• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月18日

アルミテープチューンの効果 vol.1

アルミテープチューンの効果 vol.1 アルミテープチューンを始めて1週間経ったので、現時点の効果について、私の個人的な感想をお伝えしたいと思います。なお、今回の走行は短距離の街乗りのみで高速道路の走行はなく、エアコンの使用有り。写真は今回(2022/9/17)の給油直前の画面です。

①最も違いを感じるのはアルミテープチューンの前に比べて、走っている時に車がより前に進む感覚があることです。前に吸い込まれるような感覚があり、この感覚が走っていて、とても気持ちが良いです。

②ハンドルが軽くなった感覚があり、操作性が良くなったと思います。

③燃費については様々な条件の影響を受けますので、長期的に見ていこうと思いますが、まずはアルミテープチューン後の最初の燃費は7.79km/L(短距離の街乗りのみ、高速無し、エアコン使用有)。前回(9/10)の燃費記録と同じ条件なので比較してみます。なお、9/10の給油はアルミテープチューンの初日の作業が終わった直後に行っています。
before:7.09km/L(走行距離218km)
after :7.79km/L(走行距離114km)
差 : 0.70km/L
なかなか良好です。今回の燃費は良い結果が出ています。
ブログ一覧
Posted at 2022/09/18 06:41:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

燃費検証 vol.6
こうた with プレッサさん

キャスト燃費76
KA24さん

燃費
atmos108さん

【燃費更新】淡路島日帰りドライブ
RUIRUI@1603さん

エアフィルタ交換、エアクリアルミテ ...
tri********2さん

キャスト燃費75
KA24さん

この記事へのコメント

2022年9月18日 6:47
おはようございます🌞

体感、燃費共に効果があって良かったですね(*^^*)

私も効果を体感し、ハマってしまった1人です( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2022年9月18日 7:04
おはようございます🌄

効果を体感してしまうとですね☺️
フロントガラス、アンダートレイ、タイヤハウス、マフラーなどまだまだやりたいところがたくさんありますし、やったところも更に改良したいです😁

おかげさまでガトリングディスチャージャーの材料、無事に購入できました。アルミワイヤーは青色にしました🤗
2022年9月18日 6:54
こうたwithプレッサさん
おはようございます🌞
私も試してみたくなりました❗️
情報有難う御座います🙏
コメントへの返答
2022年9月18日 7:15
メタヒカさん、おはようございます🌄

材料費もそんなにかからないですし、ぜひチャレンジしてみてください😁
2022年9月18日 8:23
ガトリングディスチャージャーは、オリジナル性を表現できるので、色々な色を均一配置してみたり、全部同じ色にしてみたりと、遊びの範囲が広がります🤗
コメントへの返答
2022年9月18日 10:58
こんにちは👋😃

なるほど、いろんな色を組み合わせて個性を出せると言うことですね🤔
2022年9月18日 11:10
私の整備手帳3/31とパーツレビュー4/16を参考にしてみてください。😊
コメントへの返答
2022年9月18日 11:29
ありがとうございます☺️
私なりの個性を出したいと思います😁
2022年9月18日 11:38
(*•̀ㅂ•́)و✧

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/3455484/47562900/
何シテル?   03/01 21:35
愛車の「プレッサ」を少しづつ良くしていきたいと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/03/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 16:15:16
 
あの『スバル都市伝説』を実施しました🚗🌬️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 07:34:24
長女送って〜須崎食料品店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 07:18:25

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ プレッサ (スバル インプレッサ スポーツ)
初のスバル車に乗って2年が経ちました。乗れば乗るほどその良さがわかり、すっかり惚れ込んで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation