• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒッサーの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年3月5日

時計の合わせ方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッ直線の取付けでバッテリーを外して、バッテリー装着後にメーターに!マークが点灯。
ちょっと焦りましたが、無視して時計を合わせます。
ってか合わせようと思ってネットで調べたのですが、ウチのにシックリくる記事が見当たらない・・・。
もーこれはディーラーに聞きに行くしか無いのかと思ったのですが、とりあえず車検証に入っている取り説を読んでみることにしました。

やっぱりネットにものってるよーに、ライトスイッチ先端のBCスイッチで設定するって書いてあります。
いくらBCスイッチ押しても時計の項目は説明書通りには出てこないです。

最初の!マークですが、説明書によると!マークの内容の調べ方がのっていて、結局時計が設定されていないって事でした。

そして途中に気になる一文が。
「全ての車両が同じ時計設定方法ではないので、別紙オーディオマニュアルをご確認ください」
オーディオマニュアルなんて無いし。
でもオーディオ側から設定する車両もあるって事がわかったんで、色々いじってみたらわかりました。
2
また忘れた頃にバッテリーを外す事もあると思うので、備忘録です。
まず赤丸のMENUを押してこの画面を呼び出します。
次に黄丸のボタンを押してCONFIGを選択。
3
赤丸ボタンを押してTIMEを選択
4
ここからが分かりにくかったのですが、左から2番目の赤丸ボタンを押してHRSを選択。
これが時間で、黄色丸のツマミを回して時間を設定・黄色丸のボタンを押し込んで決定。
決定したら赤丸ボタンの右側のボタンのMINに進んでいきます。こっちが分ですね。
分を選んで決定すると年と日にちの設定になります。

この黄丸のダイヤルで選んで、決定もこのダイヤルを押し込んでって事に気がつくまでかなりてこずりました。

無事設定完了しましたが、時計の設定ぐらいもっと簡単に作ってもらいたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

メーターホルダー塗装&電圧計取付け

難易度:

タイミングチェーン、バルブステムシール、ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

天井貼り替え

難易度:

制振病は今日もゆく1

難易度:

【R56】中華製Android Navi Google map設定 覚書【MI ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラマイペースで更新中。 細く長くでがんばってます。 よろしくお願いします! 車大好き二児の父  二人とも男の子で大変です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 15:04:09
フェンダーダクト塗装  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 15:28:11

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
息子の通勤距離問題によりプリウスと交換する事になりました。 前に乗っていた白インプの部品 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントエグゼからの買い替え予定でしたが、売らずに増車になりました。 令和年式とターボ付き ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何故かプリウスに乗る事になりました。ハイブリッドの知識がほぼ無いので、トヨタ認定車を購入 ...
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
ライフの屋根が落雪でへこんだ為買っちゃいましたw 13000キロしか走ってないまるで新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation