• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koshimaの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年7月28日

OBDスキャナ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車が来る前に ELM327 OBD2 スキャナが届きました。
Wi-Fi と Bluetooth 一個づつ。
MultiEcuScan で行くか、android 端末を買ってきて買い切りの AlfaOBD にするか迷いどころ。

もし車とつながらなかったら、箱を開けて規格通りに GND へ落とす抵抗を追加する予定。 MultiEcuScan のフォーラムに丁寧な解説があります。
2
MultiEcuScan 用に黄色いケーブルも作ろうと思ったのですが、国内で OBD コネクタを買うと 2個 1000円越えてしまうので、値段をとって aliexpress で購入。
のちほどテスターで結線を確認します。

CDはウイルス入りだとの噂なので、PC にマウントせずに捨てちゃいましょう。

USB IF は古い Windows 端末が動けばつないでみるつもり。
Mac とつないで GUI でAT コマンドたたくプログラムがあればいいのに。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

遮熱カバーが浮いてる

難易度:

調子最悪。

難易度: ★★★

サブコン摘出

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

エンジンチェックランプ点灯ODB2診断

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「JDA ユーロ エンジンオイル 5W-40 SP / C3 4L http://cvw.jp/b/3460929/48351463/
何シテル?   04/04 19:13
koshima です。よろしくお願いします。 OBD2 というのに戸惑っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:31:00
テールランプ浸水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 01:21:24
リアコンビランプの雨対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 01:14:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
家族がフィアット 500 (ハッチバック)を購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation