• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいや~8のブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

まさかのハプニングキャンプ(;´艸`)




週末に、南伊豆にあります

いつもの 『雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場』 に行ってきました♪

約4時間の道のりで、

8時ちょっと前にキャンプ場到着です(*^-^*)

ところがうちが到着した後にもう一組到着しました('O'*)

8時の入場開始時間で他の人がいる場合は、

じゃんけんやアミダで希望のサイトが決定されるのです。

今回は初めての勝負となりました!

ここは旦那ちゃんに頑張ってもらうことにo(^^o)(o^^)o



じゃんけんポン!



ヤッタ~ ━(゚∀゚)━!



アーリーチェックイン代を払って

1番海が良く見える希望のサイトをゲットする事が出来ました♪

しかしながら前日に泊まってるお客さんが居ます。

チェックアウトは11時までなので

まだまだ撤収されるまでには時間が掛かることでしょう。

待ってる間、近場をお散歩する事にしましたd(^^*)








雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場がよく見えます♪











お次は雲見海岸まで行ってみましょう♪




















そろそろキャンプ場に戻ってみましょう♪

結局11時に前日泊まっていたお客さんが撤収し、

ようやく設営開始になりました(^▽^;)

今回もコディアックキャンパスくん登場です♪

グランドシートを敷いて、

テントを広げてっと…



すると旦那ちゃんが 

『あっ!!』

何やら固まってますΣ(゚Д゚ υ)

ん? なんか忘れた ??

『………ポール忘れたかも………』

え? ポールって 天井とかのポール全部?

それがないとテントは立ち上がりません。

車の中をもう一回確認しつつも

『 申し訳ない(_ _|||) 』

と落ち込む旦那ちゃん

ビックリしたけど、

なんかショックで落ち込んでる旦那ちゃんの姿を見てたら可哀そうになり、

すかさず、コテージの空きはないのかな!

もう気持ちを切り替えよう!切り替えよう!





ラッキーな事にコテージの空きがあったのよ(;・∀・)

という事で3時間もアーリーチェックインした一番人気のサイトは

このタイミングで到着された方に泣く泣く譲り

急いで後ろのコテージへお引越しという事になりました(TОT)

差額も払うことになり時間とお金の出費となりましたが、

これはもう勉強代だね(∩_∩)





快適ですね(o^∇^o)








お昼の準備です♪





おやきをホットサンドします♪





キャンパイ♪





落ち込んでる姿 ← これはヤラセです(≧艸≦)y




















落ち込んでるフリ まだやるんかい(*´I`)σ”








新しいスパイス追加♪





牛タン入りつくね♪








コテージからも海が見えます♪





管理棟♪





13時にお風呂に入りさっぱり♪






































素敵な夕日を堪能した後は…

肉ですd(o^v^o)b









































焚火の後は室内でホットワインを1杯だけ♪








朝は6時からお風呂に入れるので1番風呂♪











見晴らしの良いお風呂で最高です(´w`*)





さて、朝食準備です♪





水を入れるだけのお手軽ホットケーキ(o^皿^o)b








ごちそうさまでした(*^□^*♪)

コテージならではの撤収簡単♪

9時ぐらいにチェックアウトしました(*ゝ∀・*)b



ところが…



伊豆市上船原の国道136号で急に渋滞になり動かなくなりました(◎-◎;)!!

こりゃ事故渋滞だな!

渋滞の原因を確認しに行った方に聞いてみると

やはり事故で警察が到着していて

通行止めになっていると教えてくれました(□△■)!!

仕方なくUターンして別ルートで帰りました。



まさか死傷事故の大きなニュースになるとは(>ェ<;

今回のキャンプは色々とありましたが、

次からは荷物のチェックはきちんとしてから出発しようと思いました(^▽^;)



では、おしまい(^田^)v
Posted at 2021/10/25 22:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2021年10月03日 イイね!

無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場 秋♪




先週に引き続きキャンプです♪

行先は 『無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場』  





今回はアーリーチェックイン♪





前回に引き続きコディアックキャンパスくん♪













全サイト予約で埋まってますが今のうちに写真を(o^∀^)

























前日に届いたチャイハネのノマディブランケットMEGAサイズ

足元あったか♪夜は寒くなると思うのでアラジンストーブも設置♪





そろそろ乾杯儀式やっちゃいます?









ランチ用に地元で買った無印良品のカレー、

キャンプ場の受付に売ってるカレーも家用に追加で買っちゃった♪













食事の後は少しお散歩♪





レンタルの釣り竿で釣りも出来るようです♪

























サイトに戻りお昼寝してから薪割り♪













風が少し強いです

怪しげなモコモコ雲Σ(゜゜)









夕飯の準備をしてると急に雨がパラつきました(;~〓~) アセアセ





途中のコンビニで買ったピクルス♪





夜は寒くなるので餃子坦々鍋を作りました(o^^o)












山の向こうで突然打ち上げ花火が見えました♪

















温めた紹興酒を飲みながら焚火タイム♪





今回も満天の星を眺めながら最高の夜です(*´ー`)









翌日も快晴です♪









テントも乾き撤収です♪














途中のSAでいつもの舞茸蕎麦をいただきました♪





そうそう!トランクいっぱいの荷物!

これ以上はもう荷物が載りません(^▽^;)







これから寒くなるとフジカハイペットの石油ストーブや

かさばる服も増えると思うので

工夫して詰め込む作戦を考えねば(;~〓~) アセアセ



では、この辺でおしまいで~す(^-^)/

Posted at 2021/10/03 20:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2021年09月26日 イイね!

夏も終わり再びキャンプ始動ダー♪



ようやく朝晩涼しく、過ごしやすい季節になってきましたねd(^^*)

という事で今回は23日祝日から有給休暇も使い、

2泊3日で夕日ヶ丘キャンプ場で楽しんできましたo(^◇^)o

キャンプ場は13時からの入場なのでとりあえずランチ♪ランチ♪













ちょっと高めの値段設定ではありましたが、接客とお味はとても良かったです(*'v'*)


食事を済ませキャンプ場に到着です♪

前回と同じD1サイトで~す(*'v'*)

今回は新幕登場ですよぉ(v^□^v)





かわいいじゃん♪ニタニタが止まらな~い (=^_^=)





いつもの乾杯儀式(o^皿^o)b

それにしても夏がまたやってきたみたいに汗だく!































夕飯の準備をしてるうちに夕日が沈む瞬間を逃してしまった(^▽^;)
































夕飯は煮込みハンバーグとアボカドとタコの和え物です♪





成城石井のハンバーグにセロリ、玉ねぎ、人参、カットトマト、ローリエ等で煮込みました♪








早めの就寝でしたが、0時過ぎにテント付近で誰かがゆっくり歩く音が(¨!

え!なに?なに?

カサっ!……カサっ!……カサっ!

えー!近くに居るよねー(>ェ<;

気になって起き上がると旦那も異変に気づき起きた!!

事情を話してると…バサッ!なんか転がるような音が  (>ェ<;ひぇー!

サイト奥にトイレが設置されているのですが

起きたついでに旦那とトイレへ…

すると旦那が 『鹿だ!!』 

私は気づかなかったのですが、

サイト横に林があるのですが、

旦那曰く、キラリと光る目が見えて、ぴょ~ん!!

と跳ねながら逃げてったそうなw(゜o゜)w

どうやら怪しい音の犯人は鹿だったようです(*○*)!!怖かった

でも見上げる星は素晴らしかったo(^-^)o




朝です。




2日目も快晴('v`b)

朝食です♪






うまく炊けた♪













いつもだったら食事の後は片付けで忙しいのですが、今回はのんびり海を眺めマッタリタイム♪





10時オープンに合わせてお風呂へ♪





さっぱりして2日目の食材を買ってからキャンプ場に戻ります♪

ランチはお刺身に昼間からのオチャケ(◎>∀<◎)











夕日が落ちるにはまだ早かったけど食事準備の前にパシャリ (*^ヮ^*)


























定番の焼き鳥♪
































さば缶、長ネギ、ミニトマトのアヒージョ♪













スイッチョンが遊びに来た♪




この日も早めの就寝(e^□^e)

最終日の朝は簡単に♪





凄く便利で結構美味しかったりして(*´艸`*)














今回使ったコディアックキャンバス、

設営&撤収時間も掛からず室内も快適でとても気に入りました(*´∇`*)

重量さえなければ文句なしですσ(゚ー^*)

重い荷物を運んでくれたS4くんお疲れさまでした~♪





おしまい(o´∀`)ノ

Posted at 2021/09/26 12:02:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2021年06月06日 イイね!

雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場2021梅雨入り前♪


本日、昼前にキャンプから戻ってきました(*^-^)


場所は何回か利用しているお気に入りのキャンプ場、


雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場です♪


金曜日は天候が荒れていたので、


アーリーチェックイン出来る期待を持ちながら出発です♪


8時にチェックイン出来るよう、朝の4時に出発でした(o・∀


少し前に到着です♪





8時になり他に到着した人がいなかった為、

お目当てのサイトをゲットしました(o^∇^o)


























富士山もニッコリ♪顔を出してくれています(^^)ニコ





























ランチはお刺身&三島コロッケです(@>u・@)9











新しく買ったコラプエンテのコットは

前回のキャンプで組み立てやすさと寝心地さは検証済み(^田^)v




13時から22時 翌朝は6時から11時までお風呂に入れるのですが、

管理人さんが、少し早めに開けてくださいました♪











幸せです('v`b)





まったり過ごしていると、少し日が落ちてきました♪











夜の宴です♪

このころから風が強くなってきました(;・∀・)
















































































少し休んでから2回目のお風呂へ(*^-^*)









































風が強いので焚火は諦めて、幕内に入り2次会です♪





天気予報を確認すると思いのほか

翌朝は予定より雨が早く降ってきそうだったので、

出来るだけ荷物は整理整頓して車に積み込んで、

早めに撤収出来る用意をしました(;´Д`A ```

就寝後、風の音で目が覚める…

まだ22時半とかだったかな…

バタバタバタ~!バタバタバタ~!

ひぇー(;Д;)

こわいよぉ( ;∀;)

ペグが抜けませんようにm(≧o≦)m

そして雨の音も聞こえ始めてきたヽ(≧o≦)ノ

風でテントがバタバタする音であまり熟睡出来ませんでした(×_×)。。。

4時に再び目が覚め、雨もその時は止んでいたので、

周りに迷惑が掛からないよう静かに身支度開始(;´Д`)

やはり再び雨が降り始めてきたが、テントを撤収した後に太陽が少し見えてきた

Σ(~ロ~;)











片づけた後にお風呂に入り、

7時過ぎにチェックアウト(*^m^*) ムフッ

朝食を作る時間を省いてしまったので

松崎町で朝食を食べられる食堂へ行ってみました♪




















雨撤収は大変だったけど、こんなに美味しい朝食が食べられたので良しとしよう

(0^ー^0)

お昼前には自宅に到着し、

ベランダでテントを干して今回のキャンプは終了です(☆^▽^☆)

Posted at 2021/06/06 21:29:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2021年05月24日 イイね!

いなかの風キャンプ2021春♪


長野県飯島町にあります、


いなかの風キャンプ場に今年も行って参りました(^○^)


まずはチェックイン前にいつもの


『苔清庵』 さんでお蕎麦を頂きます♪










裏から見るとこんな感じ♪















いつもながら美味しいお蕎麦(*^-^)


途中、スーパーで少し買い出しして13時に


1時間アーリーチェックインして到着です♪






















かなりの強風でしたが、なんとか無事に設営完了d(^^*)







今回はサバティカルの大きいタープを初めて使ってみました♪







たっぷり使えていい感じです♪











































今夜はビーフシチュー(*^-^*)






















カエルの声がいい感じ(=^_^=)























前夜にすりおろし玉ねぎと赤ワインでお肉を漬け込んで

2時間ダッチオーブンで煮込みました('v`b)







キャンプ場に来る前に親戚の家から採りたてのサニーレタスを頂いたので

マリネ風サラダを作りました(v^□^v)



















風が強い為、今夜は焚火なしで幕の中で2次会(o^-^o)











トイレで3時に目が覚めてテントから出ると…


なんとまぁw(゜o゜)w


満天の星(*´▽`*)


てか、隙間がないぐらいの星!星!星!(◎>∀<◎)


今までで一番素晴らしい星空でした(*´∇`*)


朝です♪











































朝はメスティンでいかめしです♪







缶詰のイカがいい仕事をしてくれます(*´艸`*)



























燕がたくさんいました♪










いつもの簡単インスタントコーヒーで一息♪







10時にチェックアウトして、


今回はこぶしの湯でさっぱりして帰りました(*´∇`*)


なんと運よく貸し切りでした(-´∀`-)







キャンプの前日は大荒れでしたが、


無事に晴れて良かったです♪


感染予防対策はもちろんしっかり守りながらのキャンプでしたが、


早く、マスクなしでキャンプが楽しめる日が来ますように……(>人<;)

Posted at 2021/05/25 00:09:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味

プロフィール

「お蕎麦屋さんでしっぽり♪ http://cvw.jp/b/345098/48681980/
何シテル?   09/28 09:55
車好きの夫婦です。 【私の愛車遍歴】…アスティナ、ブルーバード、ディアマンテ30M、SR-V、フェアレディーZ32、ER34。 【旦那の愛車遍歴】…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
買い物がメイン、 たまにキャンプ仕様のちょいのり♪
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
  ミッドナイトパープルの色がス・テ・キ黒ハート
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車でよくC1を走っていましたウィンク
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<中古車で購入> 初めてのロータリー車で~す。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation