• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

New-fiekichiのブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

フィエスタでグルグル♪

フィエスタでグルグル♪1週間経ってしまいましたが。。。。(汗

すっかり秋、いや、冬が近づきつつある今日この頃ですが、皆さんお元気ですか?(井上陽水?・笑)

さて、先週の日曜日に、フィエスタST乗りのお友達のりんだぁさんがほぼ定期的に参加しているジムカーナの練習会を見学しに平塚青果市場へ行ってきました。
ここは、市場の駐車場を利用して練習会に貸し出されているコースです。

ジムカーナは見たことがないので、いきなり参加じゃなく、まずは見学から♪

30台あまりの参加台数でしたが、皆さんお上手ですねぇ~。

ってことで、りんだぁさんのフィエスタSTに同乗しました。


コースを覚えるのも大変ですが、パイロンの設置が細かいので、操作が忙しい!



助手席で手持ちですが動画を撮ってきました。



タイヤがハイグリップタイヤR1Rなので、なかなか滑らなくて苦労していたようでした。



見学・同乗しましたが、まず、コースを覚える事、そして忙しい操作をミスなくできるか?と少々ハードルが高いように思えました~。

でも、まずは体験してみないことには、何とも言えませんね♪
練習会は常連の方、初心者の方でなごやかに行われて、楽しかったです。
りんだぁさん、お疲れ様でした♪

-----------------------------------------------------------------------------

さて、12月30日に開催される「2010欧州フォードオフin川崎」。当日までまだ時間はありますが、参加表明を大募集中ですので、欧州フォード乗りの方、それ以外のクルマにお乗りで欧州フォード車に興味のある方など、ゲストの方も大歓迎ですので、お早めに参加表明ください~♪ご案内の
ブログはこちら。https://minkara.carview.co.jp/userid/344902/blog/20167691/


参加表明はこちらへ!https://minkara.carview.co.jp/userid/344902/bbs/


11月30日前後に開催日まで一ヶ月の時点の中間報告・下見報告をいたします。

ドシドシご参加くださ~い♪
Posted at 2010/11/14 11:37:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | Fiesta | 日記
2010年10月28日 イイね!

車検の見積り。

車検の見積り。今日の横浜は冷たい雨。。。
寒いですね。

ってことで、先日2010欧州フォード東日本オフin川崎の開催告知をいたしました!
まだ日程が先ですが、欧州フォード乗りの方、他車種の方、興味のある方、などなど、ドシドシ参加表明してくださいね♪
当日はRally Japanに参戦したFiesta R2のお披露目もあります♪

参加表明はこちらへ
10月26日に、ディーラーでフィエ吉の初めての車検の見積りをお願いしてきました。

写真の内容の金額。

しめて、128,235円

これって高いの?安いの??
この金額からまだお安くできると営業さんが言っていました。
もっとお安くできるのね?!

ちなみに、心配していたバッテリー交換は、電圧・比重を測ってもらいましたが、まだ先で良さそうです♪
ブレーキパッドの残量もまだ大丈夫♪

ディーラーで車検をお願いするなら、これから値切らなきゃ!ですね~(笑


さて、たまたまこの日に展示車が入庫されたばかりの欧州フォードの輸入再開第1弾「Kuga」。
試乗車ではなかったので、試座、などしてみました。

今、トレンドのSUV車ですが、乗り降りはよじ登る感じではなく、意外と乗用車の乗降性に近いです。

前面


後ろ


インパネ


後席


欧州フォード乗りとしては、このクーガ、何だか複雑な気持ちになるクルマですが、価格と内容、扱いやすさなど、なかなかのクルマだと思いました。
グレードは2種類。
展示車はTitanium。色はアイスホワイト。
この白色は、目の覚めるような色でなかなか好印象でした♪

Titaniumは3,780,000円
Trendは、3,350,000円

高級メーカー車よりお買い得だと思います~(買えないけど)

ちなみに、自動車ジャーナリスト 小沢コージ氏のインプレッションは、こちら。
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/ford_kuga/721/
Posted at 2010/10/28 15:23:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | Fiesta | 日記
2010年10月26日 イイね!

【発表】2010欧州フォード東日本オフin川崎

【発表】2010欧州フォード東日本オフin川崎早いもので、昨年の12月に開催された
「フォードSTファンクラブ感謝祭09in横浜」から一年近く経ちました。

そこで。。。。。

今年もやりますよ!

欧州フォード乗りの皆さん!お待ちかね、恒例の、

「2010欧州フォード東日本オフin川崎」開催発表です♪

12月30日(木) 9時30分集合!

今年の場所は・・・

東扇島東公園駐車場!

2010欧州フォード東日本オフの詳細決定です!

今年は、フォードSTファンクラブ管理人のヨコモンさんが上京されませんので、僭越ながら、私、Fiesta ST finalが進行を務めさせていただきます。

今年は、ご存知のとおり、正規輸入元のフォード・ジャパンさんが欧州フォード輸入再開の第一弾として、「Kuga」の販売開始!
来年以降も続々と?、欧州フォード車を正規輸入される予定とのこと。

そして、久しぶりに開催された、Rally Japanに於いては、Fordワークスチーム、Ford Fiesta R2、前期モデルのFiesta STの出場でファンを沸かせた、「TEAM SHOW」の活躍もあり、トピックス満載でした。
TEAM SHOWを運営する、ローリングクラッシャーさんも今回のオフには事前に参加表明の返事をいただいており、フィエスタR2のお披露目?など、来年に向けた活動のプレゼンテーションもありそうです?!(謎

※ローリングクラッシャーさんがフィエスタR2で参加表明されました♪
 ラリージャパンを奴田原さんがドライバーで走ったR2です。


欧州フォードオーナーさんに於いては、来年以降の正規輸入の動向や、部品の情報、モータースポーツシーンでの活躍などなど、話題に事欠かないことと思いますが、オーナーさん同志の情報交換の場になれば嬉しいです。
フォードSTファンクラブの皆様、欧州フォード車オーナーの皆様、欧州フォード車に興味のある方々、などなど、
ドシドシ皆様の参加表明をお待ちしております!

参加表明は、12月24日12時までに、みんカラ内の私のページの掲示板にてお願いいたします。
(ランチ締め切りは12月26日12時)


【スケジュール】

・9時30分  東扇島東公園駐車場に集合(撮影やダベりでまったりと)
        (注意:東扇島西公園もありますので、間違えないように願います。)
        駐車料金:3時間以内200円
        トイレ、自販機完備。

○東扇島東公園ご案内
公園案内図 http://www.city.kawasaki.jp/event/info2275/file31.pdf

↑見えにくいので、上記のURLにてご確認ください。


駐車場案内板

公園・ボードウォーク

砂浜



〔アクセス〕


・首都高速湾岸線「東扇島」降りてすぐ。

・産業道路「塩浜交差点」を国道132号線「東扇島」方面へ進みます(標識に明記されています)
・川崎駅方面から行かれる場合は同交差点にて国道132号線をそのまま直進。
・首都高羽田出口・大師料金所方面から来られる場合は左折。
・首都高浅田出口方面から来られる場合は右折になります。あとは国道132号線をひたすら直進するのみ。
「川崎港海底トンネル」を抜けると、そこが東扇島です
(川崎港海底トンネルは自動車・バイク用の道路と、歩行者専用道路が別れていますのでご注意下さい)

東公園駐車場入口を入って、すぐ右側の駐車スペースへ。

・11時45分 ランチ会場の、夢庵 川崎小田栄店へ出発(移動は20分程度)
        (夢庵の駐車場は、同店利用にて無料。GOLF5などとの複合施設で駐車場は広いです。) 
・12時30分 夢庵 川崎小田栄店にてランチ
・14時00分 ランチ終了

夢庵 川崎小田栄店URL
http://sp.chizumaru.com/dbh/skylark/detailmap.aspx?account=skylark&accmd=0&arg=&c1=&c2=0&c3=&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=&c9=&c10=&c11=&c12=&c13=&c14=&c15=&c16=&c17=&c18=&c19=&c20=&c21=&c22=&c23=&c24=&c25=&c26=&c27=&c28=&c29=&c30=&x=502945.442&y=127895.196&scl=10000&clk=1&pg=1&bid=130285&from=listmap


ランチ終了後、駐車場にて中締め

以後、有志で二次会へ

※ランチをご希望の方は、12月26日(日)12時までに下記のメニューからお選びください。

○ランチメニュー

夢庵メニュー(ドリンクバー別)
①刺身天ぷら御膳 税込み1,363円
②和風ステーキの陶板焼きとご飯セット 税込み1,048円
③ひれかつとご飯セット 税込み1,048円

お子様メニュー
お子様はんばーぐ 税込み523円(小学生以下のお子さん)


ご不明な点は私にお尋ねください。

12月30日は、欧州フォード車で盛り上がりましょう!
皆さんのご参加をお待ちしております♪

この記事は、2010欧州フォード東日本オフ開催決定!について書いています。

この記事は、オルタネーター交換は今・・・について書いています。
Posted at 2010/10/26 18:07:02 | コメント(13) | トラックバック(2) | オフ会 | 日記
2010年10月26日 イイね!

もうすぐ車検。

もうすぐ車検。ディーラーにて車検見積りちう。
クーガの展示車で遊んでます(笑
Posted at 2010/10/26 13:09:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | Ford | モブログ
2010年10月16日 イイね!

定点観測の旅

定点観測の旅すっかり秋ですね~。
行楽シーズンです!

ということで、毎年訪れている定点観測の場所♪
プロフィールの写真https://minkara.carview.co.jp/userid/344902/profile/の場所です。
今年も去る、10月8日に行ってきました。
駐車した位置が少々ズレましたが、この場所、3年前に初めて撮影した時から変わっていませんね。
(店先の小さい置物なども)

フィエ吉くん新旧比較♪
2010年10月


2008年1月


フィエ吉くん、若干色あせた感じがしますが・・・・

久しぶりのドライブだったので、定点観測以外に、尾白川渓谷などを訪れてきました。
秋の花、コスモスと。


北海道に見られる道のような、真っ直ぐな道♪


詳しくはフォトギャラへ♪

①https://minkara.carview.co.jp/userid/344902/car/247630/2278782/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/344902/car/247630/2279877/photo.aspx

やっぱりドライブは楽しいですね~♪
Posted at 2010/10/16 15:01:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@kappa307 さん

もうそんな歳?」
何シテル?   01/12 17:56
2007年12月にたぶんファイナルの?Fiesta STが納車されましたが、 2014年8月にお別れ。。。 やっぱりフォードさんが好き♪ 皆さん、街で見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Hotfield Hotfield PEプジョー 3008 フロアマット / WAVEブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 15:41:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
久しぶりの国産車になりました。 2リッターNAは、たぶんもう買えなくなるので。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
マニュアル欲しさで決めました! 2019年9月6日にお別れ。 硬派な車でした。
フォード フィエスタ フィエ吉Ⅱ (フォード フィエスタ)
2014年8月11日納車
フォード フィエスタ フィエ吉 (フォード フィエスタ)
2014年8月11日にお別れしました。 気に入っていたのに、残念でなりません。 走行60 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation