• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーティ。のブログ一覧

2024年04月16日 イイね!

昇天ニュース

オウム最後の逃亡犯、高橋克也をやっていた。

彼は、17年間、偽名で就労していて、おそらく、その間は、税金等を収めていた筈。

彼は、無期懲役で収監され、65歳となり、年金が受給されているのだろうか?

彼の所持金の約500万円は、どうなったのだろうか?

疑問は、払拭されず終わった(笑)

にしても、死刑にならず、無期懲役で済んだのは、司法取引としか言いようがないな(笑)






Posted at 2024/04/16 21:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月10日 イイね!

似てる曲




と、




歌い出しの最初だけ(笑)
Posted at 2024/04/10 04:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月07日 イイね!

天使の耳〜交通警察の夜

天使の耳〜交通警察の夜以下、ネタバレ含みます


1話だけかな?と思ったら、2話にも同じ曲が違った意味で使われるユーミンの失恋ソング(笑)

Posted at 2024/04/07 18:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月07日 イイね!

日曜日の予定

今日は、三島の開田院というお寺で、ペットの法事が14時から。


当所、母も参列予定でしたが、高齢である事と、坂道を登るのが億劫な事で、僕だけ行きます。

費用が千円値上げだそうです(笑)

そして、犬6匹の場合は、塔婆2つとなり、合計6千円となるとの事で、毎年春の恒例行事としては、痛い出費ですけど、これはしょうがないですね(笑)

新東名で沼津で降りて、伊豆縦貫道を南下し、大場というところで降りて直ぐを右折し、ローソンを右折して真っ直ぐ行き止まりがお寺に成ります。

という事で、当所予定に無かったので母と行かないから、車の催しが、キラメッセ沼津であるそうなので行こうかな?

そして、姉夫婦が母と一緒に静岡へ行って、桜を見てくるそうです(笑)

そういえば聞こえは良いですが、要は、母は、財布係ですね(笑)

姉夫婦のお金がなくなったとき、母を誘って小旅行!

帰りに、スーパーへ行って、姉夫婦の家の買物をして、母に出してもらうという事で、僕よりも10歳年上で、働きながら国民年金を貰う姉夫婦がかわいそう(笑)

姉には、言っても無駄で100倍になって帰って来るし、もう、姉のケータイ番号も、LINEも削除してしまったので。

それは、父の遺品の問題で、言い争い、死んだらゴミと言う姉に、頭にきて削除してしまったのです。

姉夫婦は、形見分けと言うことで、父の、音楽室から、大半のレコード、ヤマハのステレオデッキ、ミニコンポを持ち去りました。

生前、アルツハイマーの父から、母に許可を取ったと言って、父の大事なテナーサックスと買ったばかりのノートパソコンも持って行きました(笑)

ある時、父がアルバムを観て、自分は、富士交響吹奏楽団のテナーサックス奏者だった事を思い出し、テナーサックスが家に無いことを悟ります!

母に、テナーサックス何処にやった?と聞き、姉が持って行った事を告げると、僕を呼び出して、取り返しに行くと言いました。

無事、姉から取り戻した父から、このテナーサックスは、死んだら僕にもらってほしいと帰宅中の車内で言ったのが忘れられません(笑)

法的では、母に許可を得た姉が正解だということを知ってますが、アルツハイマーの父の遺言が効力の無いことも知ってますが、死んだらゴミという姉が、ゴミを整理しただけと言っているのが理解できません(笑)

そして、最近に成っても、サックスを譲れと言ってくるのは、娘の旦那が、サックスをやりたいという事でした。

僕に対しては姪っ子の旦那ですね(笑)

しかし、父の遺言を守り、富士交響吹奏楽団でサックスを見てもらいました。そしたら、音が出ないから修復しないと成らないから、すみや楽器店で修復しました。

費用は10万円位でした(笑)
重い腰を上げたのは、TBSのドラマ、『さよならマエストロ』です。

これは、ロケ地が富士・富士宮なので、見慣れた風景が有り、潰れそうなオケが如何に復活していくか?タイトル通り、何故、さよならマエストロなのか?というドラマでした(笑)

そして、僕は、唐突にも富士交響吹奏楽団に入団しようとも思い、日々練習していますが、中高とブラスバンドに在籍しましたが、40年のブランクは、中々埋まりません。

ドレミファソラシドがやっと出る位でした(笑)

当所、5月の定期演奏会に出る予定で、楽譜を貰いましたが、とても間に合わないから返却しました。

技術の進歩はすごく、サックスのリードは、今は、プラスチックのリードが当たり前の時代なのだそうです。

木のリードの何倍も高いのですが、ネットで、1枚1500円のリードを2つ買いました(笑)

父のノートパソコンは、生前には、帰って来ませんでした。

姪っ子の妹が使っているとの事。

彼女は、浜松花博2024の方ではなく、最初の花博で、つんく♂さんのオーディションに受かり、13歳で花博のミュージカル『ロックンロール花咲かじいさん』出演者となりました。

その後、高校卒業後、ディズニーランドでダンサーの仕事をしていました。

僕も何度も両親と姉夫婦と一緒に観に行きました(笑)

コロナ禍でダンサーの仕事から、辞めるか、入場の券売機の仕事に移動するかという事で、彼女は、辞めて、地元に戻って福祉の仕事に再就職しました。

そこで、父のノートパソコンが活躍していると姉にが得意げに言ってましたが、元々、父から黙って持っていって何なんだよ、とドロボーじゃないかと思って言うと、ドロボー呼ばわりされたから、返すと、父の死後、数年かかってやっと、父の遺言を叶えることが出来ました。

もう、ノートパソコンは、ちゃっかり書き換えられ、父のデータは、全て削除されていましたが、父の部屋で、やっとノートパソコン取り戻したよと報告しました。

これは余談ですが、ノートパソコンを使っていた姪っ子が、静岡新聞の記事になりました。

それは、昨年の豪雨で、川の氾濫が2回有り、2回とも、床上浸水したのに行政は何もしてくれないという記事でした(笑)

これは、僕は、勝手に持って行った父のノートパソコンの祟だと思いました(笑)

こんな考えの僕は、異常かな?(笑)

今では姉夫婦も姪っ子(2人)達も、祖父はゴミ、祖母は、金づるとしか思ってないみたいです。

母と行っては、お昼ご飯食べて、全て母がおサイフですね(笑)

姪っ子達も敬老の日と母の誕生日に電話してくるだけですね(笑)

そして、勝手に来て、人んちの冷蔵庫を開けて、麦茶を持っていって、空の麦茶の容器を冷蔵庫に戻したりする姉。

ソフトバンク1本しか立たないからと言っては、人んちWi-Fiのパスワードを聞いて使っている姉夫婦と姪っ子達(笑)

とても信じられない人たちですね(笑)





Posted at 2024/04/07 03:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月06日 イイね!

再配達

再配達、来なかった(笑)

なので、また、再配達日を再指定!

日曜日の夜中の19時〜21時としてきました(笑)

これなら、もう、飯の心配はいりません(笑)

運転手には、かわいそうだけどね(笑)

だけどね、再配達予定日に、配達出来なくなっても、連絡も無いって、どうなの??

その時間に配達出来ませんとか、言ってこないで、持ち帰りに成ってるのはどうなの??



Posted at 2024/04/06 21:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゆずって、媚中なのか?」
何シテル?   11/24 18:01
ハンドルネームを以前、エスクード時代から使っていた頃に【松チャン】から、改めて使用していた、【マーティー。】に戻しました。みんカラのアカウントを削除したり、復活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 345 6
789 10111213
1415 16 17 1819 20
212223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

スピード違反で捕まる寸前でした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/21 08:47:02
[スズキ ハスラー] 自作リアラダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 19:23:57
杉咲花ちゃん(車は全く関係なし(笑)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 09:56:43

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレアクロスオーバーカスタム (マツダ フレアクロスオーバー)
【重要追記】 みんカラを登録して早々、メッセージ、フォロー申請するのはおやめください。 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
https://youtu.be/n6Bd1HYIzMI?si=VtT75yeDBhwV ...
ホンダ アコード サラ金没収車号 (ホンダ アコード)
中古で購入!中間グレードのLXで排気量は、1600cc。 当時、中古車価格は80万円位で ...
いすゞ ジェミニ 街の遊撃手号 (いすゞ ジェミニ)
初めて新車で購入したクルマで、当初、ディーゼルターボにするつもりが、インテグラの友人から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation