• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんまい。のブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

ゆくとしくるとし

もう今年も終わりですね。

今日は、ナビ・ETC・ドラレコの3点セット取り付けを行っておりました。

ドラレコ付けたのはいいんですが、位置がとっても残念な事になっておりまして、

萎え萎えでございます。両面テープすんげー頑丈にくっついてるんですよねぇ

あれはずせるのかなぁ(´Д`)なんとかしてやり直したい・・・

と、いうわけで?今年もたくさんの愛をありがとうございました。

来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

それでは、よいお年をお迎え下さい。

Posted at 2016/12/30 23:50:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2016年12月26日 イイね!

普通とは何か

普通とは何か経営会議の資料作成も終わり。

今年の仕事は、ほぼ終わりました。

お疲れ様でした。オレ。

最近会社だったり、実家に行くとだいたい皆は、

車おとなしいのになっちゃたねー!とか。

ようやく普通になったね!など言われます。

普通とは一体何なんでしょうね。まぁ自分でもそう思いますし。

それを目指していた訳ではありますが。

人ぞれぞれ感性は違いますけど、概念として一致する部分は当然あるわけで。

なんというか、「普通」って結構深い言葉だなぁと思います。



ほんと、いつ見てもあややは歌が上手い。



Posted at 2016/12/26 22:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年12月21日 イイね!

どられこ!

どられこ!なんでも平仮名4文字で最後に「!」つければ

アニメのタイトルっぽくなる法則

ドラレコ買うのに迷いましたよ~。

最近のはどれもこれも性能いいですね~。

あれこれ迷ったあげく、DRV-325にしました。

楽天ポイント使いたかったのと、ポイント10倍セールだったのが大きいですね^^



Posted at 2016/12/21 19:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年12月18日 イイね!

クソ耳が慣れてくる

クソ耳が慣れてくる今日は、電車で府中まで行ってきました。

いやー遠いよー。2時間弱もかかるのきつかった(´Д`)

車内では、音楽を聞いていたわけですが、

iPhone7からイヤホンジャックがなくなり、

Lightning端子だけになりましたよね。これがかなり音が悪くて不評だとか。

じゃあ実際どうなのか聞いてみましたけど、まぁ普通に聞けますね。

最初聞いた時は、ん?って感じでしたが、慣れてしまうと全然平気でした。

オーディオ界では、エージングってありますよね。

機材やらケーブルやら全てにおいてあるみたいですけど。

私は信じてません。機材が馴染んでくるんじゃなくて、

確実に自分の耳が慣れてくるんだと思ってます。

最初はなんか聞きにくく感じても耳が上手いことチューニングしてくれて、

いつのまにか、自分にとって心地よい音になってる。という事です。


Posted at 2016/12/18 22:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2016年12月17日 イイね!

重い三角板

重い三角板たぶん、35乗ってた時から持ってたはず。

ふと、見てみたら、

これ日産の純正品なのね!

今更気がついた(´Д`)

安全第一。今日もご安全に。

Posted at 2016/12/17 23:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「6月の日記 http://cvw.jp/b/344515/39994952/
何シテル?   06/26 00:53
12SRに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678 910
111213141516 17
181920 21222324
25 26272829 3031

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
・H21年式 カラー:ダイヤモンドシルバー 前期12SRから乗り換えました。 5ドアは ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メンテナンス記録用です。
日産 マーチ 日産 マーチ
・H16年式 カラー:キウイグリーン 15SR-Aから12SRへ乗り換えました。 現 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
・H18年式 カラー:ダイヤモンドシルバー エンジンは通常のHR15ですが 車重が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation