5年ぶりの免許更新です
幸運なことに今回もゴールド更新できました
私はメガネ必須ですのでだいたい免許更新の時に
メガネを新調するようにしています
一度警察署で更新したことがあったんですが
視力ではねられて面倒くさい事になったんですよね
ただでさえ免許センターって僻地にあるので、
視力でひっかかってまた来てねっとか洒落になんないんですよね
そんなわけで結構、免許更新にはお金がかかることになります
お金がかかるといえば恒例の交通安全協会への寄付
今では皆さん払わない人が多いんですかね
私は特に断りもせず毎回払ってました
これまでは確かに何のメリットもないとは思ってましたが
今回、ちょっと払って良かったなって思いました
それがくまモンの免許証ケースです
3種類あって白と黄色で悩みましたが
黄色の熊本城バージョンにしました
いや白も捨てがたかったんですけどね
免許証ケースって今まで、
私が子供の頃から有る黒と赤のデザインで
誰も使わないだろって言いたくなるものだったんで
このくまモンのケースはアイデアだなあと思いました
今の時代、
ボランティアやコロナ関係の政府のお願い等もそうですが
人々の良心に訴えるやり方は
やめたほうがいいと私は常々思っています
もちろん交通安全協会費も
割引などのメリットは今までもあったのですが
私は一回も利用したことはなくて
全くその恩恵に預かったことはなかったです
しかし今回はこのくまモンのケースをもらえたので
これまでのネガティブな感情で協会費を払っていたのが
一転してなんだか気持ちよく支払いができたし
目に見える形でメリットが見えたのが良かったと思います
まぁ結局免許証は財布の中に免許証はしまうので
免許証ケース自体は使わないんですけどね。。。
協会費払った人は写真修正有りにとかにしてみたら
みんな払うかもしれませんねw
Posted at 2022/08/01 20:06:44 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記