• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はげおやびんのブログ一覧

2022年12月20日 イイね!

Qi問題解決

全然使えなかったCX-5のオプションのQi機能ですが、問題解決しました

原因はスマホのNFC機能です

そういえば以前Qiが使えなかったのでググった事があったんですけど
その時にNFCの機能をOFFにすると使える事があるとの情報があったので
自分のandroidスマホの設定を確認してみたんですが
設定がOFFになっていたし、
パスコードがわからなかったのでそのままにしていたんですよね

今日改めて確認してみたら、設定OFFというのは
NFCの機能をロックする機能をOFFにするということで
この設定をONにすると
NFCの機能をロックして機能停止するということらしいです

というわけで設定をONにしたいんですが
ロックNo.というパスコードを入れないと設定がいじれないみたいした

私は田舎住みなのでおサイフケータイ機能を使う機会はないので
設定なんか触った記憶がないしパスコードって何?って感じだったんですが
どうも調べてみたら初期値があるらしくて

その値1234を入力してみるとあっさり設定変更可能でした

ちなみにGalaxcyNOTE8ですが設定の画面から

接続→NFC/おサイフケイタイ設定→NFC/おサイフケータイロック→ON→パスコード入力

この流れで設定変えれました


というわけでCX-5のパネル下のQiの充電場所に置いて試してみると。。。



あっさりランプが緑色になり充電開始!
しかもスマホのカバーも外さなくてよかったし
横置きなら左右どちら向きでも大丈夫でした

歳を取ってくるとだんだん機械に弱くなるし
調べたりすることも億劫になってしまいます
抱き合わせのオプションではありますが
折角の機能なんで問題解決してよかったです

しかしQiの充電スピードはそんなに早くはないですね
使い物にはならないような気がします
 
Posted at 2022/12/21 18:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 イオン交換樹脂交換&新兵器投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/3456558/car/3330071/8277965/note.aspx
何シテル?   06/24 21:39
はげおやびんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     1 23
4 56 7 8910
11 121314151617
1819 2021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 360°ビューモニタースイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 07:00:49
ホイールの高輝度ダーク塗装 詳細編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:20:18
CX-5 kf シフトノブ交換、センターコンソール周り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 09:44:47

愛車一覧

マツダ CX-5 イブラ (マツダ CX-5)
CX-5はディーゼル、S.A.辺りが人気だと思います 実際S.AとBTEは BOSEま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。 たしか前車がエアコンが壊れたので買い替えたんだったかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation