• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tettd489の愛車 [三菱 ミニキャブバン]

整備手帳

作業日:2024年12月7日

リアフォグ兼

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
ミニキャ部屋 053♪

ミニキャブバックライトLED化

https://amzn.asia/d/b3B21fr


実は前日にセガレエブリイ施工に続けてやってしまおうと画策?していたが、案の定?アルコールの誘惑に負けて翌日(12/7)施工となったw


前日のエブリイ実験で、「テールランプ増設配線(青ケーブル)」は中止決定したので、バルブの差替えと「ブレーキランプ同調配線(黄ケーブル)」(リアフォグとして使用)の接続。


昨日の64エブリイとほぼ同じ造りのテールランプ回りが奏功して?「試し点灯」まですんなり行ったが、片方のバックライトが点灯しない。。

(評価の高いHID屋なのに)「返品交換か?」と思ったが、ちょっとつついたら点灯。
元のソケットに挿すコネクターの「針金一本構成」がうまく純正端子と噛み合わなかったようだ。

その後、黄色ケーブル左右2本を1本にまとめて運転席へ。
フォグランプスイッチから分岐させてシーソースイッチを新設、めでたく動作した。

リアフォグ作動確認のパイロットランプは省略したのだが、車検とかでは(前フォグ同様)必須なのかなぁ・・


とりあえずこれにて様子見。。


が、
念のため?結局後日(12/10)エブリイ共々取付部にコーキング流しておいた。
加えて即席でパイロットランプ取付♪



2024.12.-7


https://youtu.be/njR70yoPI1Q?si=Q7ZN1cJTGYQOw-5j

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

U61V 5MT パワステオイル 希釈交換です。

難易度:

U61V 5MT O2センサー 交換です。

難易度:

U61V 5MT エンジンオイル交換です

難易度:

オイル交換

難易度:

U61V 5MT ヘッドライトバルブ 交換です

難易度:

サイドミラーカバー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆様、今年もお世話になりました。

明年も変わらずよろしくお願いいたします。


酔いお年をお迎え下さいませ♪







2023.12.31 哲


(実は現段階で全く年賀状手付かずでw)」
何シテル?   12/31 17:24
tettd489です。よろしくお願いします。 鉄な昭和オヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライトウインカー不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:07:48
燃費記録 2023/10/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 17:46:46
 
DA17V・PAにスペーシアHV用タコ付メーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 23:59:45

愛車一覧

三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
三菱 ミニキャブG 四駆5AGSです。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
カミさん号
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
セガレ号です。 「カーセンサー」で町田まで遠征買い。 希少4WDターボMT、64最 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘用に購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation