• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かうぱ君の"鯱鉾" [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年11月6日

シルクブレイズ リアコーナーパネル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前回割れてしまったコーナーパネルの塗装をやり直ししてパテ盛って強度アップ
2
再度070の下塗りからやり直しました
3
今回は横着せずにバンパー下ろして慎重に取り付けします
4
前回割った右側はすんなりはまり、ポジション点灯のLEDもちゃんと点灯
5
昼間でも結構明るく光ります
6
左側のリテーナー部分にはめたらやっぱり割れる、FRPはABSやPPと違って硬いので薄い部分や曲げると割れますネ!
7
今回は面倒になりタッチペンで補修
8
SABでタッチペンを購入して補修www.
チーメンのちゃちゃ吉さんも来てくれました♪
9
ブレーキ踏むと赤く光ります
10
この後色々と問題が出ましたけど、とりあえず取り付けは完了しました。
今回の反省点、面倒ですが塗装する前にバンパー外して仮装着、リテーナーに当たる部分は仮はめの時に削る!仮装着してから割れたらパテ盛って塗装の順でやれば間違いないと思いました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

モデリスタ エアロキット&アイライン 取り付け

難易度:

【2025.7.3】エアロモール交換

難易度:

GRドアスタビライザー 取り付け

難易度:

整備記録 オイル交換

難易度:

リアエンブレム 交換&車名エンブレムステッカー 貼り付け

難易度:

フロントエンブレム 加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月8日 22:24
先日はお疲れ様でしたー
(* ̄▽ ̄)b
とりあえず無事付いて良かったです
(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントへの返答
2022年11月8日 22:32
こんばんは🌙
日曜日はありがとうございました🙇🏻‍♂️
発光はしませんが取り付け出来て良かったです👍

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年07月14日10:45 - 07/15 08:56、
86.31km 2時間24分、
3ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/15 08:56
かうぱ君です、取り付けパーツの記録用に使用しています! 順次過去からの取り付けパーツをアップして行きます、短期間に沢山のレビューを上げますがお許しください。 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 14:50:36
GHOST SHOP ゼノンⅡゴーストAR84 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 14:40:08
ESR ESR HaloLock車載磁気ワイヤレス充電器 MagSafe対応 車載急速充電器 15W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 10:56:09

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド 鯱鉾 (トヨタ ノア ハイブリッド)
前期モデリスタ NOAHで購入しましたが前期エスクァイアグリル→後期エスクァイア グリル ...
スズキ アドレス125S スズキ アドレス125S
通勤に使用しましたが、会社からバイク通勤禁止にされたのでどうしたものか(´∀`*) ブル ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
25万キロ走行のトヨエースからダイナ2tの新車になりました!社用車でリース車なのであまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation