• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orecchiのブログ一覧

2022年01月22日 イイね!

タイムシフトマシンHDD交換

タイムシフトマシンHDD交換コロナがまた酷くなってきましたね、また在宅勤務&巣ごもり生活の再開です…
TVの録画には全録画が出来る東芝のタイムシフトマシンを使っています。
いちいち録画予約しなくても常時録画してくれるので重宝しています。




内蔵HDD容量が3TBなのですが、録画データが1週間持たないので、HDD交換で容量を8TBまで増やしました。



これで24時間常時録画しても12日分の録画データが維持出来ます。
東芝のHDDにしましたが、3.5インチサイズのイメージがあまり無かったです。
24時間稼働前提の製品なので大丈夫かと。

しかしHDDのメーカーも減りましたね…
昔は日立、IBM、Maxtor、クアンタム、富士通、色々ありました。
もうおじさんですね…
Posted at 2022/01/22 20:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月16日 イイね!

BRZ・アウトバック試乗

BRZ・アウトバック試乗WRXのパワステフルード交換で久しぶりにディーラーに行きました。
待ち時間にBRZとアウトバックに試乗しました。
BRZは初代が出た時以来の試乗なので、10年振り?でしたが相変わらずクラッチが軽いですね。
エンジン・乗り心地・ハンドリングが気持ち良いですね、何よりも軽快!
これから更に熟成されて完成度が上がっていくと思うと楽しみな1台ですね〜。




アウトバックは完全に高級車になりましたね…
500万に見合う中味だと思います。
ゆったり走るには最高の相棒になりそうです。
ワガママ言うと個人的にはやはり2.4リッターが欲しいですかね。

次期WRX STIの件を聞きましたが、まだ発売は見えてないようです。
そもそもオートサロンに影も形もないですし…
やっぱり新型は出ないのかな〜という気がします。
ソルテラ沢山売ってWRX STI発売して欲しいです。
シビックは新型出すのだからスバルの意地を見せてくれ!
Posted at 2022/01/16 16:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月03日 イイね!

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。明けましておめでとうございます。
明日から仕事で憂鬱です…
年末の話ですが、2年振りにサーキットに行ってきました。
プロクルーズ主催のTC2000走行会です。
TC2000はB4で1回走りましたが、約10年振りです。
20分×3本の走行枠でしたが、30台近い枠だったので中々クリアラップが取れず、他車と接触しないようにかなり気を遣いしました。
ベストタイムは1分11秒台でした。



個人的にタイムよりも悔しかったのが、会社の先輩のシビックタイプR(FK8)にバックストレートで置いていかれることです笑
こちらはECUまで一応手を入れてますが、吸排気ノーマルのFK8に勝てませんでした…
恐るべしVTECターボ…

今回は会社のメンバーが10人近く集まったので、もう少し集めて本庄サーキットとかを貸切にするのが今年の目標です笑

本年もよろしくお願い致します。
Posted at 2022/01/03 16:17:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月24日 イイね!

直6とV8と駆け抜ける喜び

直6とV8と駆け抜ける喜びまた緊急事態宣言で来週からテレワークに逆戻りです。
出向したばかりなので正直しんどいですが仕方ないですね…

ストレス発散で試乗に行ってきました。
BMWお台場では3,000円払うと1時間の試乗が2車種出来ます。
しかも首都高を走れます。
今回はM340iとM550iに乗りました。

まず直6ターボのM340から乗りました。
やっぱり音がイイ!
静かだしサスもよく出来てるしサイズも手頃だしスポーツセダンのお手本のようなクルマです。
3年落ちの中古なら頑張れば買える?
M340の試乗で止めればよかったとこの時は気づくはずもなく…

続けてM550に試乗。
シャシーが新しいM340の方がいいんじゃないの?
と勝手に考えてましたが、3と5は差別化されていました。
全てにおいてM340よりよく出来てる…
今まで乗ったクルマの中で文句無しに最高の1台でした。
しかも首都高が警備封鎖の関係で、通常ルートよりもたっぷり乗れてラッキーでした。
しっとりした乗り心地、踏んだら腹に響くV8サウンドかつシートバックに押し付けられる怒涛の加速。
見た目は普通の5シリーズですが、完全に羊の皮を被ったオオカミです。
好きなんです、そういうセダンが。

宝クジ当たらないかな…
良いストレス発散になりました!


Posted at 2021/04/24 23:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月06日 イイね!

出向!

4月より人生初の出向になりました。
出向先はこの5年間一緒にビジネスをしてきた会社です。
資本関係はありませんが、誰も知らない所に行く訳ではないので少し安心です。
1人で行くので不安が無い訳ではありませんが、滅多にない機会なので楽しみたいと思います。
Posted at 2021/03/06 20:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「パイオニアよ、もう少し早く発売してくれたら買ったのにぃ…
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/2012540.html
何シテル?   05/09 18:39
CF4アコード→BLEレガシィ→SJGフォレスター→VAB WRX STI→FL5シビックタイプRに乗り換えしてきました。 乗り換え毎に馬力は順調?に増えていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Carlinkit FireDrive Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:56:55
エアコン添加剤注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:37:18
ホンダ(純正) ウィンドウスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 22:47:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年11月にオーダー。 2025年1月31日に納車されました。 CF4アコード以来 ...
日産 ルークス 嫁号 (日産 ルークス)
嫁号として購入しました。 近場しか乗らないのでプロパイロットもハイウェイスターも不要です ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI Type Sです(VAB D型) 人生4台目の車です。 スバル車は3台目 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
レガシィB4から乗り換え。 人生初めての新車&ターボ車。 こつこつカスタムしたいと思いま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation