• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluenautのブログ一覧

2012年04月25日 イイね!

第4戦 バーレーン

反政府デモがあちこちで行われる中、治安部隊に守られたサーキットで開催されたバーレーンGP。

結果はルノー・エンジン搭載車が1・2・3・4フィニッシュ!

優勝は、ここまで上位進出が難しいと考えられていたチャンピオンチーム・レッドブルのベッテル。

2位には今シーズンから復帰したライコネン。シューマッハが復帰から2シーズン経っても表彰台に上れない中、4戦目であわや優勝というところまで来ました!

3位は初表彰台のグロージャン、4位がウェバーでした。

可夢偉は残念ながらあまり活躍できず13位。次戦に期待です。


Posted at 2012/04/25 00:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1等レース関係 | 日記
2010年10月10日 イイね!

鈴鹿で可夢偉が魅せた!

今日のF1日本グランプリは面白かったですね。

上位勢では、圧倒的な速さと安定感でレッドブルの2台が逃げ切ってしまいました。
ベッテルが優勝して25ポイントを加算、ランキングも2位タイまで上がってきました。
そして、シリーズリーダーのチームメート、ウェバーのポイントが2位で18ポイントの加算、トータル220ポイントとなりました。

レースは残り3戦(次戦韓国が開催されたとして)で、14ポイント差。
ベッテルが3連勝なら、逆転でチャンピオンになることができます。
2勝+ウェバーより上位入賞(ポイントあり)でもチャンピオンです。

アロンソもランキングはベッテルと並んで2位タイですから、条件は一緒ですね。


さて、今日の収穫はなんといっても可夢偉でしょう。

予選14番手からのレースで、まず序盤の中段でのクラッシュを切り抜けて12番手。
スタート時に履いたハードタイヤを少しでも持たせて粘りの走行を見せます。

それでも前を走るトロロッソのアルグエルスアリをヘアピンでオーバーテイクしています。

他車が次々とピットインを行ってソフトタイヤからハードタイヤに交換する中、バトンと共にタイヤ交換時期を遅らせた作戦で上位に上がっていき、6番手まで上がったところ38周終了時にバトンと共にピットイン、ソフトタイヤに交換します。

ここからが本日一番の見せ場になっていきます。

12番手でコースに戻った可夢偉は、ソフトタイヤの力を得て一気に前の車に迫ります。
またまた、前にいたアルグエルスアリをヘアピンのアウト側!からオーバーテイク。アルグエルスアリが膨らんできて可夢偉に接触、左のサイドポンツーンが破損してしまいました。

しかし、ここから可夢偉はさらにタイムアップ。
10番手のスーティルに迫ります。
すると、130R辺りでスーティルのマシンから白煙が出始め、シケインで完全にエンジンが逝ってしまいました。
これで可夢偉は10番手。

48周目にはまたもやヘアピンでバリチェロを抜き、ロズベルグのリタイアもあって8番手に。

50周目には、チームメートのハイドフェルドに追い付き、またまたヘアピンでオーバーテイク。
ついに7番手まで上がりました。

上位のバトンは可夢偉と同じ作戦でしたが、こちらはハードタイヤ装着時にトップに立ちましたが、ここで他車を引き離すことができず、ソフトタイヤに替えた後でのオーバーテイクも3速を失ったチームメートのハミルトンをパスしただけで、4位止まり。

結局、レッドブルがタイヤ交換時に一時的にバトンがトップを走りますが、コース上では誰にも抜かれることが無く、終始トップをキープしてワンツーフィニッシュを決めました。

これでベッテルは今期3勝目を鈴鹿の2連勝という形で達成しました。


次戦韓国は明日のFIAによる査察で開催の可否が決まります。
たぶん、やるのでしょうが、お客様は非常に少ないと思われます。

あまりにもインフラが整備されておらず、近くに大都市がないため宿泊にも難があり、どうなんでしょうね。

あんな辺鄙な湿地帯しか適当な場所がなかったのでしょうか?


しかし、チャンピオン争いはさらにヒートアップしそうなので、是非面白いレースが見られると良いですね。

Posted at 2010/10/10 23:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1等レース関係 | クルマ
2010年03月06日 イイね!

ルノーF1チームの新スポンサーにラーダ

ルノーF1チームの新スポンサーにラーダスポンサーがめっきり減ったルノーF1チームに新たなスポンサーとして、ロシアの自動車メーカー「ラーダ」が就きました。

それより、あの縦縞をなんとかしてくれ!

工事現場じゃあるまいに。
Posted at 2010/03/06 00:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1等レース関係 | 日記

プロフィール

「昨日(2/17)八王子市の高尾から西八王子方面へ向かうけやき通りにて白のアルカナとすれ違いました。
昨年10月にアロンフランセ前泊のため移動中に、甲斐市付近と白樺湖付近で2台のアルカナと遭遇して以来、久ぶりに遭遇しました。」
何シテル?   02/18 07:27
長いSUV生活を止め、一目惚れでMeganeⅡ RSを手に入れて7年、2012年末にMegane3 estate GTlineに乗り換えて10年、2022年の秋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ちに待ったOZラリーレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 17:09:01
ぱじいさんのルノー アルカナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 15:20:07
bluenautさんのルノー アルカナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 18:49:25

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
megane2 RSからmegane3 estate GT LINEと乗り継ぎ、そして2 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
三菱車オンリーだった車生活から一転してフランス車へ。バックスタイルにやられて衝動的に購入 ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
7年半乗って未だに大好きなmegane2 RSを手放し、2012年1月から愛車となったm ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
奥様の実家の車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation