• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西大宮整備工場の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2024年5月22日

キャリパーバラし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は間違えて購入してしまった13万キロのキャリパーを軽くバラしたという退屈なお話です。
2
13万キロですが、ピストンもスライドピンもきれいでした。
3
ピストンつるつる。
4
ピストンブーツもピストンシールも外しました。
5
ピストンシールの溝も綺麗でした。
6
露出した部分はさすがに錆びてます。
7
ブーツ、シール、ピストンを戻しました。

手順としては、ブーツをピストンに嵌める→ブーツを畳んだままピストンをキャリパーに最後まで押し込む→細いマイナスドライバーでブーツ外周を押し込むことでブーツをキャリパーの正規位置に嵌める→リングを手で取り付ける→リングを細いマイナスドライバーで押してみてしっかり嵌ってるか確認する
8
スライドピンにはラバーグリース。
9
空気入れのノズルにマスキングテープを巻いてキャリパーのブレーキホース取り付け穴につっこんでシュコシュコすれば、パーッンってピストンが飛び出てくる。
10
マスキングテープを巻く前のノズル。

全工程でちょうど60分でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパースライドピン固着

難易度: ★★

ブレーキ清掃

難易度:

ブレーキパッドとオイル交換

難易度:

リアローター交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

BJ発生!ローターだろう!?交換!治りました!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノア リアガーニッシュ交換成功 https://minkara.carview.co.jp/userid/3459612/car/3308924/7691329/note.aspx
何シテル?   02/27 13:57
やったことあるDIY整備等 <足回り系> タイロッドエンドブーツ交換 ロアアームブーツ交換 フロントディスクブレーキオーバーホール ブレーキフルード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユアーズ アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 11:45:26
えっ!電動スライドドアが直った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:44:02
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT タイロッドエンドセパレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 11:14:23

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
後付パーツ一覧 スライドドア予約ロックキットver.2.0(運転席側) スライドドア予 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
走行中テレビ クルーズコントロール(レバー操作) ドアミラーオートリトラクタブル ドラレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation