• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

酷道ツーリング

酷道ツーリング 昨日は角島ツーリングの予定でしたが

天気が芳しくないので急遽の予定変更で何故か椎葉へ・・・
主催者でもある この方の個人的願望のツーリングに参加してきました(笑)

前日のハードな朝練のあとだったのでまったりツーリングも
偶にには良いかなと思いプラドで出かける予定でしたが、
参加者の中にS2000で参加される兵が・・・

雨も降らないので、今回もNSXにて出撃!

待ち合わせ場所である月廻り公園駐車場に到着後
電話が鳴りI兄さん、少し遅れるとの一報が・・・
暫らくするとI兄さんは、なんと産婆で登場!

また少し遅れて大分組の皆さんが到着

5台のスポーツカーに混じって1台のスポーツ軽トラが編隊を組んで出陣
離合も不可能、落石注意な清水峠へ向かう

前方を走る この方は酷道走る姿なんて想像したくないですが
ビュンビュン系に軽やかに駆けあがって逝かれてます

こんな狭い酷道なのに皆さんハイペ-スで上って逝かれます
後方から憑いてこられるスポーツ軽トラは余裕綽々、屁の河童?
水を得た魚見たいに軽快な走りです


峠を超えると阿蘇の原野と山の稜線が見渡せる開けた処へ
抜けて走りやすくなり益々ペースが上がる、そのまま一路椎葉へ

一番心配された椎葉の国道は長いトンネルが開通しており(20年来訪れて無くて知らなかった)
昔のような砂利道酷道は何処へやら、綺麗に整備されて訪れやすく変貌してました
チョット期待外れですが、クルマにとってはありがたい事です(苦笑)

その後は椎葉のメインストリートを散策、椎葉ダムへ巡ってきましたが、
此処はやはり紅葉の時期に訪れるのが一番お勧めかと・・・
何も無い処ですがたぶん心が癒されると思います(笑)

昔から酷道好きな私ですが、RV仲間とも縁遠くなり、随分遠ざかってましたが、
また企画された際は本気でRV車で巡って観たくなりました(滝汗)

今回お付き合い頂いた皆さんありがとうございました
お疲れさまでした
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2009/09/23 11:05:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

初めての帯広
ハチナナさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年9月23日 12:16
スポーツ軽トラックを検討してみましょうかね
(*´д`*)
コメントへの返答
2009年9月23日 12:40
マジにハイゼット(80㎞/hが限界)の買い替え検討してます(汗)
2009年9月23日 12:24
前を走るNSXタイプR、何度も自問自答していました。
「サーキットがメインステージなスーパーカー…タブン」
『どう考えても酷道には…変!』

フロアの着地、飛び石、砂利道での煙幕…後ろから見ていた私が忍びなかったです(爆)

何はともあれ、お疲れさまでした♪
コメントへの返答
2009年9月23日 12:51
お疲れさまでした
スポーツ軽トラの真髄思い知らされました

車高が純正のままが功を得て無事走破できました(汗)

自分的には酷道オタク舗装完備で通れる道なら全然平気です(謎爆)

今度はプラドで参戦したいです(笑)
2009年9月23日 12:43
02R、S2K、MR-S、Z4、サンバー…

「2シーター」が参加資格でしょうか?w
コメントへの返答
2009年9月23日 12:55
酷道ツーリング・・・・

たぶん傍から見れば無謀と思われるでしょうが、予想に反して楽しいツーリングになりました(汗)
2009年9月23日 12:52
サンバーはSC付きでしょうか^^

楽しそうですね~。
しかし道が狭く、危険なコースですね。
地獄の特訓、お疲れでした^^
コメントへの返答
2009年9月23日 13:05
たぶん日頃から兄さんに扱かれて性能が開花した普通の産婆だと思われます(汗)

椎葉~内大臣の逝き地獄コースに比べれば
楽しい特訓となりました(笑)
2009年9月23日 13:50
とうとう兄さんの産婆を見るときが来ましたか!(爆)

ライン取りとか凄かったでしょ!

走り去るときの一般の方の反応が面白いです(笑)
コメントへの返答
2009年9月23日 19:08
残念ながら今回は、走り去る後ろ姿は拝見
できませんでした

常に背後霊のように憑いてきて・・・
絶対に普通の産婆には思えないです(汗)

聞きしに勝る、素晴らしき2シーターMR4WDスポーツ兄虎です(笑)
2009年9月23日 14:41
角島の予定だったとは・・・。

でもこの道の方が楽しいような気がします。(笑)
コメントへの返答
2009年9月23日 19:13
連休はリゾートを満喫されたようで
羨ましい限りです

最近は、人里離れた何も無い山奥の誰も訪れない様なところばかり走ってる気がしますので、煌びやかなネオン街もこいしくなりました(爆)
2009年9月23日 16:26
...NSXで酷道は心臓に悪いので、私には到底無理です(汗)

S/Dさんが、酷道マニアとは初めて知りました(笑)!
コメントへの返答
2009年9月23日 19:20
たぶんジムニーが一番似合う酷道だったと
思いますが、意外にも楽に走破できました(笑)

一応愛車紹介で、酷道マニアな私的に
メインは悪路に強いプラドなんですが・・・
最近放置が続いてます(滝汗)
2009年9月23日 16:43
しかしそちらの皆さん,お車酷使しますね~・・・(汗)
高級スポーツで酷道・・・。
産婆で高級スポーツを追う・・・。

どちらも真似できません・・・。(滝汗)
コメントへの返答
2009年9月23日 19:33
すいません
本当にクルマ大事にしてないかも?
乗ってなんぼ、走ってなんぼと思ってますので・・・(汗)

毎回朝錬で酷使した上、悪路へ挑むなんて・・・分かっているけど止めれません(滝汗)
2009年9月23日 17:59
昨日はお疲れ様でございました~

心配したリアタイヤの消耗は軽微で済みましたが、コジリまくりのフロントがリアと同レベルの減り具合に相成りました。

これで4本交換決定です(号泣)

またよろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2009年9月23日 21:31
素敵なお尻を拝見しながらツーリングできて幸せな一日でした(笑)

フロントノーズが長いZ4・・・
狭く曲がりくねったブラインドコーナー
タイヤには苦戦の爪後だとお察します(滝汗)

いつか薩摩、鹿児島へ訪れましょう(苦笑)
2009年9月23日 19:10
昨日はあんな道ばかり連れ回してしまい申し訳ありませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

兄さんの言う通り、冷静に考えるともっともあのコースに不釣り合いなクルマだった気がして、また自戒の念が…冷や汗2
すぐ忘れるんですけどね(爆)

例え嘘であったとしても、楽しかったと言って頂き感謝してますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年9月23日 21:40
行き先の椎葉の酷道は理解してましたので・・・

ただ自分ばかり本気のRV車では分が悪いと
思い、あえて皆さんと同じ2シーターで挑むべきと判断で参加したまでです(笑)

悪路は一台だと寂しいですが、
皆で逝けば、酷道も楽しいツーリングに・・・
楽しめますね!

2009年9月23日 19:53
こんばんは^^

椎葉の方は久しく行ったことないですね~

少なくとも、我がZは無理かと・・・(汗)

それにしても兄さん・・・本気なのか冗談なのか・・・素敵です^^
コメントへの返答
2009年9月23日 21:45
まともに国道を逝けば普通に訪れる事は
可能だと思われます

今回は敢えて狭い酷道を選んで挑んだまでで、昔、Zで苦い思いをしたので、避けられた
方が無難な選択だと助言させて頂きます
(滝汗)

兄さんは・・・いつも本気だと思います)爆(
2009年9月23日 22:34
昨日はお疲れ様でした。

NSXはあの道には一番似合って
なかったように思います。
一番似合ってたのはもちろん産婆ぁ~
でした。

実はうちにもあるんです。
2シーターミッドシップ4WDのSC付きが。
次回はこいつで参加しよかな?

コメントへの返答
2009年9月24日 13:47
お疲れ様でした~

さすがに長距離運転は疲れたでしょうね冷や汗
車高の低さとハード過ぎる足周りだと、あの悪路では何のメリットもなく 只、前の車(RV)に憑いて逝くだけ…
昨日は激疲れで爆睡してました(-.-)Zzz・・・・

2009年9月24日 8:22
おはよう御座います。

会社で携帯にて徘徊しましたが、自宅パソコンで見ると・・・。

凄く道が狭いですね!(汗)
通勤路の山道並です。

でも、終わってみると楽しいツーリングだったんでしょうねぇ。
羨ましいです。(笑)
コメントへの返答
2009年9月24日 19:34
SW仕事でしたか?

好んで酷道に挑むなんて、傍から見れば間違いなく変態でしょうね(笑)

さすがに三日連続のハード走行だったので
左足の裏がクラッチ踏み過ぎで痛いです
(滝汗)


プロフィール

「やっぱりNAで9000rpmまで回るエンジンは素晴らしい! http://cvw.jp/b/346067/47617078/
何シテル?   03/28 06:50
シビックタイプR FL5チャンピオンシップホワイトがガレージに追加されました ポルシェ991GT3 ラバオレンジ?? はもう5万キロ超えましたが、大したトラブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 22:37:02
明日はいよいよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 06:43:34
マルコさんのBMW 320d ツーリング M-Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 13:16:45

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ハイエースやら、ポルポル君が来てから、6年程乗らずに、ご隠居状態のほったらかしの状態でし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRの赤バッチ🟥車に舞い戻って来ました
ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和元年5月12日 無事に納車されました
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今年で22年目で走行距離なんて未だ3万km弱なのにエンジンは3機目のサーキットオンリーの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation