• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼダオクの"カプチ" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

ヘッドライトを磨いてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
この車を買ったときに、ウレタンかラッカーかは判りませんがクリア塗装していただいたのですが2年経つとパリパリと剥がれてきて見苦しいので磨いてみました。
やはり考えてみると、ポリカーボネートのような熱収縮する材質に塗装すると、プロジェクターの上部の高温になるところは収縮を繰り返し、塗膜に細かなひび割れが発生して雨水などが塗膜の下に入ることによって剥がれてしまうようです。
左右とも同じ所から剥離が始まっていることからそう推察しました。
こうした事から2年毎に数万円のコストはちょとなと思い、度々磨いて市販のコーティングをするほうが財布に優しそうです。
作業はサンドペーパー2種類、コンパウンド3種類
手持ちがなかったので、ボディ用の簡易コーティングを塗ってひとまず終わりにしました。
ライト用のコーティング剤が届きましたら、塗布しようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキの直し 準備編

難易度: ★★

お約束のエアコン ベントの修理

難易度: ★★

ガラスのウロコ取りをしました

難易度:

ルーフサイドのモールを磨いてみました

難易度:

ドア内張り 調整

難易度:

シートを替えます

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中古ですがポテンザRE71RSにしました
私には使い切れないですが
良いホイールに良いタイヤをやっとできました
横から見るとスリックタイヤの様で恰好いいです
自己満足です
少し外径が大きくなってフェンダーの隙間が減りました」
何シテル?   05/21 20:22
ゼダオクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Attractive Auto Parts カプチーノ 強化ヘリカルLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 22:03:22
カプチーノ・フロントガラスのワイパー傷研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:31:32
GarageLimit ピロボールリアアームセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 20:37:34

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗ってます やっと良い状態の車が見つかりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation