• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうた with プレッサのブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

お酒のススメ vol.19「宮島ビール」

お酒のススメ vol.19「宮島ビール」2025.7.1 広島駅のミナモアにあるアバンセ(スーパーマーケット)で見かけ購入しました。

(宮島ビール公式サイトより引用)
・宮島島内唯一の醸造所、MIYAJIMA BREWERYは、穏やかな瀬戸内海に面した場所に位置しています
・宮島の天然水を仕込み水に使用し、やわらかい口当たりが特徴の当社オリジナルビール。各々のビールの特徴が良く分かる、輪郭のはっきりした美味しいビールの提供を目指しています
・食材の持つ味わいを邪魔しないよう、宮島ビールはすっきりとした飲みやすさにこだわっています。 ビールに用いる素材は、季節を感じられるものや、広島・宮島の魅力を感じられるものを厳選しています

ピールエール


ヴァイツェン


もみじLAGER


クラフトビールは味、香りにそれぞれの特徴があるので飲んでいて楽しいです。おいしいので食も進みます。ごちそうさまでした😋
Posted at 2025/09/21 07:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月17日 イイね!

お酒のススメ vol.18「限定里芋焼酎 妹山」

お酒のススメ vol.18「限定里芋焼酎 妹山」2025.6.28 津和野にある道の駅 津和野温泉なごみの里で限定里芋焼酎を見かけ購入しました。

(商品付属のパンフレットより引用)
・江戸時代より「芋煮」で町民に愛される青野山の恵み、津和野の宝
・別名「妹山」、国指定天然記念物な選出されるほど豊かな自然を育む津和野町の象徴·青野山。青野山山麓の火山灰土壌、清らかな湧水、朝晩の寒暖差、霧の深い地形が生み出す里芋は国内でも指折りの品質です

ラベル


里芋焼酎を飲むのは初めてですが、クセのないやさしい味で飲みやすくおいしかったです。ごちそうさまでした😋
Posted at 2025/09/17 07:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月16日 イイね!

津和野銘菓 源氏巻

津和野銘菓 源氏巻2025.6.28 津和野を散策していると「源氏巻」という貼紙をしたお店を見かけます。津和野で有名な和菓子らしく、今回初めて知りました。ということでさっそく購入しました。

(しまね観光ナビより引用)
・津和野のお土産と聞いて、まっ先に名前が上がるものの一つが【源氏巻】。簡単に言うとあんこをカステラ生地で包んだ、味わいだけで言うとどら焼きのようなお菓子。特徴的なのは、およそ15センチ前後の平たい棹状の形と、源氏巻という名前の商品を8〜9店舗がそれぞれ独自でつくっているというシステム
・江戸時代から伝わる源氏巻の由来には諸説あり、津和野藩の家老が吉良上野介に贈った小判型の菓子がはじまりだともいわれる。生地もあんこも各店舗秘伝のレシピや配合があり、あんこは甘めのものや甘さ控えめのもの、生地はふわふわ系やしっとり系など、比べると違いがあるという

沙羅の木ことぶきや「源氏巻 白あん」


沙羅の木では製造工程を見学できます



三松堂「源氏巻 こしあん」




けっこう大きくて食べ応えがあります。形が独特ですね。味はどら焼きに似てるのですが、外側のカステラ生地が薄くあんがぎっしり詰まっていて、おいしかったです。ごちそうさまでした😋
Posted at 2025/09/16 07:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月14日 イイね!

リアル無限列車(SLやまぐち号)

リアル無限列車(SLやまぐち号)2025.6.28 今回、津和野を訪れたのはこのSLやまぐち号を見るためです。

遠くから汽笛が聞こえます。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!





初めての津和野だったので、津和野駅にある観光協会の人に聞いて良い撮影場所を教えてもらい、バッチリ撮影できました。観光協会の人に感謝です😊
すごい音を出しながらあっという間に通り過ぎていきました。迫力がもの凄かったです。まさにリアル無限列車でした😁
Posted at 2025/09/14 07:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月13日 イイね!

沙羅の木茶屋

沙羅の木茶屋2025.6.28 津和野町を歩いて散策したらお腹が空いたので、散策中に見つけた沙羅の木茶屋でランチにしました。

肉そばといなりずし


肉そば


いなりずし


津和野町みたいな落ち着いた町には、そばやうどんが合いますね。素朴な味ですが、おいしい出汁に肉そばの甘みが体に染みます。いなりずしも食べ飽きない味でおいしかったです。ごちそうさまでした😋
Posted at 2025/09/13 06:56:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/3455484/47562900/
何シテル?   03/01 21:35
愛車の「プレッサ」を少しづつ良くしていきたいと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スノーピーク ローチェア30 ターコイズブルー LV-090 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 21:34:22
Tikuno 傘型折りたたみ式サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:37:34
ワコーズPAC134添加剤注入、エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:45:20

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ プレッサ (スバル インプレッサ スポーツ)
初のスバル車に乗って3年が経ちました。乗れば乗るほどその良さがわかり、すっかり惚れ込んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation