• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ml-ZOの愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2022年9月20日

ホイールナット17mm化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホイールを交換したした際に、ナットを間に合わせで、用意した為、ナットのサイズが19mmと21mmの物が、混在していました。
2
また、EXTREME-J の穴は細いので21mmのソケットにガードを付けた状態だと狭くて入らないので、キズ防止と整備性を、上げる為に交換する事にしました。
3
ホイールにキズが入らない様に出来るだけ細いナットを!と思い17mmの物を用意しました。
探した中では、一番細いと思います。
メーカー不明ですので若干心配です。
賛否あると思いますが、ナットの穴にラスペネ吹いておきました。
4
ジャッキアップするのが面倒なので、タイヤ接地したまま一本替えては、締めを繰り返していきます。
2サイズあるので中々面倒です。
5
最後にトルクレンチでパキンと締めます。
なんとなく、ちょっと高めの110Nに設定しました。
新しいナットなので、初期の緩みが怖かったので適正トルクで一度締めてから再度緩めてまた、適正トルクで締めました。
6
シルバーのナットから黒いナットに変わり、誰にも解らない自分だけのおしゃれが完成しました。
7
一応100キロ走行後、増し締めをしたら結構緩んでいたので、ヒヤリとしました。
この後も緩む様であれば、信頼性の高い物に変更したいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サマータイヤへ交換

難易度:

エーモンリレー交換

難易度:

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

DIYでATF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今となっては、唯一無二の存在(再販希望) http://cvw.jp/b/3449280/47790274/
何シテル?   06/19 15:39
クルマいじりが好きと言うか、維持費削減の為にいじってます。 リフト無し、コンプレッサー無し、青空整備です。 可能な限り自分で作業したいと思います。 工具好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 16:10:55
takeshi.oさんのBMW 3シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 16:10:08
TAKUMI TORQUE GATE set up 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:48:51

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
6月15日より215サーフに乗り換えました。 ご縁があり走行37,626㎞の程度の良い車 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
準備中です。 15年位前に、ヤ○オクにて17万円で購入。 現在は、実家の敷地内にて保管 ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
2008年から乗ってます。 ここ数年通勤距離が長くなり年間3万キロペースで走ってます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの車ですが、たまに整備するので登録しました。 他の車の整備手帳とかにちょいちょい写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation