• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんまい。のブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

マッキー買っちゃいました♪

マッキー買っちゃいました♪

こんばんは。

何年ぶりか風邪で熱が出ましてダウンしとりました。

おかげで、今年最後のイベントである

ホッドロッドカスタムショーに行けなかったぁ><

今年はいつも服を買ってるショップが出店するので行きたかったのにー。。無念。。

さてさて、タイトルのマッキーってスピーカーなんですけど知ってる方いますか?

これはいわゆるパワードスピーカーなんです。

今まではBOSEのスピーカーをもう10年くらい使ってたんですが、左側からノイズが出るように

なってしまいまして、新たに買ったのが、このマッキー(MACKIE CR3)です。

私も、このメーカー知ったのはつい先日だったのですが、

この見た目がすごい気に入ってしまいました。

調べると、安い割に、音もこの手のスピーカーの王道FOSTEX PM0.3よりいいかも!?

って事で買ってしまいました。

まず、サイズ感ですが、こんな感じです。

↓今までのBOSEがこんな感じ。


↓そしてマッキーがこんな感じ


結構大きいですけど、デカすぎ!ってことでもないです。

左右の接続も、パワードスピーカーでは典型的なステレオミニではなく、

スピーカーケーブルなのが好印象(・´з`・)

肝心の音ですが、私はイコライザーが嫌いなのでオフが前提条件での話です。

今までのBOSEは結構低音が目立つ音だったのに対して

高音も綺麗に鳴ってる印象です。でもなんとなく、低音がやっぱ強いかな?

この辺はインシュレーターとかでもう少し改善できそうですね。

そして、感じとしてボーカルと楽器が分離している鳴り方。

各楽器の音もボーカルもじっくり集中して聞けますね。

BOSEの時は気が付かなかったスネアのアタック音や

ライドのカップの音とか綺麗に聞こえて、この辺は(・∀・)ニヤニヤしてしまいますね。

アーティストによっては、まるでボーカルのレコーディング風景が浮かぶような

聞こえ方したりして、この辺は意外でしたね。なんとも不思議な感じでした。

ただ聞く人によってはもしかしたらつまらない音って思うかもしれません。

この辺はモニタースピーカーと謳ってるだけあるなって感じでしょうか。

とりあえずマッキーの総評ですが、値段もそれなりに安い事。

サイズもデカすぎない。接続もTRS・RCAと豊富でスピーカーケーブルが使用できる。

音もこのサイズとしては十分高音から低音まで綺麗に聞こえる等

十分オススメできる一品かと思います。

FOSTEXのような王道が、あまり好きではないという方いかがでしょうか。
Posted at 2015/12/10 00:12:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月の日記 http://cvw.jp/b/344515/39994952/
何シテル?   06/26 00:53
12SRに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
・H21年式 カラー:ダイヤモンドシルバー 前期12SRから乗り換えました。 5ドアは ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メンテナンス記録用です。
日産 マーチ 日産 マーチ
・H16年式 カラー:キウイグリーン 15SR-Aから12SRへ乗り換えました。 現 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
・H18年式 カラー:ダイヤモンドシルバー エンジンは通常のHR15ですが 車重が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation