• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tk3の愛車 [スズキ セピア]

整備手帳

作業日:2013年5月16日

耐熱塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前 新品マフラーと交換した元のマフラーを復活させる
ヤフオクで出品しようかと悩むが 古いセピアzzの生存率を考えたら売れそうにないんで 使う事にする

まずは何と言っても錆び付いた部分をサンドペーパーやグラインダーで落とす
2
パイプのこの部分が錆の一番酷かった
ここはハンマーで叩き外は錆、中は付着したカーボンも取り除く
(約1mm程の厚みでカーボンが付着)

そしてブラシで擦ったら錆チェンジャーを塗る
3
錆チェンジャーを塗ると青黒く光ってきます
この状態で1日放置
4
裏の繋ぎ目部分も錆チェンジャー
因みに この作業の前にマフラーにマジック○ンを入れて中を水洗いしてますが あまり効果は無かった感じ
パイプクリーナーならどうか と考えたが 今無いんで諦める
5
耐熱スプレー つや消し黒

薄く何度も塗り重ねます
6
裏表を交互に この時期なら約15分サイクルでok
7
全体的に塗り終わったら 20分以上程乾燥させ エンジンに取り付け30分程走行 熱による硬化で塗装を固めます

表面が凸凹してますが あまり見えない部分なので十分okです
8
元々 若干詰まっていた為に交換したマフラーだったんで 60km以上は出るんですが やはり新品に比べると高速の伸びが無いように思われる
しかしまぁ、普通の待ち乗りじゃこれで十分
しばらくこれ付けて走るとします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

暖かくなってきたので通勤バイク入れ替え

難易度:

キャリパー交換♪

難易度:

キャブレター内洗浄で爽快加速再び

難易度: ★★

リアブレーキケーブル交換っ!!(´▽`)

難易度:

セピアRSさんのキャリパー交換と色々っ‼(^。^)y-.。o○

難易度: ★★

バッテリー交換っす!!(´▽`*)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「YOUTUBE偽レスキュー動画(虐待)撲滅に協力して下さい http://cvw.jp/b/344958/45142460/
何シテル?   05/26 11:35
MINIに乗り始めてからバイクと共にDIYに挑戦するようになって現在まで何とか凌いでます。 最近はネットでいろんな情報が見れるので昔みたいにメーカーやSh...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セピア オイルポンプ漏れ修理? その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 10:02:39
fc2ブログ 
カテゴリ:新着ブログ
2009/11/05 23:37:02
 

愛車一覧

スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
セピアzzの事故により 急遽 訳あり中古購入 約10000円 白煙が出る→ピストン損傷あ ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
2007年7月 VT250FE 不動車をGET!走らせるにあたってはキャブをばらし錆を ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
6V仕様です。知り合いから譲っていただきました。12v化の予定なし 主に雨用として通勤 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年5月登録の初代コペン5M/Tです。 ミラTR-XXアバンツァートからの乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation