• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKOのブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

スタビ交換と軽量化

スタビ交換と軽量化AP1のフロントスタビは、S2000の歴代の中で一番太い28.2mm、肉厚5mmになります。
ステアリングレスポンスは良いのですが、路面のゴツゴツを拾うのと、なんとなくタイヤが路面を捉えられてない感じがして、試しにAP2用のものを流用しようとおもっていました。
が、AP2スタビ流用は結構流行っているからか、中古がなかなか出ず。。。
そんな中、AP1-135のスタビが中古で出ていました。
135系も実はAP2と同じスタビで、26.5mm、肉厚4mmの物です。
中古価格3500円と破格だったので、すぐに落札。
ついでにヤフオクで出てたスタビブッシュも発注しました。

写真下がAP1-100、上がAP1-135です。見た目でもAP1は太いですねぇ
重量を測定してみると、

AP1-100 : 4.2kg
AP1-135 : 3.6kg


とかなり軽い!
0.6kgの軽量化もできちゃいました。
これで計算上の私のS2000の車両重量は、

1160kg(スペアタイヤ無し)

になりました!軽いっ!


早速スタビ交換!
スタビ交換なんて1時間もあれば終わるかな?と思っていたのですが、
とんでも無かったです。。。

まずスタビを外すには車高調を外さないと作業がし辛いので撤去。

その後、フロントロアアームについてるスタビリンクのナットを外すのですが(写真緑矢印)、
ナットを回すと中心のボルトが一緒に回ってしまうので、
ボルトの中心の六角穴に六角レンチを突っ込んで回るのを固定しつつ、M14ナットを外します。(写真赤矢印)
が、流石に20年近く使ってたリンクなので、ナットが固着していて全く回らない!
556吹いたり、インパクト使ったり、叩いたりいろいろしたけど、全く回る気配がない。


そもそも回り止めの六角は非常に小さくて、M14のナットを回す力に全く対抗できてない!!
予想通り六角がなめてしまい、運転席側リンクはどうすることもできなくなってしまいました。
助手席側は問題なく外せました。

しかたなく、サンダー使ってボルト切断することに。
しかしこれがまた曲者で単に切断しただけだとアーム部分からはボルトが取れないのです。
写真の黄色丸のような膨らみ部分があり、こいつを壊さないとアームからボルトが取り出せないのです。
これをサンダーで壊すのが本当に大変で、こいつとの格闘で結局ボルトを取るのに3時間弱もかかりました。。 

この六角で共回りを止める方式のボルト、車の他の部分でもたまに使われてますが、
ほんとやめてほしい!
固着したM14のナットが、こんな小さな六角の穴にレンチいれて対抗できるはずがないのになあーと毎回思います。
なんでこんな設計してるんだろうか。。
自分だったらボルトの先端を六角形状にするのになあ。
そっちの方が圧倒的に強度あるだろうし、ボルトの中心に六角形の穴を開けるよりも加工が楽だと思うし。
ほんとやめてほしいなあーこのボルト。
ちなみにオルタネーターのプーリーを止めてるボルトもこれなのですが、
たしかM20くらいのでかいナットで、まったく六角じゃあ歯が立たないですよね。
この時はプーリー交換は諦めました。。

ま、とにかくスタビとリンクは撤去でき、新しいスタビと新品ブッシュを装着。
スタビリンクは現状のを使うつもりだったけど、上記したように切断しちゃったので発注中です。
今回はスリーファイブのを発注しました。
右用(SL-H290R-M)と左用(SL-H290L-M)で型番が分かれているので、発注される方はご注意ください。


本当は、リア側のスタビもショートスタビ化しようと思っていたのですが、
今回のネジ回らない問題が絶対発生すると思うので、やめとこうと思います。。(苦笑)

走行インプレッションはまた後日! あ~疲れた。。。


Posted at 2023/10/28 20:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

S2000(AP1)でドライブしたりサーキットで楽しんだりしてます。 [Engine]  SPOON コンプリート2.0L  NGK レーシングプラグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

車体重量 1180kg(ガソリン20L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 22:36:21
CLEiB S2000用 アンダーパネル 両面カーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 08:25:02
瀬戸自動車 S2000フロント15ミリワイドフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 08:29:13

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
NAが乗りたくてEVO6から乗り換えました。 この車、エンジンレスポンスといいコーナーリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation