• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orecchiのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

年末最後のDIY

嫁と子供が向こうの実家に行っているので貴重な時間をGET。 車弄り絶好のチャンス到来。 ずーっとやりたかったドアのデッドニングを実施しました。 まずはフロントドア 続いてリアドア フォレスターはドアパネルが大きいので合計二日間掛かりました。 狙った効果は3つでした。 ①音質向上 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/30 21:09:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月03日 イイね!

Be a driver デミオ試乗

Be a driver デミオ試乗
今日は営業車の定期点検&スタッドレス履き替えで工場のマツダに行ってきました。 待ち時間が長かったので、新型デミオに試乗しました。 試乗車はXD 6MT(FF)です。 お値段は約200万円、正直デミオに200万円はないわ~。 試乗前はそう考えていました。 しかしカーオブザイ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/03 22:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

二輪車ABS義務だったら四輪車ABSも義務化すべし!!

二輪車ABS義務化されるそうです。 だったら四輪の軽貨物も今すぐ義務化するべきでしょう。 街中を沢山走っているエブリイもハイゼットもABSはメーカーオプション。 敢えてオプション装着しているユーザーはほとんどいないと思います。 自動運転が寸前まで来ているこの時代にABSがオプション。 もう ...
続きを読む
Posted at 2014/11/25 23:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

フォレスター傷物に。。。。

フォレスター傷物に。。。。
「悲しいけどこれ現実なのよね。。。。」 スレッガー中尉の名セリフが脳裏をよぎります。 相手がいなかったこと、怪我がなかったのは幸いでした。 ちなみに平日の出来事だったので私は会社にいました。 損傷個所は左後方ドアです。 画像ではよく判りませんでしたが、実車はかなり凹ん ...
続きを読む
Posted at 2014/11/15 21:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

久々に欲しいと思うホンダセダン

久々に欲しいと思うホンダセダン
レジェンドが復活しましたね。 久々に欲しいと思うホンダセダンです(高いけど) しかしホンダのファクトブックはいつ見ても楽しいですね。 他のメーカーも参考にして欲しいと思います。
続きを読む
Posted at 2014/11/11 22:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

レガシィ購入のきっかけにありがとう。

レガシィ購入のきっかけにありがとう。
徳大寺さんが亡くなりました。 車が好きになったきっかけは、親父が毎年買ってた「間違いだらけのクルマ選び」を読んだのがきっかけでした。 そして初めて自分で買ったレガシィB4 3.0Rを選んだのも画像の2004年版を読んだのがきっかけでした。 デビューしたばかりのBLレガシ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 22:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

シェルに浮気

車に乗るようになって10年以上経ちますが、初めてガソリンの銘柄を変えました。 今までは会社の福利厚生の一環でカード発券が出来る出光を利用してきました。 給油コストを抑えるのに近所のスタンドを調べるとシェルが安いことが判明。 シェルと言えば話題のV-POWERがあるじゃないか!! 更に調べるとE ...
続きを読む
Posted at 2014/11/04 23:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

空気圧は大事!!

車乗るなら当たり前のことですけど、空気圧は大事ですね。 社用車のインプG4は平日ほぼ毎日利用、月間1,500キロ弱走っています。 前回の定期点検から1.5ヶ月経過しましたが、給油時に空気圧測ったら規定値230kPaのところ200kPaまで低下していました。 月に2回給油しているので、最低1回 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 22:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

いざ日光

いざ日光
日光は中禅寺湖に行ってきました。 久しぶりにスワンボートに乗ったらクタクタになりました(汗) いろは坂は半分位登った所から渋滞していました。 マニュアルモードで走っていたら油温が過去最高の118度まで上がりました。 渋滞無かったら120度超えたかもしれません。 まあ13 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/23 22:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

ランクル70試乗

WRX STIと同日に復刻生産が発表されたランクル70、トヨタの勢いを感じます。 マニアからは、「ライトの形が気に入らない」や「ディーゼルがない」やら批判も受けていますが、86やBRZと一緒で世に出てくることがまず素晴らしいと思います。 今回お客様がダブルキャブの導入を検討しているので、ディー ...
続きを読む
Posted at 2014/08/30 14:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パイオニアよ、もう少し早く発売してくれたら買ったのにぃ…
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/2012540.html
何シテル?   05/09 18:39
CF4アコード→BLEレガシィ→SJGフォレスター→VAB WRX STI→FL5シビックタイプRに乗り換えしてきました。 乗り換え毎に馬力は順調?に増えていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 22:07:30
メーターパネルクリアーパーツ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:23:04
Carlinkit FireDrive Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:56:55

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年11月にオーダー。 2025年1月31日に納車されました。 CF4アコード以来 ...
日産 ルークス 嫁号 (日産 ルークス)
嫁号として購入しました。 近場しか乗らないのでプロパイロットもハイウェイスターも不要です ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI Type Sです(VAB D型) 人生4台目の車です。 スバル車は3台目 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
レガシィB4から乗り換え。 人生初めての新車&ターボ車。 こつこつカスタムしたいと思いま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation