• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーティ。のブログ一覧

2024年07月18日 イイね!

妄想から現実へ

ロードスターを購入すべく、第一歩が記されました!
それは、毎日通勤の為に未舗装路を走る会社を辞めた事!

再就職先は、前の職場よりも稼ぐ事が出来る事!

これで、ロードスターを新車で手に入れる事が近い状態に成りました(笑)

まずは、お金を貯めないと(笑)

母の介護の為に、フレアクロスオーバーを手放すことは出来ないから、ロードスターは、もし持てたとしたら、2台目の車に成るんだとか思います(笑)

それは、今の仕事が軌道に乗って行かないことには出来ません(笑)

来週の月曜日から出勤です(笑)

今は有休消化中です(笑)

2024年07月18日 イイね!

スピンターンがカンタン

スピンターンがカンタンマニュアル・トランスミッションは、毎日楽しめました(笑)
ショートストロークのクイックシフターにしたら、なお良くなりました(笑)
シュロスの4点式シートベルトと純正レカロシート、純正モモステアリング、あぁ、素晴らしかったです(笑)
Posted at 2024/07/18 08:01:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月18日 イイね!

希少車

希少車純正オプションでLSDを取付!
走破性は初代エスクードよりも向上し、初代エスクードが登れない斜面を楽々登る事が出来ました(笑)
純正グランドエスクード流用や、セカイモンから英国製サイドステップを加工して取り付けました。DIYが楽しめました(笑)特に20インチのクロームメッキアルミホイールは見立ちました(笑)
Posted at 2024/07/18 07:47:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月18日 イイね!

当時5人乗り四駆で最小

当時5人乗り四駆で最小四駆のマニュアルトランスミッションで雪道は特に活躍しました(笑)
今で言う、ジムニーシエラの5ドア的な存在でした(笑)
オプションにも無い、ヘッドライトウォッシャーが付いてたり、背もたれと、座席の切替スイッチ付きのシートヒーターが運転席、助手席に付いてたり、トランシーバーが付いてたり、テルゾ製システムキャリアとスキーアタッチメントが標準装備でした(笑)
Posted at 2024/07/18 07:33:20 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月18日 イイね!

全く疲れない車

全く疲れない車でかいけど、見切りが良くて、乗り心地も良くて、ガソリン代が安くなればまた乗りたいと思うが無理でしょう(笑)
Posted at 2024/07/18 07:12:29 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

ハンドルネームを以前、エスクード時代から使っていた頃に【松チャン】から、改めて使用していた、【マーティー。】に戻しました。みんカラのアカウントを削除したり、復活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1234 5 6
7 89 1011 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

ブースト計、タコメーター取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 17:19:17
自動車メーカーは山下達郎が お・ス・キ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:38:06
オーディオ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:19:43

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレアクロスオーバーカスタム (マツダ フレアクロスオーバー)
https://youtu.be/2ZE0WsrXvow?si=3xnlRPKZD8Ye ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
https://youtu.be/n6Bd1HYIzMI?si=VtT75yeDBhwV ...
ホンダ アコード サラ金没収車号 (ホンダ アコード)
中古で購入! 当時、中古車価格は80万円位でしたが、義兄の勧めで 当時新古車で、サラ金払 ...
いすゞ ジェミニ 街の遊撃手号 (いすゞ ジェミニ)
初めて新車で購入したクルマで、当初、ディーゼルターボにするつもりが、インテグラの友人から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation