• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I@MAの"ジスペケ" [スズキ GSX-R1000]

整備手帳

作業日:2024年10月13日

シフトインジケーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スズキ用のシフトインジケーターをアリエクで2000円で購入
2
とりあえず準備
カウルは外さなくても良かったかもしれません(笑)
3
メーターは、ここのネジを1本外します
4
メーター裏の突起が ↓↓↓
5
ここに挿さっているだけなので、引っこ抜きます
6
インジケーターをステーに貼り付け
7
インジケーターを貼り付けたステーを、メーターに貼り付け
ニュートラルランプと同時に見れる位置にしました

あとは配線をキレイに留めながら、タンク下まで持っていきます
8
ここのスプロケに共締めされているスピードセンサーローターの、動きを拾うスピードセンサーをたどると・・・
9
この黒いカプラーでした
10
そこに割り込ませて完了かと思いきや・・・
11
説明書が翻訳しても分かりにくく、緑の線でエンジン回転数も拾ってこないといけませんでした(汗)

スピードと回転数で判断するタイプだったので、当たり前か(笑)
12
配線図からCKPセンサー(クランクポジションセンサー)を探します
13
パルス信号なので、おそらくWでもG/Wでもどちらでも良いかと思います
14
ECUのW線(白線)からエレクトロタップで、【ごっつぁん】します
15
あとは、走って学習させるのですが、これがまた大変でした(汗)

なんせ大型SSなので、6速60キロで2400回転しかまわらない(笑)

なんとか学習を終えると、極低速域でも正しいギアを表示してくれて感動しました♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

J-Tripショートスタンド V受け換装

難易度:

備忘録オイル交換

難易度:

リアカメラがガタガタ

難易度:

ブレーキ液交換

難易度:

クランクケースガード

難易度:

カスrs 旧新缶

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

主にハイドラ用になってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nekobasusannさんのトヨタ カムリハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 09:06:47

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
YZF-R25(2016)です GSX-R1000を手放し、車検の無い250ccへ乗り換 ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
初めてのトヨタのハイブリッド車
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
スーパー燃費マシン
スズキ GSX-R1000 ジスペケ (スズキ GSX-R1000)
GSX-R1000 K1 に乗っていました。 2025年 1/10に売却。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation