• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orecchiのブログ一覧

2019年08月10日 イイね!

ECU書き換え&オフ会

ECU書き換え&オフ会
禁断のECU書き換えに手を出してしまいました… VABは色々と選択肢がありますが、ノーマル戻しが簡単に出来るHKS フラッシュエディター インプレッサネット特別版にしました。 詳細は以下URLに記載されています。 https://www.impreza-net.jp/masa/vab_lab/va ...
続きを読む
Posted at 2019/08/10 18:45:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月04日 イイね!

クラウン購入?!

クラウン購入?!
当然私ではありません笑 義父が購入しました、やはり新車はいつ見ても良いですね! 私が知っている限り、ずーっとクラウンに乗ってます。 140系→200系→220系 トヨタ最上のロイヤルカスタマー様です。 今回のグレードは3.5ハイブリッドなので、直線は私のWRXより速いでしょう… でもって燃費は倍以 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/04 21:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月02日 イイね!

10連休は何故か試乗三昧に…

10連休は何故か試乗三昧に…
平成→令和への移行を含めて何かと話題の多い10連休ですね。 有難いことに仕事は10連休なので、今回は実家への帰省と地元の友達を自宅に招待する予定でした。 がしかし… 連休2日目に長女が40度を越える高熱を発症。 すぐに世田谷区の診療所に連れて行き風邪と診断、薬を処方されました。 しかし翌日も40 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/02 21:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年02月26日 イイね!

代休を満喫

代休を満喫
日曜日はパートナー会社のイベント支援で休日出勤したので、本日代休を取得しました。 滅多に無い平日休みなのでフル活用しました。 まずはスバルにてサポートフロントキットの取付 BLレガシィの時代からラインアップされている息の長いパーツです。 当時から品番が変わっていないのでクロスメンバーの形状はB ...
続きを読む
Posted at 2019/02/26 21:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月02日 イイね!

RA-R納車!

RA-R納車!
会社先輩のRA-Rがついに納車されました。 その間待つこと半年… 羨ましい装備が盛り沢山です。 バランスドエンジン+ボールベアリングターボ BBS+ミシュラン パイロットスポーツ4S STIドライカーボンウイング カーボンドアミラー 間違い探し笑 もう1人の先輩のシビックR ...
続きを読む
Posted at 2019/02/02 20:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月13日 イイね!

東京オートサロン

東京オートサロン
明けましておめでとうございます。 今日はオートサロンに行ってきました。 覚悟はしていましたが、駐車場の出入りは激混み… 会場も凄い人の数でした。 嫁子供は近場のイオンで待っていたので急いで会場周りました。 なので写真はほとんど無しです… 戦利品は社員証用にSTIのネックストラップ エンケ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/13 21:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

代車生活

代車生活
愛車はディーラーに29日まで入院中です、当初の退院予定に間に合わなかったので代車を出して貰いました。 車種はSK9フォレスターです。 SJフォレスターと比べると当たり前ですが進化してる部分が多いですね。 良かった点は ・乗り心地がかなり良くなった ・1番嫌だった左右の揺れが激減 ・ハンドリングが軽 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 22:30:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月28日 イイね!

BMW M2をサーキットで試乗

BMW M2をサーキットで試乗
本庄サーキットにてBMW M2に試乗してきました。 会社の上司がBMW X3オーナーで、ディーラー主催のオーナー限定試乗会にお供させてもらいました。 試乗車はMモデルを中心にラインアップされ、M2〜M6まで勢揃いしていました。 事前に1車種希望を出すのですが、迷わずにM2 6MTをチョイス、希望 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 17:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月13日 イイね!

防災グッズ調達

防災グッズ調達
防災グッズが不足していたのでホームセンターで購入しました。 購入したのは、簡易トイレ、保存水、ガスコンロ、ガスボンベ、アルファ米、缶詰、カップ麺、乾電池、ラジオ、LEDランタンです。 北海道地震、台風と災害が続いたので専用コーナーが出来ていて人も多かったです。 出番が無いのが一番ですが、子供 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/13 20:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月11日 イイね!

スバル大丈夫か?

スバル大丈夫か?
マツダからCX-5のマイナーチェンジモデルが発売されましたね。 2.5ガソリンターボとディーゼルモデルにMT車が追加設定。 驚いたのはディーゼル全グレードにMT車が設定されたことです。 普通なら最安グレードや単一グレードに設定されるのに全グレードに展開とは… 素晴らしいと思います。 一方のスバル ...
続きを読む
Posted at 2018/10/11 22:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「パイオニアよ、もう少し早く発売してくれたら買ったのにぃ…
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/2012540.html
何シテル?   05/09 18:39
CF4アコード→BLEレガシィ→SJGフォレスター→VAB WRX STI→FL5シビックタイプRに乗り換えしてきました。 乗り換え毎に馬力は順調?に増えていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 22:07:30
メーターパネルクリアーパーツ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:23:04
Carlinkit FireDrive Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:56:55

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年11月にオーダー。 2025年1月31日に納車されました。 CF4アコード以来 ...
日産 ルークス 嫁号 (日産 ルークス)
嫁号として購入しました。 近場しか乗らないのでプロパイロットもハイウェイスターも不要です ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI Type Sです(VAB D型) 人生4台目の車です。 スバル車は3台目 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
レガシィB4から乗り換え。 人生初めての新車&ターボ車。 こつこつカスタムしたいと思いま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation