• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1pingの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2023年3月13日

リヤゲート静音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 リヤガラス上方のトリムを外し(両端ガラス側の内側フックをまず外してあとは中心に沿ってクリップ3個)、裏側にエプトシーラー(幅3cm×厚さ0.5cm)を貼付しました。
2
 リヤガラス横のトリムを外し(中心に沿ってクリップ2個外し、あとは下端のフック)、裏側にエプトシーラーを貼付しました。
3
 リヤゲートのトリム左右上端を留めているクリップですが、かなり回さないと外れないのに気付かず「あれ?」と少し焦りました。
 これを外せばあとは引っ張ればいい普通のクリップだけでした。
4
 リヤゲートのトリム裏側もエプトシーラー貼付です。
 貼られているシンサレートの下側にもエプトシーラー貼付しています。
5
 あまりに鉄板!な音がした部分にレアルシルト少し貼りました。
6
 ホワイトキューオン(20cm×40cm×5cm)2つをリヤゲート中央の穴から左右にそれぞれ押し込みました。
 少し く の字に曲げたら割と簡単に奥まで入りました。
7
 リヤゲートの間隙にホワイトキューオンの厚みが丁度フィットしました。
8
 リヤゲートを通して外から入ってくる音が少し減りました。
 高い音ほど減ったように思います。
 相対的に自車が発する音(排気音やタイヤが砂利を巻き上げた音など)を大きく感じるようになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ツィーターを取り付けました。手が傷だらけになったのはご愛嬌🤣

難易度:

純正ツィーターの処遇(前編)

難易度:

アンプ増設&サブウーファー交換

難易度:

オーディオメンテナンス

難易度:

スピーカー交換

難易度:

純正交換タイプのツイーター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサスポーツ アッパーコアサポートカバー気密性改善 https://minkara.carview.co.jp/userid/3448123/car/3275656/7822309/note.aspx
何シテル?   06/06 17:48
1pingです。 ときどきマンション駐車場で少し変更とかしていて、他の住民の方々の視線が刺さります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:56:41
[スバル インプレッサ スポーツ] サービスキャンペーンで吸気ダクトが交換されていたらしい...(-_-; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:33:46
[スバル インプレッサ スポーツ] あの『スバル都市伝説』を実施しました🚗🌬️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 00:44:16

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年7月29日にSUBARUインプレッサSTiスポーツ(マグネタイトグレーM)納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation