• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいや~8のブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

この猛暑にマフラー購入(^^♪


6月2日に群馬県の『J Factry』 さんにお邪魔したのは、


ゴルフRヴァリアントの納車前からマフラーを購入したいと、


動画を見ながらどこのマフラーがいいだろうかと妄想し続けて、


『ARMYTRIX』のマフラーもイイ音で気になったのですが、


定番のレムスのマフラーに決定しました(*^▽^*)



『J Factry』さんではパーツクロークという、


外した純正のマフラーを預かって下さるシステム


(通常のレンタル倉庫より格安で運ぶ手間も省ける)


良いシステムがあるので、初めてお世話になりました♪


海を渡って、マフラーが到着したのは7月の上旬だったのですが、


色々とウチの都合が合わず、やっと装着する日がやってきましたo(^▽^)o







リフトで上がった愛車♪


純正のマフラーはこんな感じ( ´艸`)







レムスのマフラー、スタンバイ♪







ワクワクしながらデモカーを見学♪







社長さんとお話ししている間、


メカの森さんの丁寧な作業は続きます。


他のお客さんの車の作業も盛りだくさんで


暑い中、黙々と作業を続ける姿を見守りますo(^-^)o











外された純正のマフラー。



















リモコンでマフラーのバルブを全閉、10%開、50%開、全開、と4段階調節できます♪














入念な調節を行い、テスト走行し作業完了ですワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

本当は入庫して、

翌週に代車で車を取りに行く予定だったのですが、

作業を一気にやって下さいました(^ε^)♪



帰り道、途中のSAで旦那と運転を交代し、


私の運転o(^▽^)o


マフラーも馴染んできたのか、


最初より音が素晴らしい音になり、


アクセルを踏むのが愉しくて愉しくて、にやけちゃいました(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆


キャンプ目的の車ではありますが、


やっぱり多少ヤンチャさも必要ですよね(o^-')b


これから益々、ドライブが楽しくなります♪






J Factry社長さん、森さん、ありがとうございましたo(^▽^)o

Posted at 2018/07/22 07:46:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「夜空におおきな華(*≧∀≦*) http://cvw.jp/b/345098/48566003/
何シテル?   07/27 09:49
車好きの夫婦です。 【私の愛車遍歴】…アスティナ、ブルーバード、ディアマンテ30M、SR-V、フェアレディーZ32、ER34。 【旦那の愛車遍歴】…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
買い物がメイン、 たまにキャンプ仕様のちょいのり♪
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
  ミッドナイトパープルの色がス・テ・キ黒ハート
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車でよくC1を走っていましたウィンク
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<中古車で購入> 初めてのロータリー車で~す。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation