• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAUEVのブログ一覧

2023年04月04日 イイね!

e-208のバッテリー容量

私はe-208のバッテリー容量について、ずっと気になっていたことがありました。 カタログ値は50kWhですが、実際に使える容量はどのくらいなのか? バッテリーはフルに使うと劣化が進むので、 カタログ値 > 実際使える容量 となることはわかりますが、具体的な値がハッキリしませんでした。 とあ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/04 22:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2023年03月25日 イイね!

Vgate OBD2スキャナーのアップグレード

Vgate OBD2スキャナーのアップグレード
Vgate製OBD2スキャナーのアップグレード方法を紹介します。 アップグレードは、PC使う方法とスマホを使う方法がありますが、ここではスマホを紹介します。 対象製品 Icar01(iCar 1/2/3) Icar03(iCar Pro) MIC3311(vLinker BM) MIC3312 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/02 21:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2023年03月23日 イイね!

OBD2スキャナー 導入計画その2

e-208のリチウムイオン電池の情報をスマホに表示させるため、OBD2スキャナーを取り付けようと思っています。 ◎OBD2スキャナーを買おうと思ったきっかけ e-208は、充電中にメーターパネルに表示される情報がバッテリー残量(%)と航続可能距離くらいしかありません。 そこでOBD2スキャナー ...
続きを読む
Posted at 2023/03/23 22:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2023年03月21日 イイね!

OBD2スキャナー 導入計画その1

前回の「e-208の電費と充電性能」で紹介したとおり、e-208は充電中に電力が表示されないなど、ユーザーにはあまり優しくない仕様になっています。 そこで、リチウムイオン電池の状態をスマホに表示できるOBD2スキャナーを導入することにしました。 ◎OBD2スキャナーの仕組み クルマのOBD2 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/21 14:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2023年03月19日 イイね!

Peugeot e-208の電費と充電性能

Peugeot e-208の電費と充電性能
今回は、以前借りて乗ったbz4x、サクラと電費を比較するため、久しぶりに自車(e-208)を走らせました。 ◎EVとしては絶好の条件でしたが・・サクラに勝てず 今回もbz4x、サクラと同じルートを走りましたが、気温が全然違います。 bz4x、サクラのときはバッテリーに過酷な6℃でしたが、今回は2 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 21:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマレビュー | クルマ
2023年03月17日 イイね!

(e-208)小ネタその2

(e-208)小ネタその2
以前ブログで、e-208の裏技・小ネタを紹介しました。 今回は最近ハッと気がついたことを3つ紹介します。 ①オートクルーズコントロール(ACC)の動作条件にシートベルト装着 ②ハザードが自動解除!? ③ACCを使って停止すると停止直前まで回生ブレーキが作動 ①オートクルーズコントロール( ...
続きを読む
Posted at 2023/03/17 19:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裏技・小ネタ | クルマ
2023年03月11日 イイね!

街乗りが楽しいEV

街乗りが楽しいEV
電池容量が少ないので長距離には不向きですが、街乗りが楽しいEVです。 出だしのレスポンスがよく、減速度も高いのでキビキビ走れます。 前のめりになって狭い道をチャキチャキ走らせるのが楽しいクルマです。 なお、おすすめ度★3は、EVとしての評価なのでちょっと辛口です。 理由は、軽ガソリン車と比べた ...
続きを読む
Posted at 2023/03/11 13:55:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月09日 イイね!

サクラに乗りました(電費・充電性能編)

サクラに乗りました(電費・充電性能編)
今回の試乗では、サクラの電費と充電性能についてもデータが取れたので紹介します。 ◎電費はサクラが圧勝! まずは、IONIQ5、自車(e208)、サクラ3台の電費を比較します。 なお、IONIQ5と自車(e208)は、先月のデータになります。 総合電費(往復の電費)は、予想どおりサクラが ...
続きを読む
Posted at 2023/03/09 10:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマレビュー | クルマ
2023年03月04日 イイね!

サクラに乗りました(充電は大変だった編)

サクラに乗りました(充電は大変だった編)
今回は、サクラ(Gグレード)の試乗レビューです。 サクラは2022年5月の発売から5か月ほどで、およそ3万3000台を受注したバケモノ級のクルマです。 私の前車(i-MiEV)も軽EVだったので、サクラはどれだけ進化したクルマなのか気になっていました。 また、今回のもうひとつの目的は、以前にレ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/05 00:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマレビュー | クルマ
2023年02月27日 イイね!

(神業)リペアショップによるホイール補修

(神業)リペアショップによるホイール補修
リペアショップにお願いしていたホイール補修が完了しました! 左:施工前  右:施工後 とてもキレイに仕上がっていました! 最初に出来栄えを確認したときは、どこを補修したのか全くわからず、思わず「すごっ!」と言ってしまいました。 家に戻ってから、ガリった写真と見比べて場所は特定しましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/27 22:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール補修 | クルマ

プロフィール

「[整備] #e-208 e-208のバッテリー情報を読み出す https://minkara.carview.co.jp/userid/3454149/car/3345066/7285397/note.aspx
何シテル?   03/29 20:02
2012年にi-MiEV(G)を購入し10年間乗りました。 次もEV一択で探していたところ、e-208に出会いました。 のんびりじっくりEVライフを楽しみた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Goizpei Ik Form Pro 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 09:17:27
ドアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 20:10:47
スーパーキャットA320取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 08:23:02

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
i-MiEV(G)から乗り換えました。 同じ電気自動車なのにまったく乗り味が違います。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation