• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はげおやびんのブログ一覧

2022年08月17日 イイね!

Aliexpress

ついにやってしまった。CX-5納車待ちで2ヶ月
ブログで妄想パーツを書いたように、
私のCX-5にもあれを付けよう、これを付けようと
毎日ネットサーフィンしてましたが

とうとう我慢できずポチってしまいました
しかもAliexpressという中国の通販です

自分の中でも中国サイトに身構える意識はあったんですが
値段の安さとバリエーションの多さに負けてしまいました



もちろんデメリットも重々承知の上でポチったので
金をドブに捨てる気持ちで購入しました
プリペイド式クレジットカードのau walleteが使えずに
クレジットカードを使ったのはちょっと怖かったんですが
まあ物は試しというものです

試しと言うわりにはお金使いすぎましたけどね

海を超えてくるんでCX-5の納車とどっちが早いか
っていうのも興味がありますね

Posted at 2022/08/17 22:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2022年08月06日 イイね!

納車

6月1日生産。昨日納車されました

搭載されているディーゼルエンジンはなかなかパワフルです
数時間おきのカラカラ音で一晩中寝れません

排ガスはDPF再生が効いてないのか
電動パワーリアゲートからムリムリと部屋中に撒き散らします
操作性はなかなかワイルドなハンドリング
クルーズコントロールは全く機能せず
全く言うことを聞いてくれません

CX-5を試乗したときのイメージと全然違って
かなり戸惑っています。。。。


っておまえかーい!!





15年と言わず20年以上長く一緒に居たいものです


しかし俺のCX-5はいつ納車されるんだ?(;´д`)トホホ…
Posted at 2022/08/06 09:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2022年08月04日 イイね!

妄想パーツ5

winker afterglow unitハイフラ防止抵抗セット
(マツダCX5KF~2021 CX8KG~2022)カプラーオンキット

これも妄想パーツの最高峰的なものですね

やはり鼓動デザインの象徴とも言える
ディミングターンシグナル
CX-5にもマツダの魂を入れたいですよね




BORDOさんがそんな夢のようなキットを販売されています

しかしこれはかなり難易度が高そう
とにかく配線を各ライトに引き回さないといけないようです
素人には少しハードルが上がってます

お値段もそこそこしますし、完全に自己満足の世界です
普通の人が見ても気づいてくれる人はいないでしょうね

これはマツダ愛が試される一品です

私の装着確率は30%でしょうかね

Posted at 2022/08/04 05:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2022年08月01日 イイね!

免許更新

5年ぶりの免許更新です

幸運なことに今回もゴールド更新できました
私はメガネ必須ですのでだいたい免許更新の時に
メガネを新調するようにしています
一度警察署で更新したことがあったんですが
視力ではねられて面倒くさい事になったんですよね

ただでさえ免許センターって僻地にあるので、
視力でひっかかってまた来てねっとか洒落になんないんですよね

そんなわけで結構、免許更新にはお金がかかることになります

お金がかかるといえば恒例の交通安全協会への寄付
今では皆さん払わない人が多いんですかね
私は特に断りもせず毎回払ってました

これまでは確かに何のメリットもないとは思ってましたが
今回、ちょっと払って良かったなって思いました

それがくまモンの免許証ケースです

3種類あって白と黄色で悩みましたが
黄色の熊本城バージョンにしました






いや白も捨てがたかったんですけどね

免許証ケースって今まで、
私が子供の頃から有る黒と赤のデザインで
誰も使わないだろって言いたくなるものだったんで
このくまモンのケースはアイデアだなあと思いました

今の時代、
ボランティアやコロナ関係の政府のお願い等もそうですが
人々の良心に訴えるやり方は
やめたほうがいいと私は常々思っています

もちろん交通安全協会費も
割引などのメリットは今までもあったのですが
私は一回も利用したことはなくて
全くその恩恵に預かったことはなかったです

しかし今回はこのくまモンのケースをもらえたので
これまでのネガティブな感情で協会費を払っていたのが
一転してなんだか気持ちよく支払いができたし
目に見える形でメリットが見えたのが良かったと思います

まぁ結局免許証は財布の中に免許証はしまうので
免許証ケース自体は使わないんですけどね。。。

協会費払った人は写真修正有りにとかにしてみたら
みんな払うかもしれませんねw
Posted at 2022/08/01 20:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2022年08月01日 イイね!

妄想パーツ4

これは予算オーバーでオプションから外したんですが

リアバンパーステッププレートです

いろんな情報からCX-5のリアバンパーステップの部分は
かなり水滴が残って汚れが目立つらしく
それを防止するためにプレートを付けるのは有りみたいです

しかし純正は高価です



そこで社外品を探してみましたが



海外マツダの純正品らしいです

シンプルで悪くないと思います

ちょっと凝った造りだと





ちょっと狙いすぎな一品ですかね

そもそも私はシルバー加飾は好きじゃないので
黒っぽいものはないかとも思いますが
イマイチこれって言うものが見つかりません

シルバーを黒に塗装して取り付けしてみたらどうだろう?
とかなかなか妄想が膨らみますね

まあこれを付けたからって
水滴が溜まるのは変わらないと思うので
ネットの情報で妄想するよりは
現車の状況を確認してからでも良いかなとは思ってます

取り付け確率20%くらいでしょうかね



Posted at 2022/08/01 06:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 イオン交換樹脂交換&新兵器投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/3456558/car/3330071/8277965/note.aspx
何シテル?   06/24 21:39
はげおやびんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123 45 6
78910111213
141516 17 18 1920
2122 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 360°ビューモニタースイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 07:00:49
ホイールの高輝度ダーク塗装 詳細編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:20:18
CX-5 kf シフトノブ交換、センターコンソール周り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 09:44:47

愛車一覧

マツダ CX-5 イブラ (マツダ CX-5)
CX-5はディーゼル、S.A.辺りが人気だと思います 実際S.AとBTEは BOSEま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。 たしか前車がエアコンが壊れたので買い替えたんだったかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation