• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいや~8のブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

けあらし体験キャンプ♪




3連休の初日にまたまたキャンプに行って来ました(*^-^*)



最近のお気に入り『西湖自由キャンプ場』です♪



薄っすら白くなった富士山おはよう(^○^)








買い出しの後、お昼のお店へ到着。



今回は初来店『支那そば けん』さん。







★ニラそば+半チャーハン★



まずはチャーハンが来ました。







その後にニラそば到着♪







麺は特徴のある白い麺なんです。







★単品ネギそば&ぎょうざ★











半チャーハンと餃子はそれぞれシェアして食べました(*^-^*)



人気店なようで、店が開くとあっという間にカウンターとテーブル席は埋まりました♪



ご馳走様でした(=^_^=)





まだ少し時間があったので



道の駅かつやまで休憩♪























ここのソフトクリーム激ウマ(*^□^*)







12時チェックインに合わせてキャンプ場に到着です♪



今回のサイトはD-2







テントは Kodiak Canvas 8人用



重量はありますが、設営は短時間で出来て簡単ですd(’v`*)b







周りの山も少し色づいて良い季節です(*・∀-)☆































乾杯タイムの時間がやってまいりました[・∀≦★]







今回、新しく購入した Hilander の LIT CHAIR (◎´∀`)v



パタンと広げるだけなので簡単です♪







2杯目♪























今夜のメニューは晩酌の流儀4でやっていた



★コンビーフピーマン★



これは旦那ちゃんに手伝いを依頼してコンビーフを詰めてもらいました(^V^)







それともう1品は



★海老、牡蠣、野菜のアヒージョ★







それではキャンパイo(*^▽^*)o~♪































そろそろ焚火開始しますかヾ(=^▽^=)ノ











久々でうれしい(*>w<*)♪























焚き火も終わり幕内へ







今回もストーブは持参せずです。







おやすみなさい(o^□^o)ノ



朝、5時過ぎぐらいだったかしら



外に出てみると



なんとまぁ幻想的な!



けあらしデス(*゚▽゚*)



※ネット引用

気嵐とは朝の幻想的な現象・気嵐朝陽が昇ると、



太陽の光を浴びた水面から立ち上がる霧。



徐々に濃くなった霧は次第にその姿を変え、



雲海の様な景色が目の前に広がります。



湖と陸の極端な温度差が生まれ『気嵐(けあらし)』が発生します。



































初めて見ましたが感動しました♪



幕内を片付けてから



外で朝食を摂ることにしました。



お湯を入れるだけ(^▽^;)



















湖を目の前にして最高なロケーションですねo(^-^)o



やっぱりここのキャンプ場だいすきです♪







テントの天井部分の結露があり



乾かしてからの撤収でウチとしては珍しく



チェックアウト時間ギリギリまでのんびりしていました(@^w^@)



気温も段々低くなってきているので



次回はストーブ持参となる事でしょう。



どうかまた天候に恵まれますように('v`b)



それでは、ありがとうございました♪
Posted at 2025/11/03 16:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2025年10月26日 イイね!

ウォーターパーク長瀞キャンプ場♪




予約していた長野県の駒ヶ根方面にある



いなかの風キャンプ場に行く予定だったのですが、



何度見ても週末の予報が雨マークil||li (OдO`) il||li



キャンセル料発生日までギリギリ悩んだのですが



天気は良くならず…(>_<)



他の場所を調べてみると



長瀞は土日曇りマークではありませんか☆^▽^☆



サイトが広いいなかの風キャンプ場で



久々にLOLOテントを使おうとワクワクしていたのですが



ここはやむを得ず『ウォーターパーク長瀞』に変更です。



まぁ、結局こちらも雨マークに変わってしまったのですが



降水量はまだマシだったので良しとしよう(*^皿^*)



スーパーで買い出しした後



ランチに選んだのは『PIZZA AROMA』さん。







一番人気のマルゲリータAセットと



本日のおすすめセットをシェアして食べました*(o^冖^o)*







チェックイン時間になり受付に向かいます。







今回で2回目の利用ですが、同じくスタンダードのサイトです♪











川が目の前に見えますが



今回は霧雨が降ってるのでおこもりスタイルです(* _ω_)...











今回のテントは、永年愛用しているZANE ARTS ZEKU Mです。



6年前に松本まで行って並んで整理券をゲットして買った思入れのテントです。



当時はなかなか手に入らなかったんですよね~



そしてまさかのその足で山梨まで移動してキャンプしたという



バイタリティ溢れる私達(笑>艸<)







話が反れてしまいましたが



ひと段落したので乾杯です♪











乾杯の後は



旦那ちゃんが燻製の準備に取り掛かります(癶ε癶о)











室内はまだストーブ要らずで16度です。








10分ほどで良い色に出来上がりヾ(≧∇≦)〃











ソーセージは中がジューシー



サーモンも良い香りになってます♪



2度目の乾杯((*´∀`))♪







ちょっとマッタリした後は



夕飯の準備!



きりたんぽ鍋を作ります♪











出来上がり~♪



















呑んだ後のデザートタイム♪



あったかいカフェラテと共に( ´艸`)







お腹一杯になってコチラの方、コットでくつろぎモード(。・w・。 ) ププッ







顔洗って歯磨きして早めの就寝。



朝は曇り。



寝具等、片付けたあとは朝食づくり。



今回はホットドックです(*^-^)







チーズがあまり溶けてないけど



味は良し!







テントは濡れてるので



そのままビニール袋に入れて撤収。



なんとか撤収時は雨に免れたのでラッキーでした。



家に帰宅してから浴室の乾燥機で乾かしましたd(・∀<)



雨でもキャンプを楽しめるようになったので



夫婦キャンプ歴10年で多少成長出来てるでしょうかね(*´∀`*)ゞ



次回のキャンプも楽しみデス♪



それじゃまたp(*≧ω≦)/





追記



帰り道、ファイナルファンタジー的な風景に遭遇したので



思わずパシャリ!



Posted at 2025/10/26 21:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2025年10月13日 イイね!

伊那と諏訪へ目的達成(^^♪




3月に特急あずさに乗って



下諏訪の『KenKen le restaurant』に行ったのは7カ月前。



そろそろkenkenの美味しい料理が食べたいよシンドローム!



まずは宿をおさえなければ!と



数カ月前に残り1室をギリおさえてレストランも予約しました(*^-^)



せっかくなので、



伊那にあるお墓参りもしようと



今回は母親も乗せて長野へGO!



天気は不安定で雨の墓参りとなってしまいましたが、



それぞれ3箇所をまわり



無事に供養できました。



母親は親戚の家に泊まるのでお茶を頂いた後ここで別れました。



私達は目的の1つである



伊那名物のローメンです(-´∀`-)



たくさんお店はある中で



評価の高い『うしお』さんに行ってきました。



開店前から並んでると口コミで知りましたが



運良く1組分のテーブルが空いていてすんなり席に着きました。



うちの後に来た人たちは待ちとなっていました(^田^)v








よくばりセット(並)


セットにはローメンの他にうしお煮(小) トーフ汁 半ライス 小鉢 漬物が付きます







途中から自分好みの味に調節するのがローメンの魅力らしい



私はお酢、ごま油、七味、カレー粉など味変してみました。



上にのってるのはマトンですo(゜0^*)~☆








美味しく頂きましたぁ♪



次は汁ありの違うお店も試してみたくなりました(●´艸`)



諏訪湖方面に移動して、以前もお邪魔した



タケヤ味噌会館に寄りお土産を購入♪








信州味噌ラーメン竹屋本店が入っていて良い香りがしましたd(’v`*)b



下諏訪駅前にあるグリーンサンホテルに到着。











ツイン(メロディールーム)は特別専用貸切り浴室(温泉)とリラックスルームが使えます。






















iCOCOON ラグジュアリーリラクゼーションチェア














調べてみるとこのマッサージ機、税込 1,738,000 (☆皿☆)



2回やりました=^-^=うふっ♪



お部屋でちょっと休んでから



今回の1番の目的のフレンチのお店



『kenken le restaurant』さんへお邪魔します♪











今回もアラカルトを2人でシェアさせて頂きました(´▽`)






★桜エビのフリットタルタルソース★





★オニオングラタンスープ★ (これは1人ずつ注文)





★ソーヴィニヨン★





★エゾアワビのソテー★





★熟成チーズの盛合わせ★





★シャルドネ★





★魚介のソテーポルチーニクリーム★





★ズワイガニ入りオムレツ★





★牛スネ肉の赤ワイン煮込み★





チェフから『日本酒いくよね』



( ̄▼ ̄*)ニヤッ






★澤の花 純米大吟醸 満ち月★





★自家製パテソテー&もがみ鴨のたたき★





どれも美味しく、お隣の席のお客さんも大絶賛で、



料理で心が繋がる素敵なひと時でした(*'ー'*)♪



ご馳走様でしたヾ(*'o'*)ヾ(*'▽'*)ヾ(*'ー'*) /~




翌朝のホテルの朝食です。





ドリンクはりんごジュースをチョイス

















もり蕎麦





かけうどん






朝からガッツリですが美味しかったよ~♪



チェックアウトして母親を迎えに再び伊那をまわり



沢山のお土産を段ボールに入れて帰宅しました(*´艸`*)



目的多数ありましたが楽しい休日になりました♪



ありがとうございますヽ(*’-^*)。
Posted at 2025/10/13 11:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年09月28日 イイね!

お蕎麦屋さんでしっぽり♪





久しぶりにお蕎麦屋さんで





美味しいお酒とつまみを楽しもうと





電話で確認してみると





まだ席があるという事なので





お邪魔してきましたo(^-^)o










★お通し★









塩糀冷トマト









★まぐろ頭刺身★









★江戸東京野菜 内藤カボチャ天★









★長野 純米酒 本金 ひやおろし★









店主の手作りおちょこ、数ある中からこれに決めた!














★富久長 純米吟醸 美穂★









★鹿のたたき★









★さんまとおじゃが★









★秋田 雪の茅舎 山廃純米★









★〆のつけそば★














★限定蕎麦★








定期的にアレンジされた限定蕎麦がいつも気になるのですが、



うぁ~!こうきたかーという驚きの美味しさでした(*´艸`*)



最後に温かいそば茶を頂いて終了です♪



ご馳走様でした{*≧∀≦}
Posted at 2025/09/28 09:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | グルメ/料理
2025年09月23日 イイね!

秋!キャンプ始動♪




辛い猛暑からやっと少し涼しくなり





キャンプの良い季節になってきましたo(^-^)o





久々のキャンプに選んだのは





いつもの西湖自由キャンプ場です♪





チェックイン前にランチタイム(*´ー`)





今回は富士眺望の湯 ゆらりのお食事処





『ふじざくら』に寄ってみました♪












★甲斐サーモン丼★







温泉も入りたかったなぁ(^-^)



キャンプ場に到着して受付後は設営開始です♪



今回はサイト西C-10を予約しました。


















こんなに天気良いのに天気予報は夕方から雨が降る予定で



焚き火の用意はしませんでした(T△T)



























さ~て、いっちゃいますか♪







最初の1杯がたまりませんね(*^□^*)








オリオンビールのお次は静岡麦酒♪

















今回は氷も用意してきました♪







この日は日曜日、翌日は平日ですが、



そんな事は関係なく、ぞくぞくとサイトが埋まっていきました(^∀^



湖という事でカヌーやSUPをやる目的の人も多かったです♪



まったり過ごした後は宴の準備開始です(*^-^)ニコ

















メニューはサムギョプサルo(゜0^*)~☆

















えごまのキムチは初めてたべます♪
































幕内で2次会をしてるとポツポツ降ったり止んだり(>_<)








朝は天気も回復していましたd(^^*)



テント内を片付けた後に朝食準備♪








ごはんイイ感じに炊けました('v`b)







朝カレーの出来上がり♪



エスビー食品 神田カレーグランプリ カリガリ 濃厚スパイスカレー



これ結構美味しくて何回か食べてます(*´艸`*)







アイスコーヒーでお口直し♪








氷はまだ溶けずに頑張っていましたo(゜0^*)~☆



この後は撤収です♪



テント&タープも濡れていなかったので



スムーズに10時ぐらいにチェックアウトしました(o^ー')



帰りになるさわ道の駅に寄り



富士桜ソフトのミックスをゲット(o^-^o) ウフッ








500円でちょっと高めだけど美味しかったわ(*´∀`*)ノ



次回のキャンプも楽しみですが、



焚火と星空が見えますように(*≧▽≦)bb
Posted at 2025/09/23 17:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味

プロフィール

「けあらし体験キャンプ♪ http://cvw.jp/b/345098/48745918/
何シテル?   11/03 16:05
車好きの夫婦です。 【私の愛車遍歴】…アスティナ、ブルーバード、ディアマンテ30M、SR-V、フェアレディーZ32、ER34。 【旦那の愛車遍歴】…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
買い物がメイン、 たまにキャンプ仕様のちょいのり♪
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
  ミッドナイトパープルの色がス・テ・キ黒ハート
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車でよくC1を走っていましたウィンク
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<中古車で購入> 初めてのロータリー車で~す。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation