• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんまい。のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

なにもしないと決めた一日

なにもしないと決めた一日3連休いただいています。
初日は従姉妹の結婚式でした。結婚式いいなーやっぱり。
式はよかったんだけどスタッフの進行が悪くげんなり。
二日目は、長崎で働いてる友達がちょっと帰ってきたので
居酒屋行ってからバーをはしご。もちろん私は飲めません。
でもバーの雰囲気とか大好きなんですよね。
お酒が飲めたら絶対に行くだろうなー!

そして今日は、ここ最近体調が悪くステロイドを使うような状況なので
身体を休める意味も込めて、一日なんにもしない日にしました!
たまにはいいと思うんですよね。こんなに天気よくて暖かいのに外に出ないで
午前中は中二病見て午後はネットして。最高に無駄な時間の使い方ですね。
天気がいいのに洗車しないってのは、かなり自分的にどうしようか
迷ったんですけどね。来週すればいいやーって事にしましたw

ネットサーフは、もうヤフオクでバンパー見る毎日ですよ本当に。
ブログあげたらこの話題で申し訳ないんですけどね^^;
でも、方針はほぼ決まってきました。

① 後期バンパー導入。
② バンパーそのままで車高調を新調+マルホのセンターパイプ導入。

このどちらかで行きます。
やっぱ前期型っていうのを重視したいなーっていう思いも結構あるので、
お金かかるけど②に傾きかけてますね。
今のマルホ足がもう固着しまくっててどうしようもないので、
ラルグスとか安いのにします。
そんでもってもう少し車高落とせるようにセンターパイプを変える。
これやれば前期の拘りを捨てずに済むかなーと。
考えれば考えるほどいろいろ出てきますねー。

トップ画は自室の壁。だんだん自分色に部屋が染まってきました♪

Posted at 2014/03/23 16:59:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

70000キロいった事とか夏仕様に戻した事とか

70000キロいった事とか夏仕様に戻した事とかこんばんは。

4月にXPのサポート切れますね!
私もようやくPCを新調し、XPから7になりました!
それに伴い、いろいろなサイトの
パスワードやらを忘れまして、
ミクシーに完全に入れなくなりましたwww

さて、うちのSRですが、ようやく走行距離70,000㌔に到達しましたー!
まだまだいけますねー^^
16年式って事考えたら、距離数少ないですよね。
先月車検通したばかりなのでとりあえず2年は乗りましょうね。

あ、それからスタッドレスからCP035+Z2仕様に戻しました♪
もう雪降らないでしょう!
今回初めてスタッドレスを買いましたが、関東南部であれだけの大雪になり
タイヤの重要性ってのを改めて思い知りましたね。
来年の冬に、またお世話になりましょうね。

タイヤ交換のときに去年買ったマサダジャッキとトルクレンチを使いました。
いままで車載ジャッキだったので、びっくりするくらい交換が楽チンでした。

それからそれから、現在バンパー変更するかしないかを悩みに悩んでいます。
前期の顔好きなんですけどね、車高高く見えるんですよ。
やっぱ後期バンパーかなーってとこに落ち着きそうなんですけど、
中期のバンパーも面白いよなーって考えてて、どうしようかな。って感じです。
通勤で車使うから板金屋さんに預けられないし、
もしバンパー買ったら塗ってもらうだけにして、装着は自分でやらないとですね。
というか、その場合色あわせってどうやるのかな??
バンパー脱着とか自分でできるのかな?情報集めしないといけないですね。
まぁその前にお金をなんとかしないと。奥さんにも相談しないといけないし~♪
悩んでるときは、もやもやしますが、
その時間が何気にワクワクして楽しかったりしますよね~♪
Posted at 2014/03/16 18:47:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月18日 イイね!

スッキリしてしまいました

こんばんは。
木曜も雪かもよ?みたいな事言ってますが、平気でしょうかね。

さて、なにがスッキリしたのかというと・・



ご覧の通り、リップが無くなりました。
先日の雪の日に轍に破壊されました^^;
雪の力ってのは凄いですねほんとに。
新しいの買って付けたいんですけど、バンパー側も
取り付け部分がちぎれてしまっているので簡単にはいかなそうです。
どうしましょうかね。
この際後期バンパーにでもしちゃいましょうか。



Posted at 2014/02/18 21:21:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月15日 イイね!

参加を見送りました

本日開催のNON団さん開催の筑波大作戦は決行となりました。

(追記:中止となってしまいました><)

多少遅れてもOKとのことで、
雨に変わって雪が減ってることを期待して起床しましたが・・・

先週と同じくらい雪が残ってました。雨ふってるのに。。。

先週の雪の日スタッドレスでもスタックしてしまった経験があったので
今回は断念いたしました。
残念でなりませんが、筑波にたどり着けるか分からないのと
安全の事を考えると仕方ないかなと思っています。

しかし、こちらでここまで降ってるということは内陸は大丈夫なのでしょうか^^;
参加される方々、どうか無事にたどりつけますように。。
Posted at 2014/02/15 05:31:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

自転車買いました!

今住んでいる所が最寄の駅から徒歩25分と、中途半端に遠いのです。

いい運動だ!と駅の近くのスーパーまで往復40分かけて

歩いて買い物に行っていたりしたのですが、やっぱりめんどくさいw

奥さんは既に自転車買っていたので、じゃあ私も買おうという事で、いろいろ探していました。

うちには駐輪場がありません。奥さんの自転車は車の後ろに止めています。

そうなると、もう家の中に保管するしかないので、折りたたみ自転車になりました。

折り畳みもいっぱいありますねー!お金に余裕あればいいのほしかったんですけどね。
そんなお金ないので2万以下のにしました。見た目も大人しいやつを。

ネットで買いました。届いて開封して一発目に折り畳みの部分に錆発見w

近くの自転車屋さんで初期整備をして頂きました。ハンドルが曲がってるねと指摘されました。
ほんとだ、ハンドル曲がってるーw真っ直ぐにすると左に曲がっていきますw

安かろう悪かろうとはこの事ですw

あと!乗って思ったのがお尻がとてつもなく痛くなるって事。

15分も乗ってられないwwwこれなんとかならないかなぁ。サドル変えたら直るの?

もうちょっとお金出したらいいの買えたのかな?

Posted at 2014/02/02 20:07:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月の日記 http://cvw.jp/b/344515/39994952/
何シテル?   06/26 00:53
12SRに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
・H21年式 カラー:ダイヤモンドシルバー 前期12SRから乗り換えました。 5ドアは ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メンテナンス記録用です。
日産 マーチ 日産 マーチ
・H16年式 カラー:キウイグリーン 15SR-Aから12SRへ乗り換えました。 現 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
・H18年式 カラー:ダイヤモンドシルバー エンジンは通常のHR15ですが 車重が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation