• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bomazoの"dagger one" [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年5月22日

アンダーガードを貼り替えてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オーラニスモで一番擦りやすい所が🟢で囲んだ所だと思います。
自分は左右ともヤッてます😮‍💨
2
擦ったあとでこのアンダーガードを貼っていました。納得できない貼り方だったので今回2度目の張り替えをしてみました。
3
昨年寒い時期に最初の張り替えをしたのですが、うまく付かず、垂れている所をぶった切っていました😅
4
前回アンダーガードを剥がした時、勢い余って思いっきり地面をパンチ👊したので…備えておきました😅
5
運転席側の痛々しいキズ🩹
6
助手席側の方は若干軽め
7
どうせ隠れるけど、簡単にタッチしておきます🎨🖊使った塗料は、いつも愛用している兵庫ペイントさんのニスモレッドLA10
8
運転席側
9
助手席側
10
運転席側…できるだけツライチになるように貼りました。
11
助手席側
12
若干の傾斜があるので正確性に欠けますが、地面からは約14.5cmですね😅
13
ちなみに今回は、一番低くて一番出ている所の一番擦りやすい🔵にしか貼りませんでした✨
14
ただし、ローダウンしていることもあり、今同じ所で同じことをすれば…
擦るというより激突ですけどね🤣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

grow リアゲートスポイラー

難易度:

リアディフューザー取り付け

難易度:

BUSOUを纏う。

難易度: ★★

フロントスポイラー補修

難易度:

grow製 REAR GATE SPOILER(3P)取付

難易度: ★★

AURA ニスモ カーボンセンターリップスポイラー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月22日 16:02
bomazoさん、お疲れ様です😌💓

オーラニスモのフロントは「ヤバい」ですよね・・・。

自分の住んでいる地方は、夏は路面が「穴ボコだらけ」で冬は雪ではなくほぼ「氷路面」なのでローダウン車には優しくない!(笑)
前車もメーカーの純正ローダウンなのに擦りまくりでした!(笑)

路肩縁石は嫌ですよね😅
対策するのも大変ですね!
コメントへの返答
2024年5月22日 16:29
そうなんですよ、Nori-さん😅うちは雪国ではありますが、暖冬のおかげで大変なことにはなってません。
ただ、低めな方が明らかにカッコよいので🤭
2024年5月22日 16:40
気を悪くしないでね。
センチメートルなら14.5cmでミリメートルなら145mmですよ。
赤く10と書かれているのが10cm。
そこから4cmと5mmです。
コメントへの返答
2024年5月22日 16:45
はい、ご指摘ありがとうございます😌
園児並み?でしたね🤣
2024年5月22日 16:43
ソコはホント気を遣いますよね。私のはまだ無傷です。
(๑ー̀ωー́)キリッ
コメントへの返答
2024年5月22日 16:56

擦ってからは気を遣うようになりました。
ローダウンしてからは神経質になりました😅それでも擦ったので前進駐車は厳禁としました😤

みーやんさんは無傷を守り通して下さいね。
2024年5月22日 19:51
これは、絶対に貼り付けておいた方が良いパーツですよね🥰
コメントへの返答
2024年5月22日 19:57
仰せの通りです。
やられる前にやっとくべきパーツですね👍

プロフィール

「@メタポンさん
小さい逆三角形でわかった😄」
何シテル?   05/18 23:01
bomazoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive AC2(AC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:16:34
クルーズコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:50:30
PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:22:14

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER dagger one (日産 オーラ e-POWER)
ポン付けドレスアップを中心に楽しんでいます😅プロパイロットを使う機会はあまりないだろう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation