• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

春だ!!桜だ!!皆でワイワイの巻き黒ハート

春だ!!桜だ!!皆でワイワイの巻き 今年もやって参りましたうれしい顔
恒例のお父さんの(ダンさんの父)花見イベントがわーい(嬉しい顔)
まずは画像をご覧下さいるんるん

<お花見画像その1>
<お花見画像その2>
<お花見画像その3>

昨年と同様、素人だけれど趣味の領域で会席料理満載目がハート
先週は仕事仲間で豪勢にやったらしいです。
そして今週はダンさんの親戚と私の両親が招待されましたウィンク
といっても、これだけの準備をお父さん独りで大変な作業です。
手作り竹細工の器。
新鮮なお魚は小田原まで行って買出し。
そして焼き魚100本は自分で釣った魚を大きな釜でじっくりと炭焼きされてます。
13時スタートでしたが、お手伝いの為にウチと私の両親は11時に到着。
既に、席のセッティングは成されていました。
捌いた魚を昆布で巻いたり、本わさびをすったり、そんな事をお手伝いしていると、
通りすがりの人からまたもや昨年と同じ質問が…
『あの~いつから始まるんですか?』
『お店ですか?』
『いくらですか?』

そして毎度ながらこう答えます。
『個人的に趣味でやってるものでお店ではありません冷や汗

ちょっと優越感もあったりしてわーい(嬉しい顔)ふふふっハートたち(複数ハート)

今年の目玉はなんと言っても『あんこうの吊るし切り』と『どぶ汁』です魚
あんこうを吊るし出した頃から、ぞくぞくとその周りに人だかりが出来、
上の土手にも座ったギャラリーが増えていきましたげっそり
ちょっとそれにはビックリですわーい(嬉しい顔)
そして『あんこうの吊るし切り始めま~するんるん
と合図を出して捌き始めるお父さんわーい(嬉しい顔)
その作業と同時に演歌のような曲を親戚のおじさんがラジオで流す。
これまた演出がイイ黒ハート
お父さんもどの部分を切ってるのか説明しながら、まさしくプロ風ウッシッシ
約10分ほどで解体ショーは終了指でOK

今度はそのあんこうで『どぶ汁』を作ります。
油で肝を炒めて味噌を入れて、後はあんこうを入れて最後にネギを入れて仕上げます。
殆んど水は使いません。
これまた美味しいダシが効いていて抜群の味でしたうれしい顔

夕方におひらきになり、
今度は私の友人主催の花見へ移動です。
ニュースでもご存知の通り、多摩テックは今年9月で閉園になります。
私の青春時代の大切な思い出の地でもある多摩テック。
そんな事で昔一緒にやっていたバイト仲間が皆に声を掛けて、
同窓会&花見という事で今回、朝から集まっていました。、
昼間は乗り物乗って楽しんで、夕方から園内の桜花見宴会です。
その宴会に途中から参加してきました。
懐かしい学生時代の仲間うれしい顔
みんな変わってなくて当時の思い出話に花が咲きましたウィンク
ダンさんに言われました。
こんなに付き合いの長い仲間が居て羨ましいと。
多摩テックで沢山の仲間に出会えた事、
そして仕事を通して色んな勉強をさせてもらった事に本当に感謝一杯ですほっとした顔
多摩テックよありがとうexclamation×2
そして仲間の皆の希望でもある、
名前は変わったとしても、
再び復活する事を願うぞexclamation×2

丸一日、とっても中身の濃い~1日でしたうれしい顔
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/05 18:14:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年4月5日 18:23
めっさ美味そっっ(^^♪
見た目、ほんとにプロの料理です!味も良かったんでしょうね~♪
コメントへの返答
2009年4月5日 18:44
めっさ美味しいですよわーい(嬉しい顔)
お父さんはお持て成しに忙しく
自分は殆んど食べていませんでした冷や汗
先週のあんこうの方が大きくて25㎏あったそうですふらふら
2009年4月5日 18:27
いやあどれも美味そうな料理ばかりですね。
自分もこういう光景に出会ったらお店じゃないかと思ってしまいますよ。
どこからどう見ても趣味の領域には見えませんw
プロの仕事でしょう。

コメントへの返答
2009年4月5日 18:47
お刺身の盛り合わせも全部そこで作っていて通る人みんな見ていましたよわーい(嬉しい顔)
おすそ分けで知らない人にも大振る舞いだったり冷や汗
釣りと料理とドライブが趣味なお父さんですウィンク
真似できませんわーい(嬉しい顔)
2009年4月5日 19:24
満喫の週末だったようですね

あ~ 今度は何時ふぁいやーさんと
お酒飲めることやら・・・
三崎マグロオフも企画してますが
ワシがこんな感じだしね・・・
今年の花見はいけなくて残念です><
コメントへの返答
2009年4月5日 20:01
この時季はいいですねー
日本人に生まれてきて良かったわーい(嬉しい顔)

Periさん、うちも同様で会社は厳しいですよぉふらふら
残業も無しと言われこの先も不安です冷や汗2
早く景気よくなる事を祈りますexclamation×2
三崎は行ける日があれば実現したいですね~るんるん
それとPeriさんいつでも遊びにいらして下さいよ~お酒ならキープしておきますよんウィンク
2009年4月5日 20:45
あんこうの吊るし切り???
モロ、プロのパフォーマンスじゃないですか?ww
通行人も勘違いしますよw
コメントへの返答
2009年4月5日 20:53
花見でなかなかそこまでやる人はいないですね冷や汗
温かいものが食べれるのも最高です指でOK
来年は何が出てくるか楽しみですウィンク
そういえば通行人も昨年も見たけどいつも凄いね~なんて声掛けてくれていましたわーい(嬉しい顔)
2009年4月5日 21:03
お疲れ様です^^)m

これは!?ただの花見ではありませんね~…
うーーん・・・・・!!
凄すぎです^^;驚)/□カンパイ
コメントへの返答
2009年4月5日 21:13
どうもお疲れ様です☆

毎年いらっしゃる方には有名な人になってと思いますウッシッシ
またやってる~ってわーい(嬉しい顔)

車の趣味と一緒でたぶんそういうのが
人生の楽しみなんだろうなーって思いますわーい(嬉しい顔)
2009年4月5日 21:22
すっ凄すぎませんか?!!

料理やパフォーマンスなんてプロ級じゃないですか!

花見にきてまさかアンコウの吊るし切りが見れるなんてw
居合わせた人たちビックリですよねww
アンコウなんて実物見たことないし食べた事ないですよ。
コメントへの返答
2009年4月5日 23:36
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

あんこうの解体は漁師さんに聞いて
先週の花見で初めてチャレンジしたらしいです冷や汗
『意外とできるもんだなぁ』なんて言っていました。
聞いただけでこれだけ出来てしまうのはビックリですふらふら

先週の25㎏の特大のあんこうが見たかったなぁウッシッシ
残念あせあせ(飛び散る汗)
2009年4月5日 21:38
え~と花見って感じの料理じゃないんですけど(>_<)
ほんとお店レベルな感じですよ!
アンコウ食べてみたいっす(゚∀゚)
コメントへの返答
2009年4月5日 23:39
料理もそうだけど竹細工も自作で凄いでしょわーい(嬉しい顔)
なぜお父さんは器用なのに、ダンさんは…冷や汗
MRCメンバー呼びたかったです
マジでウィンク
2009年4月5日 21:48
旦那ですわーい(嬉しい顔)いっその事お店出しちゃったらどうですか~わーい(嬉しい顔)そしたら、夫婦揃って食べにいきますよ手(チョキ)あんこうは、正直食べた事ないです。なにせ魚介類があまり得意ではないので冷や汗
コメントへの返答
2009年4月5日 23:42
旦那ちゃまこんばんはわーい(嬉しい顔)
お店、私もそう思いますウッシッシ
ただ多趣味なので、お店構えちゃったら出来なくなっちゃいますねー冷や汗
私、父の元で修行したいぐらいですがわーい(嬉しい顔)
魚介類美味しいですよぉるんるん
特に新鮮だとウィンク
2009年4月5日 21:57
アンコウの吊るし切り……プロの技ですね(^^)


ほかにもずいぶんおいしいものが並んだようですねー。

一度そんな花見をやってみたいものです。――秀吉?
コメントへの返答
2009年4月5日 23:51
プロっぽい素人ですね冷や汗
先週の花見でいくらか解体の要領がわかったようですよわーい(嬉しい顔)
写真に撮ってない画像もあり、
他にも料理がありました。
心配していた雨も免れ良かったでするんるん


2009年4月5日 22:21
さすが、ふぁいや~さんのブログは食べ物中心ですね~w

桜は↑のトップ絵だけですか?ww
コメントへの返答
2009年4月5日 23:53
あ~そういえば見出しの画像しか桜がなかったなぁ冷や汗
桜他にも写真あったのにウッシッシ
食い気ばかりになってしまったわダッシュ(走り出すさま)
まいっかーウッシッシ
2009年4月5日 22:42
アンコウの吊るし切り、ドブ汁って完全に茨城名物じゃないですかww
いつか行きたいなぁっと思って旬を過ぎてしまいましたが…。

自分は一人悲しく花見でしたがw
ワイン1本しか飲めませんでしたが…
コメントへの返答
2009年4月5日 23:59
茨城名物なんだー
知らなかったぁわーい(嬉しい顔)
TVであんこう吊るして捌いてるのは見た事があるのですが、
実際に見たのは初めて~うれしい顔
プリプリして美味しかったなぁうれしい顔

一人でワイン1本も呑んだのexclamation&question
合コンは最近してないのかなぁウッシッシ
2009年4月5日 23:45
凄過ぎです。
こんなお花見に参加してみたいもんです。アユ美味しそう。
もう結構ニセ茨城県民を長いことやってますが、アンコウはまだ食べたこと無いです^^;
コメントへの返答
2009年4月6日 0:03
こんばんは~るんるん
そういえばkasimaさんは茨城でしたねうれしい顔
↑のコメントで初めて名物だと知りましたわーい(嬉しい顔)
大洗に行って美味しいものが食べたくなりましたうれしい顔
2009年4月5日 23:58
吊るし切りって見たことないですねぇ(~o~)
なんか凄そうです(~0~)
桜もきれいですねぇ、
今年は花見してないなぁ(><)
コメントへの返答
2009年4月6日 0:08
私も初めて見ました~うれしい顔
現地到着した時に竹が3本立ってたので、なんだろうと思ってたんだけど、
あんこう吊るす為だったとはわーい(嬉しい顔)
もう桜も散ってしまうよー冷や汗
2009年4月6日 11:34
旦さんダディ只者じゃないですね~
一般の花見の域は完全に
すっ飛んでますね~><
もうね、コメントのしようがないですよww

お花見画像1~3に桜が1枚も出て来ないのは
笑えましたが・・・(^皿^)
コメントへの返答
2009年4月6日 19:40
確かに普通の人と違いますね冷や汗
本当に皆さんをご招待したいぐらい
食べてもらいたいですわーい(嬉しい顔)

あちゃーまた言われてしまったふらふら
桜画像追加しておこうかしらっダッシュ(走り出すさま)
桜もちゃ~んと見てきましたよんウッシッシ
でもやっぱり花よりなんちゃらですレストラン
2009年4月7日 22:18
僕のおじさんはホンダの社員で今は多摩テックで働いています。
このニュースには驚きましたが、おじさんも以前働いていた茂木にもどる模様です
コメントへの返答
2009年4月7日 23:23
え~本当ですかーうれしい顔
名前聞けば知ってるかもしれませんわーい(嬉しい顔)
ツインリンク茂木や鈴鹿にも知り合いが何人か居ますよぉ。
F1やインディーもそんなんで色々とお世話になっちゃってますわーい(嬉しい顔)

花見は閉園後に貸切だったので、
おじさんも知ってるかもウッシッシ

プロフィール

「夜空におおきな華(*≧∀≦*) http://cvw.jp/b/345098/48566003/
何シテル?   07/27 09:49
車好きの夫婦です。 【私の愛車遍歴】…アスティナ、ブルーバード、ディアマンテ30M、SR-V、フェアレディーZ32、ER34。 【旦那の愛車遍歴】…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
買い物がメイン、 たまにキャンプ仕様のちょいのり♪
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
  ミッドナイトパープルの色がス・テ・キ黒ハート
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車でよくC1を走っていましたウィンク
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<中古車で購入> 初めてのロータリー車で~す。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation