• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レーシング愛の"トラフィックレーン☆ロードフォックス" [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2008年2月10日

セルモーター、フィルター交換とキャブOH パート1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
<背景>
症状:キ.キ.キュ~ウウウ~ウウ、キッキキュウ、ブ~ン
・・って感じでエンジンが掛かります。
※早い話、セルモーターが壊れています。

オガさんが、セル交換に来てくれました。
2
さっすが、師匠♪
あっと!いう間に、セルに向かって”バラシ”ます。
3
”フムフム”こんな風になっているのか。。
4
左を右に交換です。
5
おニュー(※1)のセルに交換です。

※1・・上物のセルモーターです。

<結果>
エンジン始動:ココ(※2)、フォ~ン、フォ~ン・・絶好調

※2・・正常にセルの回る音ね
6
フー、一服。


コーヒータイム。
7
オガさん・・『フィルターも見ちゃう?』

と言う事で、見たら、現フィルターは粉になっていました。”ボロボロ、ポロポロ”です。

※日頃のメンテは、大切ですよね。
8
こりゃダメじゃん。

粉をキャブが吸っちゃうよ~(泣)

・・つづく
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーガハウス内の飛び石痕をタッチアップ

難易度:

HSS970n(JX)納車(中古だけど・・・)

難易度:

シューター先端の本塗装

難易度:

TOTO シャワー付サーモ混合栓 サーモユニット交換

難易度:

【リアカー】庭のお手入れ!

難易度:

TOTO シャワー付サーモ混合栓 開閉ユニット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年2月11日 9:11
キックが無いと少し心配になりますよね。でも裏技の押しがけがありましたよね。
コメントへの返答
2008年2月11日 12:17
そうなんですよ!

T.L走行会でも、押しがけスタートを披露し、笑いを取ってしまいました。

押してる僕は、真剣です(苦笑)。

プロフィール

「@NODA カッコイイフォト!!
奥の2人もいい味出してます^_−w」
何シテル?   02/12 06:41
・1~4輪車を楽しむ♪ ・朝の一発で決める! ・パワーより、吹け上がり重視 ・煙マニア ・錆評論家 ・缶スプレー愛好家 ・関東在住 ※表示は、P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

神戸駅やまと弁当!!ゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 22:36:49
ポリカ波板張替え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 18:26:50
12/20 本庄サーキットフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 01:55:11

愛車一覧

ホンダ CD125S ホンダ CD125S
走りは、原チャリのロールスロイス。。 「ベントレー」ですね!! ちょっと見は新車!! ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
チョー初期のNSX。 アメリカ製タコ足とF1サウンドマフラーが炸裂するぜ!!
ホンダ その他 トラフィックレーン☆ロードフォックス (ホンダ その他)
”改”と言っても、ミニカー登録のみで改造はほとんど無い。カゴ付き(一昔前のセンス)のが ...
カワサキ KH250 ケッツマン2号 (カワサキ KH250)
今、2サイクルのサウンドあんまり聴かないね~。アイドリングで好き勝手に爆発している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation