• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukufukudukuの"あの子" [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2025年7月1日

ラジエーター ロアーホース交換(仮)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ソレノイドが壊れてる事件が発覚後、対応でモタモタされてる間に、運悪くロアーホースに穴。
2
これが原因で空回り感があったのか〜!!
スタートダッシュでの感じの違和感の正体がわかってよかったけど。。。。。
3
何にしても純正だと2つとも欠品商品です。
4
4g93用が付きそうだからとりあえずそれでいいです。。。。。
5
ホースはシリコンだと曲がるホース35mm×500mmでけると思う。
6
でも、データがなかったんで700mmで買って失敗。
カット不可な為
7
アッパーで使ったキノクニ/ランマックスホースの残りで何とか乗れるようにしてもらう。
8
車を持ち上げて、解説。
ホースが硬いからエンジンに当たってる。
ここのホースにも接触してる。
ソレノイドも品番違うからもしかしたらエンジンに影響あるかもしれない。

同じ形の物じゃない限り、ぶつかってるからすぐに壊れることはないと思いたいけどあまり乗らないでね。
9
ついでに
以前替えたマフラー後ろ2本をどこからが後ろ2本目なのか聞いてきた。

下から覗けるこんなチャンスないもんね〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ローデスト化とホーン交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

サーモスタット・ラジエーターホース交換

難易度:

Dr.DEO交換 25年8月

難易度:

ダミーエアダクトパーツの塗装

難易度:

エアコンフィルター交換 25年夏

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第5回ドナドナの元凶!? ソレノイドバルブ について http://cvw.jp/b/3447110/48603505/
何シテル?   08/16 15:11
うちの子、よろしくお願いします。 ЯVRスーパースポーツギアって言いますのん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ЯVR × ЯVR コラボ〜〜〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 10:17:33

愛車一覧

三菱 RVR あの子 (三菱 RVR)
ЯVRスーパースポーツギア 買っちゃった〜 これぞЯVR 1度は手放したけど、再度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation