• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんまい。のブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

1917→2015

1917→2015横須賀の長浦港にある倉庫街

ここ大好きなんですよ!

無性に、古い建物が見たくなる時があって、

そういう時行きます。


この長浦港は、明治から太平洋戦争終戦まで軍港として使われていました。

トップ画のF号倉庫は大正6年に建てられ、旧海軍の倉庫として使用され、

終戦直前は軍需部の修理場として使用されてその後民間企業が使用していました。

このF号倉庫レンガ造りらしいんですが、モルタルが塗られていて、全く分からないですね。


2008年頃。
この時はまだ民間企業が使用していたみたいです。


2015年。
今では、こんなになってしまいました。使用もされてません。

08年の時に少しあった蔦に覆われて自然に帰りそうです。。

そうそう、この倉庫の前面に『Z旗』が描かれてるの見えますか?


このZ旗って絶対国際信号の方じゃなくて、

「皇国の興廃此の一戦にあり各員一層奮励努力せよ」の方だと思うんですよね。

描かれた上からモルタルが塗られて消された形跡もあって、

戦中から戦後の日本の戦争に対する考え方みたいなものが集約されてる気がします。

そいえばフェアレディZの「Z」ってこのZ旗から来てるらしいですね!先日初めて知りました。


引き込み線2008年当時。この先は田浦まで続いています。
今は完全に草木に覆われて見えません。

上の画像の手前には珍しい平面交差もあります。これ目当てで来る方もいるようです。

以前は、もっと線路もがっつり残っていたんです。

でも最近は惜しいことにどんどん埋められていってます。

こういう近代化遺産って、歴史を知る上ですごい貴重だと思うんです。

難しい事かもしれないけど、なんとか保存していく方法ないのかな?

F号倉庫を含めた古い倉庫たちが取り壊されない事を切に願います。



Posted at 2015/11/03 20:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月の日記 http://cvw.jp/b/344515/39994952/
何シテル?   06/26 00:53
12SRに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
・H21年式 カラー:ダイヤモンドシルバー 前期12SRから乗り換えました。 5ドアは ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メンテナンス記録用です。
日産 マーチ 日産 マーチ
・H16年式 カラー:キウイグリーン 15SR-Aから12SRへ乗り換えました。 現 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
・H18年式 カラー:ダイヤモンドシルバー エンジンは通常のHR15ですが 車重が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation