• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月01日

プラグの焼け具合&パイロットスクリュー調整

プラグの焼け具合&パイロットスクリュー調整 ガソリンスタンドに入り給油枠の空きを待っていたらエンスト。給油後しばらくして立体交差のトンネル出口のシグナルストップで再びエンスト。気持ちが悪いので、各部の点検と調整を行うことにした。

新品に交換して250キロほど走行した後のプラグの焼け具合をみる。正常な焼け具合と思うがネジ部先端のカーボン付着が気になるので、前回までのプラグに戻すことにした。



清掃して保管していた前回のプラグを再びセットする。今回取り外したプラグは清掃せずにそのまま保存する。これで200〜300キロ走って焼け具合を比べてみようと思う。



前のプラグ、ギャップが新プラグよりもやや狭く調整されているようだ。



このプラグをしばらく使って調子をみる。



パイロットスクリューは反時計回りで1/4回転だけ回してからエンジン始動。セルで一発始動した。アイドリング回転数も良い感じ。さてエンストは再発するだろうか。

負圧ホースの点検は時間の都合で行えず先送りになっている。


ブログ一覧
Posted at 2022/09/01 15:40:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

4強出揃う⚾️…どうしよう🏟️
ジンズーさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「YAMAHA TRX850」
何シテル?   01/02 15:45
TRX850とスペイシー100をメンテナンスしながら乗っています。これまでのメンテ内容は以下のとおりです。 TRX850は、1998年の初年度登録、私が前オー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 19:09:52
サービス表示リセット (R56 LCI 6MT)サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:37:35
ジャッキアップ方法・リジットラックの掛け方【アップデート版】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:34:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
オイル漏れ対策中 ジワ〜っと漏れてます。
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
98年式 単車の所有歴: ホンダ ダックス50 (MT) ヤマハ TY50 ヤマハ G ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ホンダ ライフ JB5です。 自転車を積んで、旅先でサイクリングを楽しんでいます。 かな ...
ホンダ スペイシー100 2003モデル (ホンダ スペイシー100)
2015年3月に中古で購入したものですが、最近になって各部の補修をはじめました。ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation