• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼダオクのブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

ギアオイルの分類について

ギアオイルの分類について市販のギアオイルはだいたいGL4から6だとおもいますがGLというのはエンジンオイルのSNやSPや合成や鉱物の様なグレードの様な意味合いに思われますが違うようです要するに性能の高低では無く使い道の分類ですね
と言う私もあるメーカーのMT に使えますという
GL5を入れたところ殆どシンクロナイザーが効かない状態になりました
ところが海外のGL4のギアの入りが良くなると言う高級ギアオイルを入れてみたらとても良い状態になりました
極圧性という性質が5や6は高い性質なので真鍮製のブレーキの役割をするシンクロナイザーのギザギザが油膜を押し切ないため同期出来ずにギア鳴りもしくは入りが悪いということになります
カプチーノのMTは華奢なのでより顕著にでたのだと思います
この辺は色々な解釈が出来ると思います
あくまで私見です
私は整備士ですかつて座学で習ったかもしれませんがはっきり言って興味が無くて
カプチーノに乗り始めてギアオイルによってギアの入りの良し悪しが出るのを知ってこの辺ことを知りました
Posted at 2025/11/12 21:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エアフィルターを変えました
あまり汚れてませんでした
ドライブジョイのフィルターは同じくらいの距離と時間で白が茶色がかったグレーになっていたのですが
モンスタースポーツのフィルターは地元の畑の埃はスルーしていた様です」
何シテル?   10/19 10:56
ゼダオクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EUROU リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 05:25:38
エンジンOH ポート研磨  組み立て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 22:31:57
【万象一切】寄り道して遮熱板を作ったよ⑥.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。【灰燼と為せ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 21:44:07

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗ってます やっと良い状態の車が見つかりました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation