• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
T てぃーの愛車 [日産 セレナ]
ワイパーが途中で止まる症状が30Aヒューズ一個の交換で治ったっぽい(と思ったら再発した)
3
そこの30Aをペンチなどで引き抜いて交換する。<br />
切れていなくても交換する。<br />
接点復活スプレーとかあれば車体側の端子に使うのも良し。私は使わなかった。<br />
ヒューズ抜きは助手席のグローブボックス裏側にあるヒューズボックス内にありますが、先の細いラジオペンチを持っている方はペンチの方が外しやすいと思います。
そこの30Aをペンチなどで引き抜いて交換する。
切れていなくても交換する。
接点復活スプレーとかあれば車体側の端子に使うのも良し。私は使わなかった。
ヒューズ抜きは助手席のグローブボックス裏側にあるヒューズボックス内にありますが、先の細いラジオペンチを持っている方はペンチの方が外しやすいと思います。
カテゴリ : 外装 > ワイパー > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2022年06月11日

プロフィール

「スライドドアが最後の数ミリが閉まりきらない http://cvw.jp/b/3454314/47030572/
何シテル?   06/18 14:54
T てぃーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation