• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月12日

興津港海浜公園

興津港海浜公園 昨日は漁港までだったので、今日は海水浴場に来てみました。まだ波も穏やかで海水浴客もいて夏が終わっていないのだなーと思いました。



私たちは自転車を走らせに来たので、泳ぎはしませんでしたが、無料でシャワーも使えるので、とても良い海水浴場だと思います。




館山野鳥の森

勝浦・館山サイクリングも3日目、今日は宿からそう遠くない野鳥の森に来ている。ここは、何度も来ている場所だが、ネットで調べたところ、受付で双眼鏡が借りられるようなので借りてみた。


国見展望台(標高87m)


野鳥観察用に貸し出される双眼鏡だが、私たちにとって本来の目的としては、皆目役立たずで展望台から景色を眺めるのに使うのが関の山だ。

季節的にか野鳥観察は出来なかったが、山登りでひと汗かいて宿に戻る。自転車で片道約45分程度だが、道中の景色を楽しみながらのサイクリングである。


勝浦・館山サイクリングの4日目

いつもの道の駅みよし村に行ってみた。


あいにくの工事中。それでも農産物直売所はオープンしていたので、柿と葡萄を購入した。
柿は初ものなので、さっそく一つ剥いて食す。ちょっと硬めだが甘柿なので美味しく頂きました。

この道の駅には、疲れを癒す足湯と足ツボマッサージの回廊があります。今日はどちらも閉鎖されていて使えませんでした。この工事は今年12月半ばまで続くそうですが、工事が終わった後で、再びこれらの設備が使えるのか気掛かりです。

4泊5日のこの旅も最終日。基本的に帰るだけですがお楽しみは、食事処ばんやの昼食です。



まだ10時半ですが、膳は急げなので、売り切れる前に狙いの逸品をゲット。



切り落としまかない丼です。
残り最後の二点に間に合いました。

このボリュームで、1100円は超お得です。
お腹は満腹、気分は爽快で残りのドライブも頑張ります。




ブログ一覧
Posted at 2023/09/12 12:51:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

お花見サイクリング
ポンコちゅさん

勝浦旅行
Gear.さん

【自転車】仕事終わりに重信川サイク ...
tacoboseさん

冬のサイクリング
Gear.さん

俵山~南阿蘇サイクリング
onimasaさん

【自転車】仕事終わりに重信川サイク ...
tacoboseさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「YAMAHA TRX850」
何シテル?   01/02 15:45
TRX850とスペイシー100をメンテナンスしながら乗っています。これまでのメンテ内容は以下のとおりです。 TRX850は、1998年の初年度登録、私が前オー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
1718 1920 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 19:09:52
サービス表示リセット (R56 LCI 6MT)サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:37:35
ジャッキアップ方法・リジットラックの掛け方【アップデート版】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:34:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
オイル漏れ対策中 ジワ〜っと漏れてます。
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
98年式 単車の所有歴: ホンダ ダックス50 (MT) ヤマハ TY50 ヤマハ G ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ホンダ ライフ JB5です。 自転車を積んで、旅先でサイクリングを楽しんでいます。 かな ...
ホンダ スペイシー100 2003モデル (ホンダ スペイシー100)
2015年3月に中古で購入したものですが、最近になって各部の補修をはじめました。ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation