• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんまい。のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

この代車、いいぞ

この代車、いいぞ(五郎さん風に)

いやー寒い!!

めちゃくちゃ寒いですね。

そろそろヒーター買わないとだめかもしれないね。

さてさて、やっとお金の目処が立ちまして、車を磨いてもらっております!

いやー今まで自分の服とか買っちゃってごめんね!って感じですね。

一時的でありますが、代車をお借りしてます。ビートでした。



この感じすごいイイ!!

いまだに人気が衰えない理由が少し分かった気がします。

名車って呼ばれるのには意味がありますね。

そうそう、アルトワークス復活ですね。

SRの次の車、夢では浮気しまくってますが、

ようやく現実を見据えた候補になりそうです。
Posted at 2015/10/31 15:07:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月26日 イイね!

スロットル洗浄の事

先日の日記からネタ伸ばしさせてもらった件を書きます。

とある朝の通勤途中、信号待ちをしておりましたらエンスト。

初めての出来事に一瞬焦りました。

最近気のせいだと思っていたんですけど、アクセル踏んでるのにエンジンブレーキが

かかるような感覚に何度か襲われたことがあったので、関連してるぽいなーと思い。

いつもうちのを見て頂いてる方に相談したところ、もしかしたらスロットルかもしれないね。

ということになりました。前回スロットル洗浄したのは納車された直後の事。

もう5年?くらいまえでしょうか。結構走ったし汚れも溜まってそうですよね。

洗浄にあたり、ボックスを外しますが、その時必要なパッキンが分からない。。

ここはプロにお聞きしようと、やぎっちょさんに相談。

そしたら必要な部品番号を全て教えて頂けるという神対応!ありがとうございました!!

パッキン類も揃ったので、さっそく作業しちゃいました!

洗浄前のスロットルがこちらです。


まずは表側。汚れてはいるけど、それほどではない?


裏側です。すんげー汚い。。。本体と羽の隙間がない。なんか埋まってる?

パーツクリーナーとペーパータオルでゴシゴシした結果。



綺麗になりました!!

これだけ綺麗になれば安心ですね( ´∀`)bグッ!

それと、ボックスの上の部分についてるセンサー?

みたいなやつもオイルまみれだったのでプラOKなパーツクリーナーでシューしちゃいました。

これやっちゃって平気だったのかな。。ちょっと心配。

不安だったTAS学習もなんと1発で成功するという奇跡に助けられて(前日の夜のイメトレの成果w)

作業は終了です!!

では洗浄後走りに変化はあるのか!?って事でいつものテストコースへ。

結果、踏み込んだ時の加速がかなり力強くなったことと、

アイドリングでクラッチ繋げた時のエンストしそうになる感じが無くなりました。

これ気のせいじゃないと思うんだよなー。しばらくしたら慣れちゃうんだろうけどさ。

これで当分は洗浄しなくても平気だと思います。


Posted at 2015/10/26 22:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月25日 イイね!

最近の事

こんばんは。

第3話にして、キャバルリィとアスタリスクの区別がつかなくなりつつある者です。

そんな事より、天地無用!魎皇鬼の四期制作決定キター!!ですよ(・´з`・)

私のアニメ&声優好きの原点である作品です。あれから20年も経ったのねぇ。。

今から待ち遠しくてたまらんですー(;゚∀゚)=3ムッハー

さて、最近仕事が忙しく、帰って来てアニメ見てる途中に寝落ちしてしまう日々が

続いておりましたが、朝の通勤途中信号待ちでエンストする事象が発生。

あーこれはまずいなーとなりましたが、これは別の機会に。(ネタ伸ばしです^^;)

そいえば、部屋の掃除をしておりましたら、使ってないスピーカーが出てきました。



ミューディメンションの笛神です。

これローレルにつけようと思って買ったままお蔵入りになった代物です。

安い割になかなか出来がいいんですよこれ。どうしようマーチに付けるか迷うなぁ。

そうそう、サンドイッチ作りました!



見た目悪いけど沼サンドです。下田星人さんの見てから作りたかったんですよね~

めちゃんこ美味しかったです。いやーこれ最高ですわ。

それと、宮ヶ瀬にランチに行ってきましたよ。

妻と久しぶりにゆっくり出来そうだったので、じゃあ外でご飯食べようということになり。

近所の美味しいサンドイッチ屋さんでサンドイッチを買い、いざ宮ヶ瀬へ。



今回シングルバーナー持っていきました。心地よい気候のもと、スープを飲む。。

食後のあったかいお茶も最高。。

なんで外で食べるご飯てこんな美味しいんでしょうね?

また行こうっと!


Posted at 2015/10/25 21:34:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月04日 イイね!

お肌がそろそろ限界

お肌がそろそろ限界こんばんは。

最近温度差激しいですねー。

クールビズっていつまでだっけかなー。

そろそろYシャツを長袖にしようかなーとか思いつつ

あれアイロンかけるの面倒なんで、

まだしばらく半袖で出社して

向こうでカーディガン着るスタイルに落ち着きそうです。

しかしねー会社エアコンまだかけてるんだよなー風邪ひきそうです。。

さて!本題!お肌といっても自分ではなく、車ですよ。

うちのは約3年半?くらい前にコーティングしたのを最後に

ちゃんと手入れしてません。洗車もシャンプーだけでワックスはかけてないです。

自分でワックスかけたのって35乗ってた時が最後だと思うから10年はやってないですね。

だめですね。正直面倒くさいんです。めんどくさがりの本領発揮です。

もうこんななんで、結構ボディにシミが出来てます。トップ画見えますかねー?

黒は目立ちますね。そろそろ磨いて貰わないといけないなーと思うんですけどね。

思うだけで、そっちにお金出せないっていう。リアフェンダーの爪折りに伴い

発生した錆がいい感じに進行してるんですけど、それを直す気力もなく。

マーチもきっと、服なんか買ってないで治せよ!って思ってるかもしれないけど

許してね(´・ω・`)
Posted at 2015/10/04 22:50:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月13日 イイね!

大黒の夜

大黒の夜定例会の帰り道、

トイレ休憩で久しぶりに

夜の大黒に寄ってみました。

土曜の夜って閉鎖になってることもあったりするので、

開いててよかったです。

ここ過ぎると、もう下道降りるまでトイレないので^^;

私が大黒に遊びに行ってたのが14年くらい前なんですが、その時に比べたら

少なく感じましたけど、夜の大黒を楽しんでる方達はまだまだいますね!

いわゆる大黒族と呼ばれる大音響で音楽を流してる方達もいたし、

暴走族?旧車會?のバイクもめちゃくちゃいっぱいいて

そこに群がってる人とか音楽聞きながら踊ってる人達もいて、こういうのは変わってないですよね。

大黒族は、前は音だけでしたが今では映像なんかも併せて流したりして

ギャラリーを楽しませてるんですね!

しかし高音低音を綺麗な音であれだけ大きい音で流すのって

結構苦労してるんだろうなーとか思いながら見て回りました。

デカけりゃいいってもんじゃないですよねアレは。音質って重要だと思う。。

ただ、こういった事って一般常識からしたら迷惑行為なんですよね。

いい加減にしろ!って思う方も大勢いると思います。

でも、だからといって、全て閉めだしてしまうのが正解?。。。

暴走族?の人に花束を渡す女の子がいたりして、こういうの見ると

最高にいい青春送ってるなーって思うし、音楽聞いてる人達はみんな笑顔で楽しそうだし。

こういうの見ると、個人的にはいろいろ考えてしまいますね。

あ、全ての迷惑行為を肯定してるわけではないのであしからず。
Posted at 2015/09/15 20:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「6月の日記 http://cvw.jp/b/344515/39994952/
何シテル?   06/26 00:53
12SRに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
・H21年式 カラー:ダイヤモンドシルバー 前期12SRから乗り換えました。 5ドアは ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メンテナンス記録用です。
日産 マーチ 日産 マーチ
・H16年式 カラー:キウイグリーン 15SR-Aから12SRへ乗り換えました。 現 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
・H18年式 カラー:ダイヤモンドシルバー エンジンは通常のHR15ですが 車重が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation