• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALTY DOGのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

たくさんの思い出をありがとう

たくさんの思い出をありがとう先ほど、我が家にきて20年来可愛がっていたシャム猫のゴマちゃんが静かに息をひきとりました

今まで、大した病気もなく元気で外で遊ぶのが好きで・・・

先月までは元気にしていたんですが、今月の中旬ごろから白内障の影響からか、急に目が見えなくなって、嘔吐を繰り返しでやせ細って、毎日の動物病院通いの日々の中・・・

先週は少し持ち直して、ある程度食欲も戻ったんですが、今週に入りまた具合が悪くなり
てんかんの発作もでてきて予断も許さない状況に・・・

病院の先生から年齢も20年過ぎているので、点滴などで延命処置するのは負担が掛かり過ぎ
るだけで、痛い辛さを先延ばしするだけですよと促され、安らかに逝かせる事にしました

一昨日から一睡もせずに看病を施し何とか、もう一度回復をと願ったんですが・・・
抱く事が嫌いで、プライド高くキツメの性格でしたが、病気で寝込んでいれば様子見に顔を舐め具合はどう?と言うような目で見つめ、呼べば必ず返事を返してくれる愛らしい猫でペットと言うより家族同然・・・

まだ手に温もりが伝わっていますが・・・
大事に育てても、飼っていれば、いずれ別れは必ず訪れるものです
今まで長い間、我が家のペットでいてくれてありがとう
そして、安らかにおやすみなさい


Posted at 2012/04/01 00:20:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

久々にクルマ弄り

久々にクルマ弄り毎年の事ながら、相変わらず仕事と確定申告に追われ、みんカラ徘徊もままない日々続きで、
ご無沙汰な近況ながら、花粉症に悩まされていますが、なんとか生きてます

昨年の車検時に純正の足に交換して以来、久々にシャッター付ガレージ保管状態だったNSX

本日は車高調交換にチャレンジしてみました


改めて比べてみると純正のショックは重たくて、かなりでかく見えます

これでまたシャッター付ガレージから吹きさらしの普通の車庫へ舞い戻りです(汗)

作業後、新型のポルポルが展示されているディーラーへ

内装はかなりゴージャスにバージョンアップしてますけど・・・




キャリパーが6ポッド、タイヤはついに20インチ

新型991カレラS、400万のフルオプション込みで1900万円とは・・・
某氏の996GT3RS、某毒蛙サンの997GT3RSが余裕で買えますがな(滝汗)
もちろん買えませんけど(爆)
Posted at 2012/03/11 23:16:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月12日 イイね!

春まで待てない

春まで待てない寒波が和らいだ休日、久しぶりに阿蘇登山へ・・・
ひと月ぶり出撃させようとするも、イグニッションキーを捻るも、うんともすんとも・・・
迂闊にも完全にバッテリーが上がってました(爆)

気をとり直し、取り敢えずスペアーのバッテリーで急場を凌ぎ、
まずはグリーンロードへ向かうが・・・スノーロードに行く手を阻まれたので
ルート変更、俵山方面から南阿蘇へ向かう



車高がノーマルに戻したままなので此処の展望所の駐車場へ乗り入れる事ができました





俵山から望む阿蘇山





阿蘇山から熊本市内を望む
今日は快晴に恵まれ金峰山と、さらに遠くには雲仙岳も霞んで見えます




いつもは反対側の外輪山から眺めています


まだまだ、阿蘇界隈は所々塩カリの名残りで薄らと白く浮きだってました
阿蘇も愈々野焼きのシーズンに突入・・・春までもう少しの辛抱が必要です
Posted at 2012/02/12 20:47:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2012年02月05日 イイね!

険道探索は・・・

険道探索は・・・熊本県道44号本渡苓北線

クルマ1台がやっと通れ離合する処もままならないほどの狭さに絶句


さらにすすむともはや廃道状態に・・・



結局、今回は走破するのを断念し、引き返す羽目に・・・

やっぱりポルポルでの険道探索は無理・・・てか懲り懲り(大滝汗)
久々に強烈な険道に遭遇しました(爆)




Posted at 2012/02/05 21:53:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | 酷道、険道 | 日記
2011年12月31日 イイね!

一年の締めくくりは・・・

一年の締めくくりは・・・久しぶりの更新ですが、ほとんど乗れてない今日この頃・・・

最近はみんカラ徘徊にブログアップも滞ってましたが、ようやく仕事三昧の日々から解放され

今年最後の締めくくりに、珍しく3台揃った愛車の洗車を施してあげました

NSXは今年11月には9年目に突入し、大したトラブルも無くついに走行距離も5万kmを達成
盆栽号に昇格の筈が、相変わらず朝練で活躍中
車検と同時にタイヤもネオバからポテンザへ新調しました

ポルシェは昨年のインタミ問題で、今年初めにはエンジン載せ換え、以降エンジンは快調で
6千km走破しタイヤも2セット目に突入、
今年はポルシェ仲間も増えてこれから益々活躍しそうです

最後に盆栽号化したGTRですが今年はサーキット走行も皆無、エンジン始動も10ヶ月ぶりでしたが
来年のAPリニューアルオープン時には復活したいかも(汗)

今年も残すところあとわずかですが、皆さんどうもありがとうございました
来年も宜しくお願いします
Posted at 2011/12/31 20:27:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱりNAで9000rpmまで回るエンジンは素晴らしい! http://cvw.jp/b/346067/47617078/
何シテル?   03/28 06:50
シビックタイプR FL5チャンピオンシップホワイトがガレージに追加されました ポルシェ991GT3 ラバオレンジ?? はもう5万キロ超えましたが、大したトラブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 22:37:02
明日はいよいよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 06:43:34
マルコさんのBMW 320d ツーリング M-Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 13:16:45

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ハイエースやら、ポルポル君が来てから、6年程乗らずに、ご隠居状態のほったらかしの状態でし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRの赤バッチ🟥車に舞い戻って来ました
ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和元年5月12日 無事に納車されました
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今年で22年目で走行距離なんて未だ3万km弱なのにエンジンは3機目のサーキットオンリーの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation