• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月24日

ガンダムファクトリー横浜

ガンダムファクトリー横浜 土曜日が仕事。けど月曜日が3ヶ月にある病院での検査があるので朝ゆっくり出来る。
なので遠くに行くなら今だ!って事で行ってきました横浜!自宅から350キロの長距離ツーリング。
朝5時前には出発。気温20℃。涼しいじゃなくて少し寒いって感じ。

高速に乗るとメッシュジャケット失敗したか?と思うくらい寒い!インナー着てこればよかったと後悔のスタートでした。
X-ADVは無給では横浜までは不安なので途中駿河湾沼津サービスエリアで休憩&給油。

ココアで体温回復。気温も24℃くらいになりなんとか走れるかな?
ここからは横浜までノンストップ。目的地の
山下公園駐車場へ。


凄い!バイクの駐車場がしっかりと用意されてる!これは名古屋も見習って欲しい。
さて山下公園から徒歩で数分。見えてきました!GUNDAM FACTOY YOKOHAMA!

事前に前売りチケットは買っていたのでスムーズに中に入れて時間まで待機。がチラリ見えるガンダム

この時点で興奮しまくり!
そしてオープン!ウォォォ(۳˚Д˚)۳ォォォー!!
でっけーーーーーーーーーーーーーーーー!



これがリアルサイズか〜と感動。そして自分は近くで見れるチケットも買ったので5階6階に移動。近くで見ると改めて大きさに感動。





この後、横浜ベイブリッジで写真撮りたかったけど橋を渡らないとダメみたいで時間も押してるので諦めて次の目的、鎌倉の大仏様に。50分程で到着。この辺バイクが停めれる駐車場はここ、大仏有料駐車場だけ。

400円で1時間停めれますが管理人さんがオーバーしても大丈夫だよと。大仏様しか見ないからすぐ帰ってきますよ〜と伝えたらオススメのお寺を教えてもらいそこも行く事に。
鎌倉の大仏様。でかい。が!ガンダムを見た後なのでそこまで感動が小さかった⋯

いろんな国の方が観光していた。
あっ!木刀だ〜って高っ!1000円で買えたイメージなんだけど

でオススメのお寺長谷寺。
お庭がすごく綺麗。で中には写真が禁止だったので撮れませんでしたが存在感が凄い観音像がありました。
さて次の目的地。134号を走る事!海沿いの道です。江ノ島電鉄も見たい。でもあそこも!
スラムダンクの踏切!ここは行ってみたい。
で凄い人の多さ。迷惑かけないように速攻撤収

しかし134号は渋滞凄い⋯。けど漫画の話で134号はよく出てきたのでそこを今走ってるんだ〜と感動してました。あと海沿いはやっぱり気持ちイイ!

江ノ島に到着。バイクも沢山止まってます

地面が柔らかいのでスタンドが埋まるのは怖い。

この狭い道に凄い人。けどいろんなお店があって楽しい。!

シラスだ。自分、シラスって小さい頃親が猫にあげてたので猫の餌って感覚でした。
初めて食べましたが⋯美味しい〜今度シラス丼食べてみよう。
そして看板見て?になった物が。デニム屋さんにソフトクリームと肉まん。両方とも色が青、デニムの色。え〜何味?気になったのでソフトクリームを。

あ〜ソーダ味。なるほど〜(´-ω-`)ナルホドナ
それなら青だわ。
江ノ島を後にして家に帰る事に。燃料持たないので途中給油しながらお気に入りのサービスエリアの浜松サービスエリアへ。

ここに寄りたかったのは欲しいものがあったから。探してみると⋯あった!

この前買って美味しかったので。
晩御飯もここでと考えて餃子でもと考えててら静岡おでんの看板発見。食べた事ないので晩ご飯はこれに。

ふりかけを掛けて食べるのが静岡おでんらしいのですが美味しかった〜けど名古屋の味噌も負けてない美味しさなのでドローかな。
おでんの汁を飲んでポカポカにして帰宅。
確実に秋が近ずいてると実感する気温でした。朝と夜走る時はインナーがもういるね。
ブログ一覧
Posted at 2023/09/25 00:00:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

高速サービスエリア、パーキングエリ ...
ぎつちさん

梅雨の晴れ間〜6/27
ひみつのあっこさん

スラクストン和歌山ツーリング
イシタンさん

rowfes参加してきました!
sugakさん

この記事へのコメント

2023年9月25日 7:10
遠征お疲れ様です。

週末日中帯の134号は極力避けてますが、景色最高なんですよねーd(^_^o)
コメントへの返答
2023年9月25日 8:50
けーえむさん、おはようございます。コメントありがとうございます。
⋯凄い渋滞ですね134号。上下どちらも。スラムダンクの踏切右折したかったけど無理だったので左折、セブンイレブンの交差点で⋯って感じでした。
でも景色最高でした。右は江ノ島電鉄、左は海。
憧れだった134号走れて良かったです。
2023年9月25日 7:23
カルマンロップイヤーさん、おはようございます😃
ツーリングお疲れ様でした♪
横浜のガンダムの迫力が凄いですね〜特に上からみたアングルが写真越しでも凄い!の一言です🤩

確かにガンダム見た後の大仏様は小さく見えますね(^_^;)
しかも、木刀売ってるんですね(笑)

メッシュジャケが場合によって寒くなりましたよね😅
山の方に行くと少し肌寒いくらいで秋を実感出来ますね😌
コメントへの返答
2023年9月25日 8:57
NAO900Rさん、おはようございます。コメントありがとうございます。
横浜ガンダム、もう迫力満点の一言でした。リアルサイズでも凄いのに動くんですから。下から見るもの良かったですか上から見るのも迫力あって良かったです。
大仏様もデカイのですけど今回は相手が悪かった(*≧∀≦*)
木刀は学生の旅行の定番のお土産ですもん(笑)
秋が近ずいてるな〜と身に染みて実感しました。
けど昼間はまだ暑いので服装悩みますね〜
2023年9月25日 16:35
/(=・x・)ノ こんちわ!

関東遠征、お疲れ様でした。
比較的近くに住んでいながら、ガンダムはまだ見に行ってません。
横浜と鎌倉の駐車場情報もありがとうございます。
R134の渋滞、凄かったでしょ。1年中混んでますもん。
いつまで続くか猛暑!って思ってましたが、空気は確実に入れ替わりつつありますね。
バイクに乗っているとよくわかります。

では、グッデ~♪
コメントへの返答
2023年9月25日 18:37
わっき@JJ(BI仕様)さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
横浜は日帰りではなく泊まりで行く所ですね〜
行きたい所いっぱいありました。うさがいるので当分は無理ですね。
ガンダムは来年3月までなので時間があったらぜひ!
134号は一年中ですか〜仕方ないですかね。有名スポットなので。江ノ島楽しかったです(*ˊᵕˋ*)
確かに空気変わってますね。バイク乗りは温度差に敏感ですからね。
2023年9月25日 18:39
カルマンロップイヤーさん、こんばんは!
横浜までのロングツーリングお疲れ様でした。
往復で700Kmですか!しかも日帰り超ハードスケジュール
ここ3日くらい前から急に気温が去下がってきましたね。
先週までの猛暑はどこへやら・・・
こちらも朝は13℃程でした。野辺山では今朝の最低気温2.5℃
ガンダム迫力ありますね!しかも近くまで行けるんですね。
これでコックピットでも座れたら🤣今にでも動きそうなくらい
リアリティがありますね。
コメントへの返答
2023年9月25日 22:57
AっKUNさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
横浜⋯日帰りで行くにはもったいない所でした。
他にも行きたい所あったんですよ〜
江ノ島も1日ゆっくり回りたい所ですね。
こちらも秋の気配を感じる気温になってきました。シャワー浴びた後に寒っと感じますもん。
でもそちらの13℃は凄い!こっちでそんな気温になったらガスファンヒーター活動させます。
そーなんですよ、コクピットに座れたら我が人生に一片の悔いなし!なんですけどね〜
写真でコクピットの存在は確認しました。
2023年9月25日 21:21
カルマンロップイヤーさんこんばんは!

なんだか急に朝方は寒くなってきましたね~私も岐阜のせせらぎ街道を走ったら、暑かったり寒かったりとあまりの気温差でちょっと風邪気味です😞

実物大ガンダム、私もお台場で初披露された時は見に行きましたが、今はこんなに近くまでいけるんですね~しかも動いてますよね?ぜひザクも作ってもらいたいですw

コメントへの返答
2023年9月25日 23:06
Silvervoxyさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
本当に急に秋が来たって感じですね。先週までの暑さに慣れてしまってたので気温差に体がついて来ないですよ〜今週末走りに行く時はメッシュジャケット+インナーになりそうです。さすがに冬用ジャケットは早いかな〜
お台場はユニコーンガンダムですね!自分はそちらは見た事ないんですよ。見たいな〜(今映画でやってるシティーハンターで出てきますよ)
実物大のザク、作って欲しいですよね〜愛知県に展示してくれんかな〜(。-`ω´-)ンーシャアザクミタイ

プロフィール

「Coo@さん、こんばんは。
リアルタイムで観れない時間帯なので録画で観るつもりでしたがこりゃ酷いですよね。
愛知も先程確認したら同じでした。
そもそもせっかくのガンダムなのに深夜ってのが間違ってますよ。せめて23時台。」
何シテル?   04/02 20:58
こんにちは、カルマンロップイヤーです。 新しい相棒ができて新しい世界が見れる事を 楽しみにしています。 みなさんのアイデア、工夫を活用させてもらいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
高速、カウル、ラクチンで考えこのバイクに。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation