• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はげおやびんのブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

あふれかえる情熱と道具

あふれかえる情熱と道具









うーんだんだんと洗車沼にハマっていく人の図

整理整頓できない自分のダメ人間さが出ていますね(;´д`)トホホ…

せっかく買ったダンボーコンテナも蓋が閉めれなくて
顔が見えなくなってしまいました

もはや一つに納めるのは無理そうなので少し整理して
普段洗車用とリセット用と自宅施工用とに分けなければいけませんね
Posted at 2023/02/26 22:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2023年02月26日 イイね!

amazon購入 ダンボー踏み台

amazon購入 ダンボー踏み台









CX-5は車高が高く洗車時に大変なので踏み台として購入
現状、基本はコイン洗車場での洗車がメインで
洗車場には各ブースに大きな踏み台が2つ常備してありますが
自宅での部分洗車時に使ってみようと思っての購入です

以前バケツ購入時に踏み台にもできるようなものを購入したんですが
洗車時はバケツを使うのでいちいち降りてバケツの蓋を開けてバケツを使用し
また蓋を締めて踏み台にして洗車するといったことになってしまい
踏み台はやはり別に必要だなという風になってしまいました

造りははまあまあですかね
体重を支えきれない感じではないんですが
プラ製なのでがっしりとしている感じではなく少しグラつきます
軽いので取り回しは良さそうなので
自宅での部分洗車には役立ちそうですし
椅子としても使えるので何かと便利なのではないかなと思っています

デザインがダンボーなのはネタで完全に見た目で買いました

近くのホームセンターでダンボーデザインではない同じようなものが
1600円くらいで売ってあったので機能的にはそっちでも良かったですね



Posted at 2023/02/26 09:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2023年02月26日 イイね!

ながら洗車民5

ながら洗車民5









一日遅れでの到着、
ながら洗車さんのスプラッシュ&リムーバーとガラスポリッシュです
先日のキイロビンでの油膜取りが大変だったことから
ながら洗車さんのやつを買ってみました

ガラコもあまり好きではなかったので
ついでに撥水剤もセットになっているものを購入

説明書にはながら洗車の脱脂シャンプーとも相性抜群と書いてあるので
これでフロントガラスの撥水や視界が良くなれば良いなと思っています

できたら流水無しで施工できるような方法をやってみたいんですが
やはりこの商品もマスキングしたり
流し残しがないようにするよう推奨してあるので
気軽に施工できるというものではないかもしれません

私の考えている、自宅で時間のかかる窓やホイールを予め洗浄して
コイン洗車場で溶剤を洗い流して拭き取りして、再度自宅に戻ってから
ゆっくりとコーティングを施工するというやり方ができるのかどうか
ちょっと不安な部分はあります

コーティングをかけるのは2~3ヶ月に一回になると思うので
リセットでの洗車のときはちょっと迷惑になるかもしれませんが
コイン洗車場でじっくりやってみても良いかもしれませんね



Posted at 2023/02/26 08:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2023年02月25日 イイね!

ながら洗車民4

ながら洗車民4









ながら洗車さんの簡易コーティング剤、プラズマコーティングαです

防汚性特化というのが特徴らしく
もし本当ならすぐにホコリまみれになってしまう
私の濃紺のCX-5にはもってこいなものだと考えて購入です

しかし説明書を読んでみるとちょっと施工性に難がありそう
もっと簡単に施工できるものだと思っていたので
適当人間の自分に上手くできるかどうかは不安です
一年耐久とも謳ってあるのでそこそこ性能の良いコーティングなのかもしれません
またガラスやゴム部分には使えないとしてあって
あまり気を使って施工したくない自分としては心配ですね

KeePerのダイヤモンドキーパーを施工しているので
バチバチの撥水や艶というよりも
簡単に施工できて洗車が楽になるような簡易コーティングが欲しかったので
目的とは違ったかものかもしれないなと思っています

失敗したくないなら湿式でやれば問題ないとのことなので
まずは失敗しないやり方でやってみて効果を確認してみたいですね




Posted at 2023/02/25 19:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2023年02月25日 イイね!

ながら洗車民3

ながら洗車民3









ながら洗車さんの脱脂シャンプーです

ディグリーシングシャンプーというものらしいです
特徴としては希釈倍率によって色んな用途に使えるということなので
鳥フンやピッチタール除去などのマルチクリーナーとして使ったり
簡易コーティング除去などの下地作りの洗車に使えるそうです

私としては簡易コーティング前の洗車や
マルチクリーナーやホイール洗浄などに使ってみようかと考えています

私はKeePerさんのダイヤモンドキーパーを新車購入時に施工していますが
硬化型のコーティングには使用しても問題ないそうなので
自分の車にはちょうどいいかなあと思っています

先日のガラコ除去の際のキイロビンでの作業が大変だったので
このシャンプーで予洗いすれば少しは楽になったりはするのかな?
そんなことにも期待しています

ただ希釈倍率によって簡易コーティンを落としたりするようなので
そのさじ加減的なものは大丈夫なのかな?という不安はありますね

まあ簡易コーティングを施工しないときは
今使っているシュアラスターのシャンプーで代用すれば
コスパ的にもいいかもしれません



Posted at 2023/02/25 12:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 イオン交換樹脂交換&新兵器投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/3456558/car/3330071/8277965/note.aspx
何シテル?   06/24 21:39
はげおやびんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 360°ビューモニタースイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 07:00:49
ホイールの高輝度ダーク塗装 詳細編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:20:18
CX-5 kf シフトノブ交換、センターコンソール周り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 09:44:47

愛車一覧

マツダ CX-5 イブラ (マツダ CX-5)
CX-5はディーゼル、S.A.辺りが人気だと思います 実際S.AとBTEは BOSEま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。 たしか前車がエアコンが壊れたので買い替えたんだったかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation