• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともおじの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2022年12月26日

センターキャップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タイヤ組み換え時、センターキャップを破損しました。
キャップ無しで済ませておりましたが、やはりもの寂しい。
そんなわけで、ヤフオクで落としました。が、アルミと思われる金属部の錆がひどいので塗ってみました。
2
プラスチックとアルミの境目をキサゲでアルミ腐食を取れるだけ除去。
3
軽くアルミ部分をいじってみると表面に幕みたいなものが貼ってあります。
筆で金属部のみ剥離剤を塗ります。
4
剥離後マスキングをして
5
耐水ペーパーでゴシゴシ
#400#800
6
深い腐食キズは取りきれませんでした。
もっと追い込めばキレイになると思います。
7
シルバーのボディスプレーがありましたが、アルミですので剥がれるみたいです。
6〜7年前のホイールカラーがありましたのでこれにします。
塗装について調べてみると知らない事が多いですね。
塗料を温めるとよいみたいです。
ガンメタリック
8
天地左右、斜めにして天地左右の方向から吹きかけました。
計、8方向
9
う〜ん。
なんかいまいち。
メッキ調で光っていた方が良いですね。
まぁ〜、慣れてくるでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール取り付け

難易度:

昼の軽作業(;´༎ຶД༎ຶ`)

難易度:

タイヤの組み換え 155/65R14×4本

難易度:

持ち込みタイヤ交換 65430km

難易度:

やっとこさ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「力強い http://cvw.jp/b/3449143/46130443/
何シテル?   05/24 07:56
ともおじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) Engine Mount (Left)41031AA290 / Engine Mount (Right)41031AA281 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 14:07:39
ブースト計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 19:18:39
STI強化ミッションマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 14:41:37

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
フォレスターもあちこち不具合が出ていますので、2台ともメンテナンスしながら、 燃料高騰の ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗っています。
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
あまり乗れないけれど。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation