• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はげおやびんのブログ一覧

2022年08月19日 イイね!

Aliexpress5

今回のAliexpressで頼んだ商品の中で一番のメインディッシュです

ずっしりと重量がありなかなかの質感
包装はビニールで包んで有るだけでしたが密封されてました



傷もなく高級感がありますねえ
デザインも良くてこれは満足度が高い



いろいろなYou Tubeの取り付け動画を見ていて感じていたんですが
左足のフットレストの形が合ってない問題があったんですよね
動画の中でもそれについて言及してる人達もいたんですが
Aliexpressの中では右ハンドルと左ハンドルで形が違うようですね

amazonで検索してみると
左ハンドル用の台形タイプのものしかなくて、
右ハンドル用の逆台形のものは有りませんね

ロゴはCX-5が良かったんですが
右ハンドル用はSKYACTIVEしかなかったのでこれにしました


。。。って思ってたら普通に見つけてしまいました



ぐぬぬ。。。

商品 ¥ 3,874
送料 無料

しかしamazonの方が3000円以下で買えますね
左足フットレストの形にこだわらなければ
amazonで買ったほうが良いですね
Posted at 2022/08/20 11:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2022年08月19日 イイね!

Aliexpress4


マツダの純正キーシェルを買わなかったので
パチもんを頼んでみました
紅の手書き文字が安っぽさを感じさせますね
しっかりとした金属ケースに入ってますね



中はただのビニールで包んであるだけです



謎のシートが2枚
傷などはなくて綺麗ですね




本体部分はそんなに悪くないですね
エンブレム部分がちょっと安っぽいかなあ
本物見たことがないんでなんとも言えませんが
質感はプラスチックって感じですね



このシートって表面を保護する為に貼ってあったシートだったのかな?
ひょとしたら開封品だったのかもしれませんね
パッと見、綺麗で全然OKだとは思いますし
本物が2万弱することを考えるとコスパは良いのかもしれませんが
商品自体は2000円の価値はないのかなと思っています

商品 ¥ 2,021
送料  無料
Posted at 2022/08/19 22:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2022年08月19日 イイね!

Aliexpress3

Aliexpressで注文したアイテム第二弾は
ドアパン防止のアイテムですね



こちらは密封してあるし薄くて少々の曲がりも問題ないので
特に悪い部分は見当たりませんでした

CX-5は今までのデミオと違って車幅も1845mmと
かなりワイドになるので、駐車場もかなりきつくなると思って
要らぬトラブルを避けるためにも付けておいたほうが良いかな?
と考えて購入してみました

ロゴが白と黒の2色だったんですが
ディープクリスタルブルーマイカである車体色の私は
あえて目立たないように黒にしてみました


商品 ¥ 346
送料 ¥ 208
Posted at 2022/08/19 05:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 イオン交換樹脂交換&新兵器投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/3456558/car/3330071/8277965/note.aspx
何シテル?   06/24 21:39
はげおやびんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123 45 6
78910111213
141516 17 18 1920
2122 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 360°ビューモニタースイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 07:00:49
ホイールの高輝度ダーク塗装 詳細編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:20:18
CX-5 kf シフトノブ交換、センターコンソール周り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 09:44:47

愛車一覧

マツダ CX-5 イブラ (マツダ CX-5)
CX-5はディーゼル、S.A.辺りが人気だと思います 実際S.AとBTEは BOSEま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。 たしか前車がエアコンが壊れたので買い替えたんだったかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation