• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みの~の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2025年7月4日

ドア下がりの修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりに乗ってみると、ドアを閉める時の感触が少しくたびれてるかなぁと思いましたが、ドアが下がって来ているのかも?と気付き早速調整してみます。
蝶番のボルトはホイールハウスのインナー材をめくれば簡単にアクセスできそうです。
2
この調整は一度に全部のボルトを緩めないのがコツです。まずは一番下を残して上3本を緩め、調整して様子を見てみます。
3
うーん、まだ下がっていますね。
見づらいですが、◯のストライカーが矢印の上アゴの部分に当たっているとゴンゴンしてフィーリングが良くありません。
4
今度は一番上を締めてから一番下を緩めて、ドアを上げてみるといい感じになりました。
全部のボルトを締め付けて完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカーチューン

難易度:

バンパーにクイックリリース付けてみた

難易度:

サイドデカールの見た目を改善する

難易度:

フェンダーダクト取り付け完了

難易度:

20250816 リアゲートダンパー交換

難易度:

汎用フェンダーダクト取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気が向いた時に、備忘録程度に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアが閉まらない時の対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:31:18
やる気が続いているうちに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:13:41
ブレーキランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 19:50:09

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
縁あって、2018年12月にジムカーナの先輩の元へ嫁いで行ったアルトワークスを再び引き継 ...
ホンダ N360 Nコロ先輩 (ホンダ N360)
ホンダN360 NⅢ デラックス 1970年式 恋焦がれて30年… 2023年の夏に遠く ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
昭和59年式 トヨタスターレット 3ドアDX-A 【かっ飛ぶ前のスターレット】 暇を見つ ...
ホンダ CB250F ジェイド ホンダ CB250F ジェイド
もう一度バイクに乗りたい!という思いが募り、17年ぶりに買ってしまった250。 名前はジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation