• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かうぱ君の"鯱鉾" [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年10月30日

リアコーナーパネル加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
塗装完了して磨き終わったので、メッシュもブラックに塗装して取付け
2
アストロのLEDをカットして長さ合わせたのをメッシュの裏に着けました
3
表から見たら^ ^
うーむ?何か違う
4
LEDの向きを反対にして、外から見えない様にメッシュにインシュロックで取り付け
5
パネルの中に配線が色々と通っているので見えない様にとLEDが反射するようにアルミホイルで覆いました
6
点灯確認していないので^ ^
どんなんなるか?取り付け後のお楽しみ!
7
表から見たらLEDは見えなくなりました
8
横着してバンパー外さず取り付けしたらリテーナーに入りづらく、純正品の様に叩いて入れようとしたら割れました^ ^
FRPと違ってグラスファイバーは硬いので叩いたらダメですネ、パテ盛って塗装からやり直しです(ToT)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテリアパネル ピアノブラック

難易度:

車内プチ変更

難易度:

インパネシートの貼り付け

難易度:

【2025.7.3】エアロモール交換

難易度:

モデリスタ エアロキット&アイライン 取り付け

難易度:

ダウンサス 取り付け・19インチホイール 交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月30日 20:45
こんばんは(*^^*)
バンパー外さないで
コーナーパネル外せるのですね。
うちの子硬すぎでいつもバンパーと一緒に外しちゃってます
(´▽`*)アハハ
コメントへの返答
2022年10月30日 21:43
こんばんは^o^バンパーの上だけ外せばコーナーパネル変えられますけど、やっぱりバンパー外した方が良いと思います!
おかげでコーナーパネル割れたので^ ^

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年07月14日10:45 - 07/15 08:56、
86.31km 2時間24分、
3ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/15 08:56
かうぱ君です、取り付けパーツの記録用に使用しています! 順次過去からの取り付けパーツをアップして行きます、短期間に沢山のレビューを上げますがお許しください。 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 14:50:36
GHOST SHOP ゼノンⅡゴーストAR84 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 14:40:08
ESR ESR HaloLock車載磁気ワイヤレス充電器 MagSafe対応 車載急速充電器 15W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 10:56:09

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド 鯱鉾 (トヨタ ノア ハイブリッド)
前期モデリスタ NOAHで購入しましたが前期エスクァイアグリル→後期エスクァイア グリル ...
スズキ アドレス125S スズキ アドレス125S
通勤に使用しましたが、会社からバイク通勤禁止にされたのでどうしたものか(´∀`*) ブル ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
25万キロ走行のトヨエースからダイナ2tの新車になりました!社用車でリース車なのであまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation