• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月19日

改良しよう

改良しよう なんの写真かと言いますと
非常用電源の逆の使い方もできるリレーモジュールを使っている写真です。
具体的に言うと、ポータブル電源の容量があるうちはポータブル電源から電源を供給して、ポータブル電源が切れたらコンセントからの電源に切り替えるモノ。
冬の間、ポタ電をソーラーで充電して、ポタ電で電気敷布を使っていました。
某YouTuberさんがコレの作り方を紹介していたので、仮に作って試用運転してたんです。(フィッシュアンドアーモンドの空き容器で)
上手く作動しますので、ご褒美に箱を与えてやろうと思います。


こういうモジュールなんですけど、延長コードを2組セットすれば完了と言う簡単さ。



某百均の箱に穴を開けて、コードを痛めないようにグロメットを挿して引っ張り防止を付けて完成!


全体像


電気敷布は単純な回路だからちゃんと作動したけど、リモコン付きの扇風機はどうなんだろう。
夏になったらテストしよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/19 08:22:12

イイね!0件



タグ

関連記事

DC-DC昇降圧コンバータモジュー ...
つうるさん

ポータブル電源で充電を試す。
シトごまさん

DC-DC昇降圧コンバータモジュール
つうるさん

充電しよう
(°)#))<<さん

備える。 ーポータブル電源を家の設 ...
TECHNITUNED βさん

UBSケーブル。
とよりんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「只今帰りました。
平地と比べるとワタクシの家は山里なので少し涼しい。(5℃違う)」
何シテル?   08/18 20:01
(°)#))<<です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 678 9
10 11 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DCT HCAフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 14:40:50
リフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 10:16:49
パワーモード起動できず焦ったよ(汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 13:30:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フィットシャトルから シャトルハイブリッドに乗りかえました。 気に入ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation