• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

New-fiekichiのブログ一覧

2010年10月14日 イイね!

逃した~。

逃した~。今朝、ゾロ目を撮り逃しました。。
Posted at 2010/10/14 06:53:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | Fiesta | モブログ
2010年10月04日 イイね!

ダウンサイジングの秋♪

ダウンサイジングの秋♪10月になり、すっかり秋の気配になりましたね~。
つい、半月前までの猛暑はどこへ?って感じで、季節の移り変わりの速さに驚くFieです。



さて、個人的(たばこの値上げ)にもフォードの来年のWRカーもダウンサイジングゥ~♪
僕のダウンサイジングは9月に備蓄したたばこを節約しながら消費していくので、利益を生みませんが・・・(笑

フォードの次期戦闘マシンは、「フィエスタRS WRC」になることが決まりました。
長い間、フォーカスで戦ってきましたが、ついに車種変更です。

このフィエスタRS WRC、基本的にはS2000ベースのようですが、若干コンパクトに見えるのは気のせい??

ついにフォードにフィエスタの時代が来た!

ということで、来年はこのフィエスタに暴れてもらいましょう♪
個人的にも来年は年男だし、いろいろと暴れてみたいものです(笑

Posted at 2010/10/04 10:49:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | Fiesta | 日記
2010年09月18日 イイね!

「9月の熊谷は、やっぱり暑かった。」「沖縄ナンバーもやっぱり暑かった。」プチオフ♪

「9月の熊谷は、やっぱり暑かった。」「沖縄ナンバーもやっぱり暑かった。」プチオフ♪秋のお彼岸になり、ようやく涼しくなってきましたね。
今年の夏の暑さ。。。酷暑が一般用語となり、異常でした。

ってことで、関東地方では暑い名所?としてお馴染みの埼玉県熊谷市で去る、9月12日に、これまた暑い地方の「ぺっきさん」と207な方々とプチオフしてきました。
ぺっきさんが仕事で熊谷勤務で赴任している9月いっぱいまでとの情報で、これは会いに行かねば!と、自宅から16号→無料化実験中の八王子バイパス→中央道→圏央道の経路で。
早い時間だと空いてますね~。

集合場所は、熊谷市妻沼のショッピングモール「イール妻沼」内のマックの駐車場♪
一番乗りで着いちゃいました(汗

ほどなく、お初の「クロイイヌさん」登場。
奥様とわんちゃんと一緒に白い207GT♪
プジョーの白もキレイな白ですね~。

そして、沖縄ナンバーのぺっきさん到着♪

3組でまずは朝マックしながらダベります。

そして最後に、やはりお初の「COZZYさん」の207CCが到着♪
奥様と一緒に、なかなか決まってますね~。

ということで、全員集合!
記念に並べてパチリ♪
右から、COZZYさん207CC、クロイイヌさん207GT、ぺっきさん(沖縄ナンバー)207GTI



ん?207と並べるとフィエ吉が小さく見えるなぁ~。

そして、話題?の「聖天寿し」を購入するために移動。
ほどなく、妻沼聖天に着きました。

聖天寿しのお店。


聖天寿しの名物は、ジャンボお稲荷さんです。お店で食べるスペースは無く、お持ち帰りの形式で売っています。


おっと、お稲荷さんを食べる前に、もう一つの名物、雪くまを食べなきゃ!
ってことで、すぐお隣の騎崎屋さんへ♪


これもジャンボサイズですね~。

聖天寿しと騎崎屋さんは、日本三大聖天のうちの一つである、妻沼聖天の境内脇にあります。
名刹らしいです。。


お稲荷さんを食べるのに少し時間があったので、森林公園に移動して食べることになりました。
お稲荷さん、やっぱり大きい!しかも太巻き付き♪


甘めの味でマイウーでした♪

森林公園では、知らず知らずの内に、ウォーキング状態に。。。。
蒸し暑くてバテました!(笑

COZZYさんの207CC。
オープンにしてもらいました。
気持ち良さそう♪


最後に寄った、森林公園から近くのカントリー雑貨のお店。(お店の名前、なんだっけ?笑)
奥さまたちには大人気でしたね~。


雑貨屋さんの前で3台をパチリ♪


離れて止めたCOZZYさんの207CCもパチリ♪


ここでお開きとなりました~。
参加の皆様、お疲れ様でした♪
かな~り、ゆるゆるでマッタリで楽しかったです。

ぺっきさん、こちらに居る間に会えてよかったです!また赴任してくださいね~(笑

そして、お初のクロイイヌさん、COZZYさん、奥様含め、今度はカラオケヒヅケ越え&オヤジギャグ大会しましょう♪(笑
すんません、暑さでこの日はオヤジギャグが不発だったもので。。。

そして・・・クロイイヌさんはTwitterデビューすることになったのでした(笑


この記事は、Twitterユルユルいなり寿しオフin熊谷について書いています。

この記事は、ちょっとしたオフ会について書いています。

この記事は、ゆるいオフ会。について書いています。

Posted at 2010/09/18 15:34:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月30日 イイね!

マイカーの愛称

マイカーの愛称ども!
まだまだ毎日暑いですね~。
さすがに体調管理が大変なFieです。。。。
皆さんも体調には気をつけましょう♪

さて、ふと思ったことを。
我が家のフィエスタには愛称で「フィエ吉」と呼んでいますが、お友達の方にも「愛称」で呼んでいる方が多々いらっしゃいます♪

先日、新たな相棒に愛称を付けた、
くま朗さんの「ルノえもん」
以下、お友達のマイカーの愛称ですが、

はー@さん 「コペ蔵」
ヨーコさん 「さくごろう」
kahanさん 「弥七」
kappa307さん 「蒼」
あまね氏さん 「A作」

などなど。
中にはご自身とマイカーを合わせたHNのお友達の「レガまる」さんや、「ゴーゴーポロスケ」さん、「サク蔵」さん、「よし丸」さんなど、何故か古風な愛称が多いのです。
(記載したお友達の皆さま、勝手に引用してすみません)

皆さんはマイカーに愛称を付けていますか?

しかし、古風な愛称が多いのは不思議だ。。。。(笑

※写真は本文との関係はありません。

Posted at 2010/08/30 10:19:11 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月12日 イイね!

オイル交換♪

オイル交換♪今日は雨が降ったり、晴れ間が見えたりで台風の影響で変な転機、いや、天気ですね~(笑

先日、めでたく3万キロ達成したわけですが、区切りの良いところで、オイル交換に行ってきました。
最近はお財布の中身がヒジョ~に厳しいので、なるべくお安いオイルをと、スーパーオートバックス246江田店へ♪
自宅からは遠いのですが、なかなか店頭に置いていない適合するBOSCHのオイルフィルターが取り寄せで入荷してもらったのと、多少、気合が入っていそうなお店(笑)だったので、このお店で交換することにしました。
(本当は千葉長沼店で交換したかったのですが、長距離なので・・・)

次のオイル交換は「やっぱフォードはGULFかBPでしょ!」と思っていたので、GULF在庫が豊富にあるこのお店で交換することを決めました。
オートバックスはお店によって、オイルの品揃えや技術に差があるようですね~。
品揃えやメカさんのスキルの高いお店を見つけるのは至難の技です。。。。

さて、店頭で、オイルの粘度で悩んでしまい、迷わずオイルに詳しい(笑)Clio7010さんに電話で聞いてみました。

「先輩、夏ですから0Wは辞めておいたほうが良いっすよ。5W-40の40以上をお勧めします!」

ほぉ~、じゃ、その粘度にしましょ♪

今回入れたのは、GULF ARROW GT40(化学合成・5W-40)

メカさんとお話できたので、ついでにミッションオイル交換の作業が可能かどうか、相談♪
「あ~、こんな場所にミッションオイルのドレンがあるのですね?う~ん、これなら交換いたしますよ。」

お~、じゃ、次回来たらお願いしますわ!

と、頼りになるメカさん。
「ところで、お客さま、エンジンオイルを抜いたらずいぶんドロドロでしたよ。いつ交換しました?今回、良いオイルを入れる機会に、エンジン内洗浄しませんか?」


「あ~、そう。そんなにドロドロだったの?前回の交換から5000キロなんだけどね~。洗浄ね~。あ、次の機会にお願いしますわ。」

と。
そんなにドロドロだったのか?それともエンジン内洗浄キャンペーン中だったのか?
そして、洗浄するとそんなにキレイになるのか?
頭の中が????になってしまいました(笑

結構なお値段なので、シュアラスターのLOOPの洗浄を試してみようかな?お手軽でお安いし。

作業が終わり、帰り道では、見知らぬクリオとランデブー走行♪


左ハンドルで羽根付き。サイドになにやらステッカーが貼ってあり、限定バージョンの様子。
このクリオ、路面の細かいピッチングを拾って車体が上下していたので、割と足が固め設定みたいですね。
でも、何か、オーラが出ていましたね♪

追記:オイル交換後に少しだけ市街地走行。
エンジンの回りが滑らか~な体感で好印象です♪




Posted at 2010/08/12 18:05:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@kappa307 さん

もうそんな歳?」
何シテル?   01/12 17:56
2007年12月にたぶんファイナルの?Fiesta STが納車されましたが、 2014年8月にお別れ。。。 やっぱりフォードさんが好き♪ 皆さん、街で見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Hotfield Hotfield PEプジョー 3008 フロアマット / WAVEブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 15:41:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
久しぶりの国産車になりました。 2リッターNAは、たぶんもう買えなくなるので。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
マニュアル欲しさで決めました! 2019年9月6日にお別れ。 硬派な車でした。
フォード フィエスタ フィエ吉Ⅱ (フォード フィエスタ)
2014年8月11日納車
フォード フィエスタ フィエ吉 (フォード フィエスタ)
2014年8月11日にお別れしました。 気に入っていたのに、残念でなりません。 走行60 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation